こんにちは、もぐナビ編集部です。
各社色とりどりに取り揃えられた「コンビニおにぎり」。
今回はローソンのおにぎりをカロリー順に並べてみました♪
第42位:ローソン『おにぎりランチ』
発売日:2020/3/17
価格:360円
カロリー:530kcal

第42位には「おにぎりランチ」が登場!
定番の「シーチキンマヨネーズ」と「さけ」のおにぎりに、お弁当のお馴染みの玉子焼、ウインナー、つけダレにこだわった唐揚、たくわんなどのおかずがセットになったメニューです。
ボリュームたっぷりの組み合わせは、コレ一品で満足できそう♪

第41位:ローソン『おにぎりおかずセット シーチキンマヨネーズ おかか』
発売日:2020/3/17
価格:298円
カロリー:403kcal

第41位には、ローソン『おにぎり屋 おにぎりおかずセット シーチキンマヨネーズ&おかか』がイン!
定番おにぎり「シーチキンマヨネーズ」と「おかか」の隣には、子どもから大人まで大好きな唐揚と厚焼玉子が添えられ、お腹を満たしてくれます!
どんな食事シーンでも活躍する手頃なセットを、ぜひ食卓に♪

第40位:ローソン『おにぎり屋 大きなおにぎり 唐揚マヨネーズ』
発売日:2019/12/10
価格:180円
カロリー:363kcal

第40位にランクインしたのは「おにぎり屋 大きなおにぎり 唐揚マヨネーズ」でした!
見た目のインパクトと一個で満足感を味わえる、ボリューム感にこだわった人気の「大きなおにぎり」シリーズ。
ゴロっと大き目にカットしたジューシーな唐揚に、香味野菜や香辛料をきかせた甘辛いタレとマヨネーズの相性はバツグンです♪

第39位:ローソン『おにぎり屋 和風シーチキンマヨネーズおにぎり』
発売日:2019/9/3
価格:116円
カロリー:249kcal

第39位は甘めに味付けをした醤油味のご飯にシーチキンマヨネーズを添えた「おにぎり屋 和風シーチキンマヨネーズおにぎり」でした!
より安心して食べられるように、添加物を減らし、塩分控えめになるよう見直された配合は、健康を気遣う人でも安心して食べられますね♪

出典:もぐもぐもぐ太郎さん
もぐもぐもぐ太郎ローソンツナマヨネーズおにぎりです。![]()
うまいおにぎりです。大好きです。
ツナとマヨの加減がたまりません。大好きです![]()
うまいおにぎりです。何個でも食べられます。食べやすいですよ。
しっとりしていて美味しいおにぎりです。
マヨが食欲をそそります。とても美味しいおにぎりです。出典:もぐもぐもぐ太郎さんのクチコミイーネッ!!–

第38位:ローソン『おにぎり屋 金しゃりおにぎり アンガス牛焼肉』
発売日:2020/1/28
価格:198円
カロリー:238kcal

第38位に登場したのは「おにぎり屋 金しゃりおにぎり アンガス牛焼肉」でした!
醤油ベースにしっかりとした甘みとごま油をきかせた特製たれで仕上げたボリューミーなアンガス牛は食べ応えバツグン!
直火焼きの香ばしさと、ピリ辛のコチュジャンが食欲をそそる一品です☆
※販売が終了した可能性があります

出典:ビールが一番さん
くるたアンガスに惹かれて購入。温めてから食べました。![]()
焼肉のタレ味が染みた牛肉がご飯とマッチして 普通に美味しかったです。出典:くるたさんのクチコミ

第37位:ローソン『おにぎり屋 手巻おにぎり シーチキンマヨネーズ』
発売日:2019/4/23
価格:120円
カロリー:235kcal

第37位には「おにぎり屋 手巻おにぎり シーチキンマヨネーズ」がランクイン。
手巻きおにぎり特有のパリパリ食感の海苔、サッパリとしたマヨネーズを和えた大きめのかつおフレークは粒立ちのよいお米のハーモニーとの相性バツグン!
定番のシーチキンマヨネーズは、迷ったときの強い味方ですね♪

出典:赤ゆみさん
赤ゆみシーチキンマヨネーズは、おにぎりの中でも、1番好き。![]()
海苔もパリパリ感。
シーチキンマヨネーズも、濃い。
粒立ちごはん美味しかったです
出典:赤ゆみさんのクチコミ![]()

第36位:ローソン『おにぎり屋 いろいろおむすび』
発売日:2020/2/25
価格:198円
カロリー:229kcal

第36位に選ばれたのは「おにぎり屋 いろいろおむすび」でした!
定番の「胡麻さけ」「わかめ」、女性にも人気の「梅しそ」のカラフルな混ぜご飯を小さめのサイズのおにぎり3個セットに。
お好みのサラダやお味噌汁と組み合わせるだけで、豪華なランチに格上げしてくれそうですね♪

第35位:ローソン『おにぎり屋 手巻おにぎり 海老マヨネーズ』
発売日:2019/10/8
価格:150円
カロリー:229kcal

第35位はぷりぷり食感の海老にコクのあるマヨネーズを合わせた「おにぎり屋 手巻おにぎり 海老マヨネーズ」でした!
卵のコクと風味がアップしたマヨネーズソース、旨味と食感あふれる海老、ふっくら粒立ちごはんの絶妙なバランスをご堪能あれ♪

第34位:ローソン『おにぎり屋 金しゃりおにぎり 熟成生たらこ』
発売日:2019/11/12
価格:198円
カロリー:228kcal

第34位に選ばれたのはじっくり熟成されたたらこを使用した「おにぎり屋 金しゃりおにぎり 熟成生たらこ」でした。
ブレンド比率を変更したおにぎり専用黄金ブレンド米は、お米の美味しさをより楽しめる仕様に♪
旨味たっぷりのたらこの風味とお米のハーモニーを楽しんで。

第33位:ローソン『おにぎり屋 おこわおにぎり 豚肉とごぼう』
発売日:2020/2/25
価格:145円
カロリー:226kcal

第33位は『おにぎり屋 おこわおにぎり 豚肉とごぼう』に!
豚肉とごぼう、両方のうまみを一度に味わえる組み合わせ。
素材のうまみに合わせ、醤油、砂糖の味付けには、ほっこり気持ちが暖まります♪

第32位:ローソン『おにぎり屋 金しゃりおにぎり とろさば味噌漬焼』
発売日:2020/2/11
価格:198円
カロリー:224kcal

第32位にランクインしたのは「おにぎり屋 金しゃりおにぎり とろさば味噌漬焼」でした!
金華サバを味噌と塩麹にしっかりと漬け込み、香ばしく焼きあげました。
脂ののったさばのうまみと濃厚な味噌の風味が楽しめる上品な味わいの逸品です。
※販売が終了した可能性があります
ゆちお米は粒立ちが良く艶があってベタつき皆無の質感。![]()
お楽しみのとろさばはもっと脂じゅわじゅわをイメージしていたのですが、意外とふっくら系。
それでも脂っこさを感じない程よい脂身がじんわり。出典:ゆちさんのクチコミイーネッ!!–

第31位:ローソン『おにぎり屋 金しゃりおにぎり 焼さけハラミ』
発売日:2019/11/26
価格:198円
カロリー:224kcal

第31位は、ローソン『おにぎり屋 金しゃりおにぎり 焼さけハラミ』です。
ローソンおにぎりの看板メニュー「焼さけハラミ」。
ジューシーなアトランティックサーモンのハラミを、塩糀に漬け込んで香ばしく焼き上げたちょっと贅沢な一品。
大きめのハラミは食べ応え抜群です♪

第30位:ローソン『おにぎり屋 悪魔のおにぎり』
発売日:2019/11/12
価格:110円
カロリー:222kcal

第30位には「おにぎり屋 悪魔のおにぎり」が選ばれました。
「おいしすぎてついつい食べ過ぎてしまう」ことから名付けられた人気の「悪魔のおにぎり」!
白だしで炊いたご飯に天かす・天つゆ・青のり・あおさのシンプルながらも味わい深い組み合わせの悪魔的な美味しさをお試しあれ♪

第29位:ローソン『おにぎり屋 おこわおにぎり 赤飯』
発売日:2019/10/22
価格:135円
カロリー:221kcal

第29位に選ばれたのは「おにぎり屋 おこわおにぎり 赤飯」でした☆
豆(ささげ)の香りと風味に徹底的にこだわった「赤飯おこわ」!
もちもちとした食感はよく噛むことで満腹感を、まぶされたゴマ塩でより豆の甘味を感じられそうですね♪

第28位:ローソン『おにぎり屋 ここだけにぎり ビビンパの具』
発売日:2020/3/17
価格:145円
カロリー:220kcal

人参ナムルや小松菜ナルム、海苔といった豊富な具材に韓国だしをきかせたごはんを合わせています。
コチュジャンとごま油の心地よい風味とともにパクりと一気に食べられるおにぎりです♪

第27位:ローソン『おにぎり屋 ここだけにぎり 担々麺の具』
発売日:2020/1/14
価格:145円
カロリー:219kcal

第27位には「おにぎり屋 ここだけにぎり 担々麺の具」が選ばれました!
新シリーズ「ここだけにぎり」第2弾はピリ辛の担々麺の具をイン♪
練り胡麻・山椒油を使用した本格的な辛みと豚肉と、辛味調味料を混ぜ込んだ刺激的なご飯は食欲がそそられますね。
※販売が終了した可能性があります

第26位:ローソン『おにぎり屋 金しゃりおにぎり 熟成すじこ醤油漬』
発売日:2019/11/12
価格:198円
カロリー:210kcal

第26位に選ばれたのはじっくり漬け込み熟成させた紅鮭のすじこを使用した「おにぎり屋 金しゃりおにぎり 熟成すじこ醤油漬」でした!
醤油の風味の香るシンプルながらも味わい深いすじこは、こだわりのおにぎり専用黄金ブレンド米の美味しさを更に引き立てます。

第25位:ローソン『おにぎり屋 金しゃりおにぎり 焼サーモンタルタル』
発売日:2020/2/18
価格:198円
カロリー:210kcal

「おにぎり屋 金しゃりおにぎり 焼サーモンタルタル」が第25位に。
脂ののったアトランティックサーモンを焼き、コクのあるタルタルソースと合わせています。
おかずとごはんを組み合わせたおにぎりは、ささっと満足感のあるものを食べたい人におすすめですね!
ゆち惹かれてしまい、前回照り焼きで若干期待外れな思いをしたものの購入。![]()
直巻きタイプの海苔はしっとりとしていますが嫌味なベタつきがなく、しっかりとした厚みがあり風味良く。
粒立ちの良い硬めな金しゃりは文句なしの美味しさ。
中には桜のような綺麗なピンク色をしたアトランティックサーモン。
ふっくら、しっとり、パサつきなく。だけど脂っこいギトギト感もなく程よい脂感。
前回の照り焼きより小さめではありましたが少し方に入っただけでも、周辺のご飯を食べるだけでも旨味が広がります。出典:ゆちさんのクチコミイーネッ!!–

第24位:ローソン『おにぎり屋 金しゃりおにぎり 炙り辛子明太子』
発売日:2019/11/12
価格:198円
カロリー:207kcal

第24位にランクインしたのは「おにぎり屋 金しゃりおにぎり 炙り辛子明太子」でした!
一腹ごと直火で表面を炙ることで香ばしい風味と粒感のある辛子明太子はこだわり配合のお米と相性バツグン♪
「炙った部分の香ばしさとレアな風味を楽しめる」と、一度で二度楽しめるとの声が寄せられています。
黒ぷりん明太子が炙ってあるので香ばしさがあり、火の通った部分と生の部分両方楽しめました♪![]()
プチプチ明太子大好きです♪海苔は直巻きでしっとりと、おいしかったです♪出典:黒ぷりんさんのクチコミイーネッ!!–

第23位:ローソン『おにぎり屋 金しゃりおにぎり いくら醤油漬』
発売日:2019/11/26
価格:198円
カロリー:207kcal

第23位にランクインしたのは「おにぎり屋 金しゃりおにぎり いくら醤油漬」でした。
水揚げ後に新鮮なまま漬け込んだ、プチプチ食感のいくらをたっぷりイン!
醤油の風味が香るシンプルな味付けのいくらで、ふっくらとしいたごはんのおいしさが引き立ちます。

出典:ヘルシーさん

第22位:ローソン『おにぎり屋 金しゃりおにぎり 照り焼きサーモン』
発売日:2019/1/7
価格:198円
カロリー:207kcal

第22位に選ばれたのは「おにぎり屋 金しゃりおにぎり 照り焼きサーモン」でした。
濃口醤油とみりん・酒に漬け込んだ、脂たっぷりのアトランティックサーモンをジューシーな照り焼きに!
コッテリとした味わいの大きな切り身は食べ応えも満足感も言うことなしですね☆
※販売が終了した可能性があります
ゆち大どうせ小さいだろうと思っていたサーモンは予想以上に大きな切り身!![]()
ごろんとした塊の切り身が入っていて嬉しい予想外。出典:ゆちさんのクチコミイーネッ!!–

第21位:ローソン『おにぎり屋 おこわおにぎり あさりしぐれ煮』
発売日:2020/1/21
価格:145円
カロリー:207kcal

第21位は「おにぎり屋 おこわおにぎり あさりしぐれ煮」でした。
海鮮だしを加えて炊いたうまみ溢れるおこわに、あさりのしぐれ煮がたっぷり!
磯の香りとサッパリとした千切り生姜の風味をより味わいたいときは、レンジで温めて食べるのがオススメです♪
※販売が終了した可能性があります

第20位:ローソン『おにぎり屋 うるもち食感!玄米おにぎり チーズ昆布』
発売日:2020/1/28
価格:125円
カロリー:207kcal

第20位にランクインしたのは、ローソン『おにぎり屋 うるもち食感!玄米おにぎり チーズ昆布』です。
白だしがきいた玄米ごはん、濃厚なチーズ、日高昆布の佃煮の組み合わせが絶妙♪
和と洋のおいしさを一度に堪能できる魅力的なおにぎりを、ぜひお試しあれ。

第19位:ローソン『おにぎり屋 うるもち食感!玄米おにぎり さばしそ』
発売日:2020/2/11
価格:145円
カロリー:202kcal

第19位には、ローソン『おにぎり屋 うるもち食感!玄米おにぎり さばしそ』が選ばれました。
白だしがきいた玄米ごはんは、味わい深い仕上がりです。
その中に、ノルウェー産・さばのほぐし身、相性ピッタリな青じそ・味噌・生姜を混ぜ合わせて、さらにうま味たっぷりに!
おいしさも栄養も満足度◎

第18位:ローソン『おにぎり屋 金しゃりおにぎり 塩にぎり』
発売日:2019/11/12
価格:100円
カロリー:198kcal

第18位は、ローソン『おにぎり屋 金しゃりおにぎり 塩にぎり』。
ごはんの味わいを存分に楽しみたいなら、こちらがおすすめです。
今回、おにぎり専用黄金ブレンド米のブレンド比率を変更して、さらにおいしさアップ!
米と塩で作り上げたシンプルなおにぎりは、どんなおかずともぴったり合います。

第17位:ローソン『おにぎり屋 手巻おにぎり さけキムチマヨ』
発売日:2020/1/21
価格:150円
カロリー:192kcal

第17位に選ばれたのは、ローソン『おにぎり屋 手巻おにぎり さけキムチマヨ』です。
食べ応えのある粗ほぐし鮭に、食感のよいキムチと濃厚なマヨネーズをアレンジ。
マヨネーズに鮭だしを加えることで、味がなじみやすくなり、キムチの辛さもマイルドになっています。
※販売が終了した可能性があります

第16位:ローソン『おにぎり屋 手巻おにぎり 焼サーモンクリームチーズ』
発売日:2020/3/3
価格:150円
カロリー:189kcal

第16位に輝いたのは「おにぎり屋 手巻おにぎり 焼サーモンクリームチーズ」でした!
タルタル同様、アトランティックサーモンと相性のよいクリームチーズを掛け合わせたおにぎり。
サーモンは粗くほぐし、隠し味に鮭のだし、マヨーネーズを合わせ味のバランスを整えています☆
ゆちドストライク!な一目惚れ商品でした。![]()
海苔はサクッと、厚みがあって風味も豊か。お米は粒立ちが良く、艶と粘りがありベチャッとせずお米の甘さを引き立てるような絶妙な塩気。
お米や海苔の質は今はコンビニおにぎりは何の不安もなし。
お楽しみのサーモンとチーズは、チーズはダイスカットのクリームチーズがころころと入っていてクリーミーで滑らか。
加熱しても溶けてなくなる心配のないクリームチーズの存在感。ただ、サーモンは少ないです。出典:ゆちさんのクチコミイーネッ!!–

第15位:ローソン『おにぎり屋 もちプチ食感!もち麦入りおにぎり 枝豆と塩昆布』
発売日:2019/10/1
価格:125円
カロリー:188kcal

第15位には、ローソン『おにぎり屋 もちプチ食感!もち麦入りおにぎり 枝豆と塩昆布』がランクインしました。
従来のもち麦ごはんに、黒米・もちきび・はと麦という雑穀をプラスして、リニューアルした人気メニュー!
栄養たっぷりで食感もいい枝豆と、塩昆布のうまみは、やみつきにあるおいしさです。

第14位:ローソン『おにぎり屋 もちプチ食感!生姜と鶏そぼろのおにぎり』
発売日:2020/1/21
価格:135円
カロリー:188kcal

第14位は、ローソン『おにぎり屋 もちプチ食感!生姜と鶏そぼろのおにぎり』です。
白だしで炊いたもち麦入りと、風味豊かな生姜の千切り、甘辛い鶏そぼろという組み合わせが食欲をかきたてます。
人気が高いもち麦入りおにぎりの新メニューを、ぜひ味わってみて。
※販売が終了した可能性があります

第13位:ローソン『おにぎり屋 鶏五目おにぎり』
発売日:2019/9/10
価格:130円
カロリー:187kcal

第13位には、ローソン『おにぎり屋 鶏五目おにぎり』がランクイン。
「阿波尾鶏」の鶏肉・ごぼう・筍・にんじん・椎茸をたっぷりと混ぜ込み、多くの人が食べやすい味わいにリニューアルしました!
一度にさまざまな具材を味わえるおにぎりは、どこを食べてもおいしくなっています☆

第12位:ローソン『おにぎり屋 胡麻さけおにぎり』
発売日:2019/11/5
価格:120円
カロリー:187kcal

第12位は、ローソン『おにぎり屋 胡麻さけおにぎり』です。
定番メニューの「胡麻さけおにぎり」が、より鮭のおいしさを楽しめるように配合量をアップして登場!
うまみたっぷりの鮭と、香ばしい金胡麻の組み合わせは、一度食べたらきっとお気に入りに。

第11位:ローソン『おにぎり屋 手巻おにぎり 熟成辛子明太子』
発売日:2019/7/2
価格:150円
カロリー:186kcal

第11位は、ローソン『おにぎり屋 手巻おにぎり 熟成辛子明太子』。
太子の中に3種の唐辛子を配合することで、辛み・うまみ・甘みのバランスを取ったこだわりの品です。
季節に合わせて、辛みをアップさせているのもポイント。
買った時期ごとに前と比べて食べてみるのも楽しそうですね♪

出典:なでしこ5296さん
なでしこ5296ご飯は少し硬めな仕上がりで、海苔はパリッとした食感。![]()
3種の唐辛子を配合した明太子は、後からじわじわとくる辛さです。
ただ、マヨネーズなどが入っていると、より味のアクセントが増して良いなと思いましたね~。出典:なでしこ5296さんのクチコミ

第10位:ローソン『おにぎり屋 手巻おにぎり 焼鮭ほぐし』
発売日:2019/10/8
価格:150円
カロリー:185kcal

第10位に選ばれたのは、ローソン『おにぎり屋 手巻おにぎり 焼鮭ほぐし』です。
大きめにほぐした焼鮭がたっぷりと包まれた手巻きタイプで、鮭好きにはたまりません。
中骨ペーストを加え、骨を丸ごと使った鮭フレークに変えたことで、鮭本来の味わいをしっかりと楽しめる本格的な仕上がりに。

第9位:ローソン『おにぎり屋 手巻おにぎり 日高昆布』
発売日:2019/4/23
価格:120円
カロリー:176kcal

第9位は、ローソン『おにぎり屋 手巻おにぎり 日高昆布』です。
手巻おにぎりにぴったりな、より粒立ちのよいお米にリニューアルした新しい手巻シリーズ!
味わい深い日高昆布の佃煮が、お米のおいしさをもっと引き立て、幅広い世代に好まれるおいしさです。
赤ゆみ角切り昆布、味濃いめです。![]()
おにぎりには、普通の塩っぱさ。
海苔が、少し、切れが、苦手。
普通に、日高昆布美味しかったです。出典:赤ゆみさんのクチコミ

第8位:ローソン『おにぎり屋 永谷園のお茶づけ海苔味おにぎり』
発売日:2020/2/4
価格:130円

第8位は、ローソン『おにぎり屋 永谷園のお茶づけ海苔味おにぎり』です。
おなじみ永谷園の「お茶づけ海苔」をおにぎりで手軽に味わえる一品。
白だしで炊いたごはんの中に、あられ・海苔などお茶づけの素を混ぜ込み、永谷園ファンもうれしい仕上がりに。
お茶づけ海苔の世界観を再現したパッケージも、SNS映えしそうです。
※販売が終了した可能性があります

出典:MAAさん
MAA中には海苔とあられの入ったおにぎり。![]()
海苔もあられももちろんしっとり![]()
お味は…確かにお茶づけ(*´艸`*)♡
あの程よい塩味とお茶の感じあるあるꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ出典:MAAさんのクチコミ

第7位:ローソン『おにぎり屋 手巻おにぎり おかか』
発売日:2019/4/23
価格:116円
カロリー:177kcal

注目の第7位に選ばれたのは、ローソン『おにぎり屋 手巻おにぎり おかか』です!
新しい手巻きシリーズの粒立ちのよいお米の中には、口どけのよいふんわりおかかが♪
どこか懐かしいシンプルな味わいを口にすれば、きっと気持ちもほっこりするはず。

第6位:ローソン『おにぎり屋 手巻おにぎり 紀州南高梅』
発売日:2019/4/23
価格:125円
カロリー:176kcal

気になる第6位は、ローソン『おにぎり屋 手巻おにぎり 紀州南高梅』です!
新しい手巻シリーズの中でも上位にランクインしたこちらは、ブランド梅の「紀州南高梅」を使っています。
食べやすいねり梅としそのバランスが良く、上品な酸味がアクセントになるおにぎりです。
kappeローソンのおにぎり屋の紀州南高梅おにぎりハイキングのお昼ごはんとして。![]()
梅が入っているのではなく、しそ入りのねり梅が入っています。
しょっぱすぎないちょうど良い梅加減でした。
なので登山の塩分補給にもgoodでした。出典:kappeさんのクチコミ

第5位:ローソン『おにぎり屋 梅しそごはんおにぎり』
発売日:2019/9/3
価格:120円
カロリー:175kcal

第5位は、ローソン『おにぎり屋 梅しそごはんおにぎり』。
より多くの人に味わってもらえるようにバージョンアップしました。
白だしがきいたご飯の中には、2種の梅(カリカリ梅・梅肉)をたっぷりと混ぜ、おにぎりの表面には食べやすい抜きの梅干も!
爽やかな味わいは、気分までリフレッシュしてくれます。

第4位:ローソン『おにぎり屋 もちプチ食感!高菜炒飯風おにぎり』
発売日:2020/3/10
価格:135円
カロリー:172kcal

第4位には「おにぎり屋 もちプチ食感! 高菜炒飯風おにぎり」がランクイン!
もちプチ食感のもち麦入りごはんを白だしで炊き上げ、ごま油で仕上げた高菜炒めと玉子そぼろを混ぜ込んでいます。
風味豊かな味わいと食感をぜひ楽しんでみて♪
じょっぴもちプチ食感高菜チャーハン!ローソンのもち麦入りおにぎりシリーズの新商品!![]()
ちゃんと高菜のピリ辛さや卵のふんわり間も伝わって、高菜チャーハンとしてもおいしいんですが、もち麦が加わることによってプチプチ食感がさらにいい!
もち麦入れることによって食感に変化がついて炒飯としてのパラパラさがより強く感じられる気がします。出典:じょっぴさんのクチコミイーネッ!!–

第3位:ローソン『おにぎり屋 あさげ味おにぎり』
発売日:2020/2/4
価格:130円
カロリー:171kcal

第3位に選ばれたのは、ローソン『おにぎり屋 あさげ味おにぎり』です。
永谷園の「あさげ」を、おにぎりで再現した注目の商品。
同じ味を出すために、あさげの調味みそを使うほどのこだわりよう。
そして、白だしで炊いたご飯の中に、わかめ・青ねぎ・板麩を混ぜて、あさげをそのまま味わっているような心地に♪
※販売が終了した可能性があります
Yulikaしっかり再現されているこちらはねぎに油揚げに具材がしっかり!![]()
味付けは濃すぎず、お味噌汁と合わせて食べたい。
個人的にはパリパリの海苔を巻いて食べたいな…
具材は小さめにカットされているから、存在感はそこまで強く無いけれども、物足りなさを感じずに食べられた。出典:Yulikaさんのクチコミ

第2位:ローソン『おにぎり屋 手巻おにぎり 熟成焼たらこ』
発売日:2019/4/23
価格:150円
カロリー:166kcal

第2位には新しい手巻シリーズの中から、ローソン『おにぎり屋 手巻おにぎり 熟成焼たらこ』が登場!
幅広い世代が好きな熟成焼たらこは、一口食べると口の中いっぱいにたらこのおいしさが広がります。
その秘密は、うまみをしっかりと感じられる漬込・熟成工程をとり、バーナーで香ばしく焼き上げたことで美味しく味わえるようになっています♪

第1位:ローソン『おにぎり屋 わかめごはんおにぎり』
価格:120円
カロリー:162kcal

そして、1位に輝いたのは、ローソン『おにぎり屋 わかめごはんおにぎり』です!
食べるたびにわかめの歯ごたえと、たっぷり白胡麻の風味を楽しめる味わい深さが魅力的に。
トップに選ばれたとおり162kcalという低カロリーで「カロリーが気になる」という人に、ぜひ選んでほしいおにぎりです。
ぜひこの機会に味わってみて。
