戦国武将・上杉謙信公の武勇をたたえ、遺徳をしのぶ謙信公祭が新潟県上越市で8月23日・24日の2日間行われた。記念すべき100回目の開催を迎えた今回、上杉謙信役を務めたのは俳優の松平健さん。

前日の意気込みや大人気スターが謙信公祭に抱いた意外な不安、そして大盛況となった当日の会場の様子を取材した。

■松平健さんが上越市に!100回目の謙信公祭で“謙信役”務める

「大河ドラマでは…」いざ出陣!上杉謙信役・松平健さん迫力の殺陣で観客魅了「声も表情も最高」 熱演のウラに大人気スターならではの悩みも…
俳優・松平健さん

謙信公祭開催の前日。新潟県上越市役所には、1階から3階までを埋め尽くすほど多くの人が集まっていた。

割れんばかりの拍手の中、登場したのは俳優・松平健さんだ。

松平さんが上杉謙信役を務める100回目の『謙信公祭』の開催を前に、上越市長を訪ねた。

「たくさんの方に知っていただきたい」と祭りへの思いを語る上越市の中川幹太市長に、松平さんは「節目の大事な時に私を選んでいただいたことを光栄に思っている」と感謝を語った。

■上杉謙信の墓前に出陣報告 国民的大スター登場に多くのファンも

「大河ドラマでは…」いざ出陣!上杉謙信役・松平健さん迫力の殺陣で観客魅了「声も表情も最高」 熱演のウラに大人気スターならではの悩みも…
上杉謙信が眠る林泉寺を訪問

面会後、松平さんは上杉謙信が眠る林泉寺や上杉謙信を祭神に祀った春日山神社を訪れ、出陣報告や祭りが安全に執り行われるよう祈願した。

厳しい暑さの中、神社を参拝した松平さんだったが、国民的大スターの人気は凄まじい。

前日にも関わらず、現場には多くのファンが駆け付け、サインに快く対応する場面も見られた。

現場に訪れたファンからは「100周年だから、今まで以上に最高な謙信役をやっていただけると思う」など期待の声が聞かれる。

■数々の役を演じてきた松平健さん 謙信役オファーに“心配”も?

「大河ドラマでは…」いざ出陣!上杉謙信役・松平健さん迫力の殺陣で観客魅了「声も表情も最高」 熱演のウラに大人気スターならではの悩みも…
謙信役オファーに“心配”も?

さすがの人気っぷりを見せた松平さんだが、NSTの取材に、オファーを受けた際にはある心配があったと語った。

それは、以前大河ドラマで武田信玄役を演じたこと。

数々の役を演じてきた松平さんならではの心配だったが、上越市からは「問題ない」と言われ、出演を決めたという。

祭りへの意気込みを聞くと、「皆様が誇る謙信公を立派に務めたいと思っているので、ぜひ見に来ていただけたら」と語った。

■白馬に乗った松平さん登場!会場は大盛り上がり「まさしく御屋形様」

「大河ドラマでは…」いざ出陣!上杉謙信役・松平健さん迫力の殺陣で観客魅了「声も表情も最高」 熱演のウラに大人気スターならではの悩みも…
謙信役の松平さん 白馬に乗り登場!

そして、迎えた当日。

幕開けは、鎧と兜に身を包んだ市民などによる出陣行列。

松平さんが白馬に乗って登場し、会場を沸かせた。

「川中島に向け、いざ出陣じゃ~!」

レジェンドの野太い声が上越市に響き渡った。

会場で、松平さんの写真をふんだんに貼り付け、カラフルにデコレーションしたお手製のうちわを振っていた男性は「声も最高だし、表情も最高だし、まさしく御屋形様だった」と笑顔で語った。

■“川中島合戦”を再現!迫力ある殺陣に観客くぎ付け

「大河ドラマでは…」いざ出陣!上杉謙信役・松平健さん迫力の殺陣で観客魅了「声も表情も最高」 熱演のウラに大人気スターならではの悩みも…
迫力ある殺陣を披露!

また、日が暮れてから行われたのは、一般応募で選ばれた約350人の参加者と共に繰り広げる上杉謙信と武田信玄が一騎打ちを演じたとされる川中島合戦の再現。

数々の時代劇で活躍する松平さんの掛け声や、白馬に乗って披露した迫力ある殺陣に観客はくぎ付けの様子。

祭りを終え、松平さんは「上杉謙信公、100回、そして101回と、この歴史をつないでいっていただきたいと思う」と力強く語った。

■最後は“マツケンサンバ”に合わせ花火打ち上げ!

「大河ドラマでは…」いざ出陣!上杉謙信役・松平健さん迫力の殺陣で観客魅了「声も表情も最高」 熱演のウラに大人気スターならではの悩みも…
熱演で観客を魅了した松平さん

イベントの最後、聞き覚えのあるあのイントロが流れ、会場から歓声があがる。

松平さんを代表する楽曲『マツケンサンバ』だ。

音楽に合わせて色とりどりの花火が打ち上げられ、上越の夜空を照らした。

若者からも厚い支持を受ける松平さん。訪れた若者からは「本物がしゃべっていると思った。生だと迫力も違うなと感じた」などの声が聞かれた。

上越市の水不足により、水中合戦は中止となったものの、記念すべき100回目の謙信公祭は大盛況のうちにその幕を閉じた。



(NST新潟総合テレビ)

編集部おすすめ