2025年4月12日に開幕した、大阪・関西万博。これに合わせ、大阪・南港のさきしまコスモタワー(大阪府咲洲庁舎)で、国内最大級の規模、関西エリア初となる光のアート「SAKISHIMA LIGHTING ART」が開催されている。
同年10月13日まで実施、毎日18時から23時まで。
さきしまコスモタワーは、大阪ベイエリアのランドマーク的存在で、高さ256メートルある。このタワーの北側外壁、タワー18階から50階の範囲に、さまざまなレーザーマッピングが投影される。
テーマは「いのちの彩り 未来の輝き」。生命の躍動と大自然の神秘がつながる、繊細な光のインスタレーションとのこと。
特に、18~19時は、大阪・関西万博のナショナルデーに合わせ、それぞれの「国旗」をイメージしたライトアップを、15秒ごとに2色を投影して行われる。例えば5月だと、5日はポルトガル、16日はスペイン、22日は英国など、ほぼ毎日どこかの国・地域の日となっている。
19~23時は、季節ごとに演出が変わるレーザーマッピングによる光のアート(3分)と、万博カラーをイメージしたレーザーマッピング(2分)が、繰り返し上映される。テーマと日程は以下。
「春:Birth –誕生-」 4月13日(日)~5月31日(土),10月1日(水)~13日(月・祝)
「夏:Radiance -輝き-」 6月1日(日)~7月31日(木), 10月1日(水)~13日(月・祝)
「秋:Transition -遷移-」8月1日(金)~10月13日(月・祝)
「公募作品」 8月1日(金)~10月13日(月・祝)
「春:Birth –誕生-」「夏:Radiance -輝き-」「秋:Transition -遷移-」は、大阪万博が開催された1970年に大阪府で観測された「潮位」(春)、「日射量」(夏)、「風向・風速」(秋)の環境データを可視化してレーザーマッピングで、「海」「光」「空」のつながりを表現するのが特徴という。
例えば、「春:Birth –誕生-」では、薄いピンク色の桜、青の海などが見られる。
さらに、公募作品については、大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」に基づき、「いのち」「未来」「輝き」から連想するものをテーマとした作品が、2025年6月1日までエントリー募集中。
応募資格は、2025年3月31日時点で 29歳以下の学生、および、クリエイター (個人もしくはチーム、なおチームは最大5人まで)で、After EffectsなどCGソフトを使用した映像制作のスキルや経験を持っていることが条件となっている。詳しくは→https://sakishima.lighting/open-call/
「SAKISHIMA LIGHTING ART」公式ホームページ
https://sakishima.lighting
(Written by AS)
編集部おすすめ
トピックス
- 相次いで発表した新製品が好調 ペンタブレット2025年上半期No.1メーカーは?
- 沖縄のリゾートが開業20周年で「ありがとうWEEK」を開催
- Leofotoから防水・防砂仕様のロックナットを採用した一脚
- 「刀剣乱舞」に新たな刀剣男子「童子切安綱 剥落」が登場。CVは中村悠一さん
- Adobe Express、コンビニ印刷に対応 シャープと協力
- 『FF9』主人公「ジタン・トライバル」がアクションフィギュア化!眼球の可動、両手に持てるメイジマッシャーなどで劇中様々なシーンを再現
- IIIJmioの「ギガプラン」は大容量ユーザーが増加傾向、決算で明らかに
- ツナ&コーンに沼れ♡「甘長とうがらしのツナ詰め」作ろう!カレー風味で子どもも無限ひょいパク【農家直伝】
- 全国のその地域ならではのショートドラマを地域住民たちと制作 プロジェクト「こねこの里帰り」への協力を呼びかけ
- MSI、GeForce RTX 5060搭載ゲーミングノート
- 【漫画】「体が動かない」予想していた生き霊は全くの別のものだった【事故物件物語Vol.61】
- 【みんなが選んだ!】キッチンまわりの目隠しに便利♪「ブレッドケース」5選
- 無印良品×よこはま動物園のコラボハンカチが話題に。オカピやホッキョクグマ親子も登場
- 【JAL×ガンダム】空の御朱印「御翔印」が登場。全国10空港での限定デザインに「全国で集めたい」
- アカカワイノシシが餌を見ると...⇒いつもしてしまうという謎の行動に「ごはんの香りをまとってる?」
- なぜか、家の階段だけ下りられないハスキー犬⇨「抱っこされてるお顔を見たら理由がわかる気が」と反響
- 牛肉の部位で選べる「牛かつサンド かさね物語」が大丸東京店で期間限定販売
- 「手軽なのに手抜きに見えない」おつまみ革命!『やみつききゅうりの素』リニューアルで売上180%超
- 未来の奥入瀬渓流を体験するエコツアー「早朝ランブリングツアー」を2025年8月8日から開催
- 千葉ロッテ、9月に「MARINES FOOD FES. 2025 ミート & スイーツ」開催 キッチンカーが1日最大約40店舗出店