今回は経塚翼さんの「モチベ0で作れる! 最小限レシピ」シリーズの第3弾を作ってみます!その名も「最小限肉じゃが」。わたしは肉じゃがを作るとき、具材を早く柔らかくしたいので圧力鍋で作ることが多いのですが、それでも時間や手間はかかります。
これまでの「最小限シリーズ」はすべてハズレがなかったので、今回も「超時短」「モチベ0」でできること間違いなし…でしょう。期待大で挑戦してみたいと思います♪

【モチベ0%】豚ひき肉だけの超コスパカレーでも満足度高い♪手間も時間も「最小限カレー」がウマ過ぎた

経塚翼さんの「最小限肉じゃが」

経塚翼さんは自身のYouTubeチャンネルをはじめ、同じくInstagramやTikTokなどで注目を集めている料理系インフルエンサー。SNSに投稿したダイエットレシピが評判を集め、レシピ本『経塚翼のうますぎッ!太らないごはん』を出版。

今回紹介するレシピは、毎週土曜日午前8時30分から放送の『土曜はナニする⁉』のコーナー「予約の取れない10分ティーチャー」中で紹介されていたものです。番組の中では「最小限ポテトサラダ」「最小限チーズカリー」「最小限キムチ餃子」「最小限肉じゃが」の4つを紹介していましたが、今回は「最小限ポテトサラダ」「最小限チーズカリー」に続く第3弾として「最小限肉じゃが」を作ってみたいと思います♪

「最小限肉じゃが」の作り方

野菜はピーラーでぺらっぺら♪速攻火が通って味つけはめんつゆ一発!「圧倒的時短の肉じゃが」作ろう♪


【材料】
牛切り落とし肉…150g
じゃがいも…2~3個
にんじん…1/2本
玉ねぎ …1/2個
ゴマ油…大さじ1
水…1カップ
めんつゆ(濃縮2倍タイプ)…大さじ4 

※今回わたしは、にんじんが小さめだったので1本使用しました。

【作り方】(2人分)
1. フライパンにゴマ油を引き中火で熱し、牛肉を炒めます。

野菜はピーラーでぺらっぺら♪速攻火が通って味つけはめんつゆ一発!「圧倒的時短の肉じゃが」作ろう♪


2. 肉が半分くらい炒まったら、じゃがいもの皮をむき、ピーラーでスライスしながら1のフライパンの中に入れます。

野菜はピーラーでぺらっぺら♪速攻火が通って味つけはめんつゆ一発!「圧倒的時短の肉じゃが」作ろう♪


3. にんじん、玉ねぎも同様に皮をむき、ピーラーで薄切りにしながらフライパンに入れます。

野菜はピーラーでぺらっぺら♪速攻火が通って味つけはめんつゆ一発!「圧倒的時短の肉じゃが」作ろう♪


4. 水を加えて煮たたせます。

野菜はピーラーでぺらっぺら♪速攻火が通って味つけはめんつゆ一発!「圧倒的時短の肉じゃが」作ろう♪


野菜はピーラーでぺらっぺら♪速攻火が通って味つけはめんつゆ一発!「圧倒的時短の肉じゃが」作ろう♪


5. めんつゆで味付けをし、混ぜながら5分ほど煮込めば完成です♪

野菜はピーラーでぺらっぺら♪速攻火が通って味つけはめんつゆ一発!「圧倒的時短の肉じゃが」作ろう♪


野菜はピーラーでぺらっぺら♪速攻火が通って味つけはめんつゆ一発!「圧倒的時短の肉じゃが」作ろう♪


野菜はすべてピーラーで!めんつゆで味付け、最高の時短♪

野菜はピーラーでぺらっぺら♪速攻火が通って味つけはめんつゆ一発!「圧倒的時短の肉じゃが」作ろう♪


驚いたのが、野菜がすべてピーラーでの薄切りということ!すべて薄切りなので煮込む時間が短縮されてかなりの時短調理になりましたよ♪大きい具材が好きな人には賛否が分かれるかもしれませんが、味はしっかり「肉じゃが」なんです!味は肉じゃがだけど、見た目は肉じゃがっぽくはないという不思議な感覚があります。めんつゆで味付けが一発で決まるので、調味料を細かく準備する必要もないですし、小さい子どもがいるわが家では具材の大きさを含めて食べやすいと好評でした♡簡単調理でおいしいので、忙しい日にはこのレシピを採用して肉じゃがを作るのもアリかな、と思っています!

野菜がゴロゴロしていないので、お弁当箱にも入れやすいように感じました。具材がそこまで主張してこないので、ご飯にかけて丼にしても相性がいいような気がします♪

多めに作って、めんつゆの代わりに最後にカレー粉を入れれば簡単時短カレーにもなりそうですよね!このレシピはアレンジで何品か作れるポテンシャルを感じてワクワクしています♪
経塚翼さんの「モチベ0で作れる! 最小限レシピ」シリーズ。
今回も包丁はほとんど使わず、それでもおいしいレシピが短時間で完成しました♪

疲れた日、忙しい日には絶対におすすめです! みなさんもぜひお試しください♡
編集部おすすめ