【無印良品の絶品カレー】11/20登場♪「焙煎スパイスカレー2種」はインド式と日本式のいいとこ取り!
日本生まれのハンバーガー店・フレッシュネスバーガーは、毎年冬に「ブランド和牛バーガーシリーズ」を発売して大人気を博しています。
今年は「神戸牛バーガー」「神戸牛チーズバーガー」に加え、鶏レバーを有効活用した新感覚のフォアグラ「グラフォア」を組み合わせた、「神戸牛グラフォアバーガー」が新登場!
フォアグラ「グラフォア」って…なんか頭が混乱する~(笑)。

鶏レバーで作った「グラフォア」使用!「神戸牛グラフォアバーガー」
気になる食材「グラフォア」とは、食品として利用しきれない「鶏レバー」を原材料として、フォアグラの濃厚な旨味となめらかな口どけを再現した食材なんだそう。
フォアグラは、世界三大珍味の一つとして有名な食材。でも、近年は「アヒルやガチョウに無理やり餌を食べさせて太らせる」という製造方法から、持続的な提供が難しいという課題があります。
そこで、新時代の食材として注目されているのが、この「グラフォア」なんです。

今回の「神戸牛グラフォアバーガー」は、フランス料理の定番である、牛肉とフォアグラを組み合わせた「ロッシーニ」をイメージして開発されたそう。
グラフォアに、ジューシーな神戸牛パティ、わさびマヨネーズと和風バルサミコソースを合わせ、甘みのあるグリルオニオン、シャキシャキのグリーンカール、青じそをトッピング。食感のアクセントと爽やかな香りが楽しめる、まさに大人のためのハンバーガーです。

価格は1,250円(税込)。ちょっと贅沢したいランチやディナーにぴったりですね。
定番の神戸牛バーガーもあるよ!
もちろん、定番の「神戸牛バーガー」(950円・画像右端)と「神戸牛チーズバーガー」(1,050円・画像左端)も販売されますよ。

さらに、サイドメニューも充実!
今回は、新作バーガーの他にも、和食材を使ったポテトとドリンクも期間限定で発売されます。
紀州南高梅マヨディップポテト(390円)

揚げたてアツアツのポテトに、紀州南高梅とマヨネーズを混ぜ合わせた特製ソースをたっぷりディップ!
不知火(しらぬい)クラフトレモネードソーダ(ICE)(520円・画像左)
不知火(しらぬい)クラフトレモネード(HOT)(520円・画像右)

蜂蜜に漬け込んだレモンと、熊本県が誇る柑橘「不知火」の果肉、シロップを合わせたクラフトレモネード。不知火のすっきりとフルーティーな甘みと芳醇な香り、レモンの酸味が楽しめる一杯ですよ。
販売期間は、2024年12月4日(水)~2025年2月4日(火)。
全国のフレッシュネスバーガー店舗で販売されます。(※球場店舗・動物園店舗除く)
この機会にぜひ、フレッシュネスバーガーで新食材「グラフォア」を堪能しつつ、贅沢なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか?
※1歳未満の乳児には、ぜったいに蜂蜜を与えないでください。腸内環境が未熟なため、「乳児ボツリヌス症」を発症する危険性があります。
※記事内で紹介した商品は掲載当時の情報であるため、在庫状況、価格などが異なる場合がございます。