100均パトロールが趣味のわたし。いつものようにダイソーの売り場をグルグル回っていると、気になるアイテムを発見しました♪手のひらサイズで表面が凸凹、裏には大きさの違う穴が4つ開いています…。
んん?見た目だけでは全然何かわからないんですが、コレなんと!ある美容グッズの汚れをキレイにしてくれる便利アイテムなんですって♪さっそく使い方を詳しく紹介しますね♪

【ダイソー】某デパコス風「ファンデブラシ」爆誕!みっちり詰まった毛量を見て!触ると…気持ちいい~♡

100均クイズ♪手のひらサイズのアイテム…その使い道は?

【ダイソー】コレ、な~んだ?ヒントはお手持ちの美容アイテムの汚れをキレイにしてくれます!さて?


コレ、な~んだ?

ヒント!
ある美容グッズの汚れをキレイにしてくれるアイテムですよ♪





正解は…

メイクブラシの洗浄から保管までできる「ブラシクリアパッド」です!
汚れを落とすだけでなく、ブラシを立てて保管もできるのだとか。とっても便利ですね。

【ダイソー】ブラシクリアパッドの詳細をチェック♪

【ダイソー】コレ、な~んだ?ヒントはお手持ちの美容アイテムの汚れをキレイにしてくれます!さて?

ダイソー「ブラシクリアパッド」110円
材質:シリコーンゴム
サイズ:縦約8cm×横約5.3cm

手のひらサイズのメイクブラシパッドで、洗浄だけでなく保管の際にも使える便利アイテムです。
メイクブラシって、洗った後に乾かす場所がなくていつも困っていたのですが、ダイソーの「メイクブラシパッド」なら、110円でお悩み解消できちゃいますよ♪

表面は、横線、縦線、ドットのような模様で凸凹しています。
この凸凹のおかげでブラシがキレイに洗えるようですよ♪

【ダイソー】コレ、な~んだ?ヒントはお手持ちの美容アイテムの汚れをキレイにしてくれます!さて?


裏には大きさの違う穴が4つ開いています。
太さの違うブラシを保管することができますよ♪

穴の大きさは、上の小さい穴が約0.5cm、下の大きい穴が1cm、左右の2つの穴が約0.9cmでした。

【ダイソー】コレ、な~んだ?ヒントはお手持ちの美容アイテムの汚れをキレイにしてくれます!さて?


メイクブラシをさしてみると、下の画像のような感じです。
洗った後に乾燥させて、そのまま保管までできますね。

【ダイソー】コレ、な~んだ?ヒントはお手持ちの美容アイテムの汚れをキレイにしてくれます!さて?


下から見ると、半円の空洞になっています。
この空洞部分に指を入れると洗いやすいようです。

【ダイソー】コレ、な~んだ?ヒントはお手持ちの美容アイテムの汚れをキレイにしてくれます!さて?


空洞部分に指を入れると下の画像のような感じです。

【ダイソー】コレ、な~んだ?ヒントはお手持ちの美容アイテムの汚れをキレイにしてくれます!さて?


【ダイソー】ブラシクリアパッドでメイクブラシを洗ってみた!

では、実際に「ブラシクリアパッド」を使ってメイクブラシを洗っていきますよ♪

【ダイソー】コレ、な~んだ?ヒントはお手持ちの美容アイテムの汚れをキレイにしてくれます!さて?


まずは、ブラシを水で濡らします。


【ダイソー】コレ、な~んだ?ヒントはお手持ちの美容アイテムの汚れをキレイにしてくれます!さて?


ブラシパッドに中性洗剤をつけて、ブラシで円を描くように洗います。

【ダイソー】コレ、な~んだ?ヒントはお手持ちの美容アイテムの汚れをキレイにしてくれます!さて?


軽く2周円を描いただけで、下の画像のように汚れが落ちています。

【ダイソー】コレ、な~んだ?ヒントはお手持ちの美容アイテムの汚れをキレイにしてくれます!さて?


洗い終わったら、水で流してタオルなどで拭きます。

ブラシクリアパッドの表面の凸凹のおかげで、ブラシがキレイに洗えてすっきりしました♪

【ダイソー】コレ、な~んだ?ヒントはお手持ちの美容アイテムの汚れをキレイにしてくれます!さて?


あとはパッドの穴に入れて乾燥させてもいいですね。

ブラシクリアパッドは、フックにかけても保管できますよ。

【ダイソー】コレ、な~んだ?ヒントはお手持ちの美容アイテムの汚れをキレイにしてくれます!さて?


手のひらサイズでコンパクトなのに、メイクブラシの洗浄・乾燥・保管までできて、しかも110円とコスパも最強なダイソーの「ブラシクリアパッド」。見つけたらぜひためしてみてくださいね。

※記事内で紹介した商品は掲載当時の情報であるため、在庫状況、価格などが異なる場合がございます。
編集部おすすめ