【世田谷区×ジモティー】不要品の持ち込みが0円→リユースで超激安販売するスポットを発見!「ほとんどタダ!」
ニトリのカーテン回収キャンペーンは6月5日まで!
「ニトリ」では現在、限られた資源を捨てる代わりにリユース・リサイクルを選択する--。
そうした思いのもと、「カーテン回収キャンペーン」が実施されています。
カーテンを回収するのは全国の「ニトリ」「ニトリEXPRESS」「島忠」の556店舗。
期間は5月9日~6月5日で、ニトリ以外で購入したカーテンでも大丈夫だそうですよ。

画像:ニトリ
このキャンペーンでは、家で不要になったカーテンを販売元を問わず店舗で無料回収しています。
カーテンは素材によって処分の方法が違ったり、自治体によって回収方法、捨て方が変わったりするもの。ただ、基本的には燃えるゴミとして捨てることが多いのではないかと思います。
けれど、カーテンってそんなに汚れることもないですし、どうせ捨てるなら何かできないか? どうにかリサイクルできないものか? そう考えた結果、こちらのキャンペーンがスタートしたようです。
カーテンの生地がリサイクルできるということを、今回初めて知りました~!
でも確かに、カーテンってそんなに頻繁に買い替えるものではないですよね。うん、そんなに汚れない!
むしろきれいな状態をキープしているお宅も多いのではないでしょうか。
カーテン回収キャンペーンの内容は?
⚫︎回収対象品は、使わなくなったカーテン
販売元やどんな状態かなど関係なく、回収してくれます。
ただし、カーテンやフックなどは事前に外して持っていくようにしてください。
また、ブラインドやロールスクリーン、カーテンレールなどは回収対象外となるそう。
⚫︎どこの店舗で実施してるの?
全国556店舗の「ニトリ」「ニトリEXPRESS」「島忠」で実施しています。
「デコホーム」では実施されていないので、注意してくださいね!
⚫︎キャンペーンの具体的な詳細は?
不要になったカーテンを、全国556店舗の「ニトリ」「ニトリEXPRESS」「島忠」に持っていき、お店の方にカーテンを持ってきたことを伝えましょう。そうすると、手続きから2週間以内にニトリポイントが付与されるそうです。
ちなみにポイントプレゼントは1回限りですが、カーテンの持ち込みは何度でもOKとのこと。
さらにカーテン回収キャンペーンに協力しつつ、対象期間中の3月14日~6月5日までに税込5500円以上のカーテンをニトリで購入した方、ニトリアプリに新規会員登録をしていただいた方にはプラスでポイントがプレゼントされるとか。
それはうれしい! ちなみに、ポイントは7月末までに付与されるそうですよ。

画像:ニトリ
回収されたカーテンはどう使われるの?
集められたカーテンは海外で製品や生地として再利用されるそう。日本国内では自動車の吸音材としてリサイクルするんですって。
リサイクルって、意外なものに変身するからおもしろいですよね~。
不要なものを処分できる上にポイントまでもらえるなんて、うれしいことです。
これを機会に、お部屋の模様替えでカーテンを買い替えるのもいいかもしれません。
わたしもさっそく、ニトリのホームページでカーテンを見てみます!(笑)
【あわせて読みたい】
【世田谷区×ジモティー】不要品の持ち込みが0円→リユースで超激安販売するスポットを発見!「ほとんどタダ!」
【着るSDGs】リンゴから革バッグを作る⁉環境と動物にやさしい新素材「アップルレザー」の魅力とは
ブルーベリーで染色⁉「コンバースオールスター」の新色はエコ素材のサステなスニーカー【着るSDGs】