年末は家を大掃除して、清々しい気持ちで新年を迎えたいもの。「そろそろやらなくちゃ…」と思いつつ、掃除道具を揃えることから考えると、重い腰が上がらないワタシ。
そんななか、タマノイ酢(株)が提案している「万能お酢スプレー」が超使えるという情報を入手しました!お酢と水を混ぜて、スプレーボトルに入れてシュッと一吹きで、ピッカピカになるんだとか。さっそく、気になるアソコやココを掃除していきましょ~!

【年末小掃除】1000の掃除グッズを試したプロ直伝!「フローリングの黒ずみ」を落とす裏ワザ試してみた

酢と水を1:2の割合で混ぜるだけ!

タマノイ酢(株)は「すしのこ」や「はちみつ黒酢ダイエット」など、お酢に関する商品を多数製造・販売している食品メーカーです。いわばお酢のエキスパート!

そんなタマノイ酢(株)がおすすめしている「万能お酢スプレー」、さっそく作ってみました!

【大掃除の裏ワザ】え、酢+水だけで!?「万能お酢スプレー」使ってみた!水垢やシール跡も余裕♪【企業公式】


酢と水を1:2の割合で混ぜるということなので、酢30ml、水60mlを、百均で購入したスプレーボトルに入れて混ぜました。

【大掃除の裏ワザ】え、酢+水だけで!?「万能お酢スプレー」使ってみた!水垢やシール跡も余裕♪【企業公式】


タマノイ酢(株)によると、普通のお酢で大丈夫とのこと。せっかくなので、同社の「穀物酢」を使いました。

【大掃除の裏ワザ】え、酢+水だけで!?「万能お酢スプレー」使ってみた!水垢やシール跡も余裕♪【企業公式】


一瞬で出来上がりましたよ♪

さっそくキッチンの掃除とシール剥がしに活用してみた!

では、さっそく使っていきますよ!

ワタシの自宅ですが、何回掃除しても、全然汚れが取れなかった場所が2箇所ありました。

この機会に「万能お酢スプレー」に活躍してもらいましょう!

1. キッチンの調理台

パッと見はきれいに見えるかもしれないんですが、よく見ると水垢の汚れがついていて、ずっと気になっていたんです。

【大掃除の裏ワザ】え、酢+水だけで!?「万能お酢スプレー」使ってみた!水垢やシール跡も余裕♪【企業公式】


さっそく、水垢にスプレーをシュッと吹きかけて、ティッシュペーパーで拭いてみました。

【大掃除の裏ワザ】え、酢+水だけで!?「万能お酢スプレー」使ってみた!水垢やシール跡も余裕♪【企業公式】


【大掃除の裏ワザ】え、酢+水だけで!?「万能お酢スプレー」使ってみた!水垢やシール跡も余裕♪【企業公式】


長年汚れがこびりついている部分まではキレイにならなかったものの、場所によってはピカピカになりました!

before

【大掃除の裏ワザ】え、酢+水だけで!?「万能お酢スプレー」使ってみた!水垢やシール跡も余裕♪【企業公式】


after

【大掃除の裏ワザ】え、酢+水だけで!?「万能お酢スプレー」使ってみた!水垢やシール跡も余裕♪【企業公式】


ちなみに「万能お酢スプレー」は、水垢がついたコップや器にも効果的だそうです。

2. ちゃぶ台のシール跡

次は、食卓や事務机につかっているちゃぶ台の「足」です。

【大掃除の裏ワザ】え、酢+水だけで!?「万能お酢スプレー」使ってみた!水垢やシール跡も余裕♪【企業公式】


シール跡がこびりついて取れない箇所があったんです。以前、剥がそうとして失敗し、ハンパに残ってしまいました。


【大掃除の裏ワザ】え、酢+水だけで!?「万能お酢スプレー」使ってみた!水垢やシール跡も余裕♪【企業公式】


ではまず、ティッシュペーパーにスプレーをシュッシュッと吹きかけます。

【大掃除の裏ワザ】え、酢+水だけで!?「万能お酢スプレー」使ってみた!水垢やシール跡も余裕♪【企業公式】


ひたひたになったティッシュペーパーを、シールの上を覆うようにぺとっとくっつけ、5分ほどおきました。

【大掃除の裏ワザ】え、酢+水だけで!?「万能お酢スプレー」使ってみた!水垢やシール跡も余裕♪【企業公式】


剥がしてみると…

【大掃除の裏ワザ】え、酢+水だけで!?「万能お酢スプレー」使ってみた!水垢やシール跡も余裕♪【企業公式】


お~!!本当に剥がれました!力を入れてこすったりしなくても、簡単にキレイになりました♪

【大掃除の裏ワザ】え、酢+水だけで!?「万能お酢スプレー」使ってみた!水垢やシール跡も余裕♪【企業公式】


いや~このスプレー、便利ですね。簡単に作れるし、小さな子どもがいても安心して使えるし。

床の汚れ落とし、臭い消し、衣服の黄ばみ取り…と超万能♪

他にも、「万能お酢スプレー」は以下のように使えるそうです!

お風呂やトイレは汚れだけでなく臭いも撃退!

【大掃除の裏ワザ】え、酢+水だけで!?「万能お酢スプレー」使ってみた!水垢やシール跡も余裕♪【企業公式】

出典:写真AC

お風呂場の床の汚れ、石鹸カス落としに使えます。トイレでも、尿のアンモニア臭に効果的だそう。スプレーを汚れに吹きかけて、ペーパーなどで拭き取り、仕上げに水拭きするとピカピカになります!

ゴミの悪臭に

【大掃除の裏ワザ】え、酢+水だけで!?「万能お酢スプレー」使ってみた!水垢やシール跡も余裕♪【企業公式】

出典:写真AC

年末にたまりがちなゴミ。スプレーをひと吹きすると、生ごみの嫌なにおいを撃退し、雑菌の繁殖も抑えることができます。

衣類のシミに

【大掃除の裏ワザ】え、酢+水だけで!?「万能お酢スプレー」使ってみた!水垢やシール跡も余裕♪【企業公式】

出典:写真AC

酢は、洗濯物の黄ばみや果汁シミにも効果的。黄ばみが気になる洋服の襟元や、袖口にスプレーを吹きかけて、水で絞ったタオルでたたくときれいになります。

今までは掃除する場所によって洗剤を変えていたので、収納が洗剤の容器と詰め替えボトルだらけだったんですが、もうこれだけでいいかも!?って思うくらい万能な「万能お酢スプレー」。大掃除にぜひ試してみてください!
編集部おすすめ