今日作ってみるのは、加熱を一切せずに作るトマトベースのソース。いろんな料理に合わせやすいそうで、冷しゃぶや茹で鶏にかけるとおいしいとか。
わたしはサッと済ませたい本日のランチに、白米にかけて食べてみようかと。レシピを考案したのは長谷川あかりさんです。さっそく作ってみましょう♪あ、夏になったらそうめんや冷やしうどんにも合わせてみたいな~。いろいろ使えそうですね。

【巻かないオムライス】チキンライスも作らない!7分で完成の斬新レシピ「限界オムライス」作ってみた♪

長谷川あかりさん考案「フレッシュトマトしょうがみそソース」

体に優しいフレッシュトマト生姜味噌ソース。生トマトをたっぷり使うから、冷しゃぶや茹で鶏にサッとかければそれだけでメインと副菜が一気に完成します。残り野菜をもりもり入れたお味噌汁等を合わせれば、それだけで栄養満点献立に。そのままご飯にかけてサラッと食べるのもお気に入りです。万能。 pic.twitter.com/kNGxdl5EPs— 長谷川あかり (@akari_hasegawa) March 20, 2023こちらが話題のTwitterです。
2.5万いいねされてます。

「おいしそう」というコメントのほかに「簡単なのにおいしくてハマってます」「いろんなものに合って万能」「3日連続作った」と手軽に作れることが分かるコメントが多く、期待が高まります♪

「フレッシュトマトしょうがみそソース」の材料はこちら

【5分でごはんだよ~】加熱は一切しない!切って混ぜるだけの「フレッシュトマトしょうがみそソース」に挑戦!


【材料】
トマト(大)…1個(200g)
しょうが…1かけ
みそ…大さじ1
オリーブオイル…小さじ2
塩…ひとつまみ
砂糖…ひとつまみ
ご飯…お好みで

トマト以外は家庭にあるもので作れて助かりますね!

下準備をします。

トマトは小さめの角切りにします。
しょうがはすりおろします。

さっそく作っていきます。

しょうがとみその組み合わせが絶品!

1.  ボウルにすべての材料を入れます。

【5分でごはんだよ~】加熱は一切しない!切って混ぜるだけの「フレッシュトマトしょうがみそソース」に挑戦!


2.  トマトを軽く潰しながら混ぜ合わせたら出来上がり。

【5分でごはんだよ~】加熱は一切しない!切って混ぜるだけの「フレッシュトマトしょうがみそソース」に挑戦!


今回はご飯にのせました。

【5分でごはんだよ~】加熱は一切しない!切って混ぜるだけの「フレッシュトマトしょうがみそソース」に挑戦!


トマトを切って混ぜ合わせるだけと簡単に作れました。
5分あれば作れるので、もう1品ほしいときやお昼をサッと済ませたいときにおすすめ。

【5分でごはんだよ~】加熱は一切しない!切って混ぜるだけの「フレッシュトマトしょうがみそソース」に挑戦!


しょうががたっぷりと入っているので、風味と香りが口の中で一気に広がりました。
みその濃厚な味わいが食欲をそそります。
最後にトマトの酸味が加わってさっぱりとした後味です。

はじめはご飯に合うのか半信半疑でしたが、濃厚な味わいでかきこんじゃいました♪
出来立てもおいしかったですが、冷やすと味が馴染んでよりおいしいんです。

サラダのドレッシング代わりとして使っても良さそう!

トマトは98円で手に入ったので、コスパが良く節約にもつながりました。
簡単でおいしいので、ぜひ作ってみてくださいね。
編集部おすすめ