自宅でのひとりランチは、手間もお金もかけたくな~い!それが主婦の本音です。というわけで、今日のお昼はリュウジさんの節約レシピ「虚無焼きめし」を作ります。
【爆速3分レシピ】包丁も不要な「無限虚無そうめん」に挑戦♪火を使わない即席めんつゆでラクうま~♡
68円で作る「虚無焼きめし」って⁉︎
平日のお昼ご飯は、だいたい前日の残りものか、余った食材で簡単に作れるものがいい。パパッと済ませられるのがイチバンです♪
最近の物価高騰も、そんな気分を後押し。わが家の家計をかなり圧迫していますからね。
そんな時に見つけたのが、料理研究家リュウジさんの68円「虚無焼きめし」。
YouTubeで39万回再生されているし、用意するものも少ないしで救世主レシピかも!
ということで、さっそく作ってみることに。
「虚無焼きめし」の材料と作り方
【材料】
ラード(チューブ)…5cm
ご飯…200g
ウスターソース…大さじ1
オイスターソース…小さじ2
うま味調味料…3振り
黒こしょう…適量
かつお節…適量
トッピング目玉焼き用
卵…1個
1. フライパンにラードとご飯を入れて中火で熱します。
2. 1にウスターソース、オイスターソース、うま味調味料を入れ強火で炒めます。
3. 2に黒こしょうを振り、お皿に盛りつけます。
4. 目玉焼きを作ります。
固さは自分の好みでいいですよ。
わたしはリュウジさんと同じく半熟に仕上げました。
5. 3にかつお節を振り、4を乗せたら完成です。
わたしは目玉焼きを半熟にしたので、スプーンを入れるととろ~り卵黄がご飯に絡みます♡
ひと口食べると、コクのあるソースの味わいでおいしい♪
焼きそばとご飯で作るそばめしのような味わいです!
黒こしょうが味のアクセントになって、スパイシーに仕上がっています。
ウスターソースとオイスターソースのダブル使いで深みのあるあじわいですね~。
単品のソースだけよりも全然コクがあります!
コクと旨味たっぷりで、お肉も野菜すらも入れていないのに満足感のある仕上がりになったのがビックリ!
目玉焼きは半熟で黄身を混ぜながら食べるのがおすすめです。
味変でマヨネーズをかけてもいいそうなので、試してみると…よりまろやかな味わいになりましたよ~♪
あっという間に間食してしまいました!
ひとりランチにも最高ですが、朝食や夜食にパパっと作るのも良さそうですよ。
なんと1食68円!具材ナシでも、超絶うまいWソースでコクと旨味がたっぷりとか。オンザライスの目玉焼きがとってもまぶしい(笑)。さっそくトライです♪
【爆速3分レシピ】包丁も不要な「無限虚無そうめん」に挑戦♪火を使わない即席めんつゆでラクうま~♡
68円で作る「虚無焼きめし」って⁉︎
平日のお昼ご飯は、だいたい前日の残りものか、余った食材で簡単に作れるものがいい。パパッと済ませられるのがイチバンです♪
最近の物価高騰も、そんな気分を後押し。わが家の家計をかなり圧迫していますからね。
そんな時に見つけたのが、料理研究家リュウジさんの68円「虚無焼きめし」。
YouTubeで39万回再生されているし、用意するものも少ないしで救世主レシピかも!
ということで、さっそく作ってみることに。
「虚無焼きめし」の材料と作り方

材料
【材料】
ラード(チューブ)…5cm
ご飯…200g
ウスターソース…大さじ1
オイスターソース…小さじ2
うま味調味料…3振り
黒こしょう…適量
かつお節…適量
トッピング目玉焼き用
卵…1個
1. フライパンにラードとご飯を入れて中火で熱します。

ご飯
2. 1にウスターソース、オイスターソース、うま味調味料を入れ強火で炒めます。

炒める
3. 2に黒こしょうを振り、お皿に盛りつけます。

ご飯
4. 目玉焼きを作ります。
固さは自分の好みでいいですよ。
わたしはリュウジさんと同じく半熟に仕上げました。
5. 3にかつお節を振り、4を乗せたら完成です。

完成
わたしは目玉焼きを半熟にしたので、スプーンを入れるととろ~り卵黄がご飯に絡みます♡

半熟
ひと口食べると、コクのあるソースの味わいでおいしい♪
焼きそばとご飯で作るそばめしのような味わいです!
黒こしょうが味のアクセントになって、スパイシーに仕上がっています。
ウスターソースとオイスターソースのダブル使いで深みのあるあじわいですね~。
単品のソースだけよりも全然コクがあります!
コクと旨味たっぷりで、お肉も野菜すらも入れていないのに満足感のある仕上がりになったのがビックリ!
目玉焼きは半熟で黄身を混ぜながら食べるのがおすすめです。
味変でマヨネーズをかけてもいいそうなので、試してみると…よりまろやかな味わいになりましたよ~♪
あっという間に間食してしまいました!
ひとりランチにも最高ですが、朝食や夜食にパパっと作るのも良さそうですよ。
編集部おすすめ