今年も残すところ数日…ということで、これから猛ダッシュで大掃除にとりかかる方もいるのではないでしょうか?そこで今回は「あたらしい日日」で紹介した100均グッズの中から、浴室や洗面台、トイレに発生する水垢やカビなどの汚れを落とすアイテムを4つご紹介します。浴室の鏡についたウロコ状の水垢や便器の水たまり部分にできる”さぼったリング”、洗面台の水垢…など、新年を迎える前にいろいろ掃除しておきたいですよね。


【大掃除の裏ワザ】100均グッズでフローリングの「黒ずみ落とし・シール剥がし」優秀メソッド5選をやってみた!

「お風呂」「カビ取り」をお掃除!
ダイソー「お風呂用 カビ落としスティック」

【年末掃除100均グッズ4選】ガチ激落ち!浴室や洗面台の【水垢・ウロコ汚れ・カビ】を一網打尽にした話
スティック

「お風呂用 カビ落としスティック 2本入り」税込110円
材質:(本体)ABS樹脂、(不織布)ナイロン不織布 研磨剤入り
サイズ(約):縦165mmx横28mmx厚み12mm

「お風呂用 カビ落としスティック」は、研磨粒子の力を使い、水だけでカビを落とすことができるアイテム。2本入りなのでお得感もアリ(笑)。

【年末掃除100均グッズ4選】ガチ激落ち!浴室や洗面台の【水垢・ウロコ汚れ・カビ】を一網打尽にした話
スティック


溝などの細かい場所にも使いやすいよう、先端が斜めにカットされています。

青いスポンジ部分を触ってみると、研磨剤入りなのでざらざらしています。柔らかい部分に使用すると傷がつく恐れがあるようなので、まずは弱い力で試してから使用したほうがよさそうです。

「お風呂用 カビ落としスティック」の実力やいかに!

ターゲットは、浴室のドア周辺。

カビがポツポツありますね…。

【年末掃除100均グッズ4選】ガチ激落ち!浴室や洗面台の【水垢・ウロコ汚れ・カビ】を一網打尽にした話
浴室


使い方は、カビ落としスティックに水をつけて、こするだけ。

【年末掃除100均グッズ4選】ガチ激落ち!浴室や洗面台の【水垢・ウロコ汚れ・カビ】を一網打尽にした話
スティック


最後に、水で洗い流して、掃除完了です!

ポツポツあったカビや汚れが、

Before
【年末掃除100均グッズ4選】ガチ激落ち!浴室や洗面台の【水垢・ウロコ汚れ・カビ】を一網打尽にした話
浴室


洗剤を使うことなく、カビ落としスティックでこすっただけで、





After
【年末掃除100均グッズ4選】ガチ激落ち!浴室や洗面台の【水垢・ウロコ汚れ・カビ】を一網打尽にした話
浴室


こんなにきれいに!ピカピカ~♪特に目立った傷もつきませんでした。

続いて、汚れやほこりが溜まりやすいドア下のくぼみ部分。黒いのはカビかしら?

Before
【年末掃除100均グッズ4選】ガチ激落ち!浴室や洗面台の【水垢・ウロコ汚れ・カビ】を一網打尽にした話
ドア


カビ落としスティックに水をつけてゴシゴシこすって、洗い流すと…。





After
【年末掃除100均グッズ4選】ガチ激落ち!浴室や洗面台の【水垢・ウロコ汚れ・カビ】を一網打尽にした話
浴室


え、あの黒カビどこ行った?ってほどきれいに汚れが落ちてピカピカになりました!

「お風呂用 カビ落としスティック」は、洗剤なしで手軽にお掃除できるので、汚れに気づいたときにサッとお掃除できるよう、お風呂に常備しておくことにしました。
これで、こまめにお掃除できる…はず(笑)。

ダイソー「お風呂用 カビ落としスティック」に関する詳細はこちらの記事をご覧ください。
タイトル→え、洗剤不要⁉水だけでカビ汚れが落ちる⁉ダイソー「お風呂用カビ落としスティック」使ってみた!衝撃のアフター♪

「洗面台・お風呂・洗濯機」をお掃除!
ダイソー「メラミンスポンジ シートタイプ 落ち落ちV」

【年末掃除100均グッズ4選】ガチ激落ち!浴室や洗面台の【水垢・ウロコ汚れ・カビ】を一網打尽にした話
メラミンスポンジ

ダイソー「メラミンスポンジ シートタイプ 落ち落ちV 25枚入」税込110円
サイズ(約):8cm ×0.4cm ×6cm
材質:本体:メラミンフォーム(メラミン樹脂)

掃除の必須アイテム、メラミンスポンジ…ですが、主流のキューブタイプではなく、シートタイプなのがポイント。キューブは、広い面の掃除をするのに不向きですが、シートタイプは広い範囲の掃除に便利なんだそうです。

【年末掃除100均グッズ4選】ガチ激落ち!浴室や洗面台の【水垢・ウロコ汚れ・カビ】を一網打尽にした話
メラミンスポンジ


シートというだけあって、厚さは約0.4cm。薄いですね。

「メラミンスポンジ シートタイプ」の実力やいかに!

いつもキューブタイプで掃除している洗面台を、シートタイプで掃除してみましょう。

メラミンスポンジに水をつけて、2、3度軽くゴシゴシ洗面台をこすります。

【年末掃除100均グッズ4選】ガチ激落ち!浴室や洗面台の【水垢・ウロコ汚れ・カビ】を一網打尽にした話
メラミンスポンジ


お~、スルスル汚れが落ちていきます。力はそれほど強くなくて大丈夫!シート状だから左右上下に拭き掃除がしやすいです。

その成果は…ほらっ!黒い汚れがシートにしっかりついていますよ。

【年末掃除100均グッズ4選】ガチ激落ち!浴室や洗面台の【水垢・ウロコ汚れ・カビ】を一網打尽にした話
シート


少し洗面台をお掃除したくらいでは、スポンジはへたることなくまだまだ使えそう。


…ということで、気になっていたお風呂の汚れも掃除しよう。

ターゲットは、浴槽のくぼみの部分。カビや汚れがポツポツと…。

Before
【年末掃除100均グッズ4選】ガチ激落ち!浴室や洗面台の【水垢・ウロコ汚れ・カビ】を一網打尽にした話
浴槽


水に濡らしたメラミンスポンジで、サッと2回ほどこすっただけで…。





After
【年末掃除100均グッズ4選】ガチ激落ち!浴室や洗面台の【水垢・ウロコ汚れ・カビ】を一網打尽にした話
浴室


こんなにきれいになりました!

今回、1枚のメラミンスポンジシートタイプで、洗面台、洗面台の排水口、浴槽のくぼみ、洗濯機のフチと洗い、シートはこんな状態に。

【年末掃除100均グッズ4選】ガチ激落ち!浴室や洗面台の【水垢・ウロコ汚れ・カビ】を一網打尽にした話
シート


キューブタイプで掃除をすると3個は使ってしまうのですが、今回はたった1枚で済みました。これはスゴい!

キューブタイプユーザーですが、今回、シートタイプを使ってみて、その使いやすさに驚きました。まず、面の掃除がしやすい!キューブタイプは汚れの「点」を掃除するのには効果を発揮しますが、「面」には弱いんですよね。それに、シートタイプは薄くてかさばらないので、キューブタイプと比較して収納場所を選ばないのもうれしいポイントでした。

ダイソー「メラミンスポンジ シートタイプ 落ち落ちV」に関する詳細はこちらの記事をご覧ください。
タイトル→【ダイソー】爆売れ中のキューブタイプだけじゃない!メラミンスポンジの”シートタイプ”でお掃除してみた

「お風呂」「鏡の水垢」をお掃除!
ダイソー「ダイヤモンドウロコ取り(クエン酸配合)」

【年末掃除100均グッズ4選】ガチ激落ち!浴室や洗面台の【水垢・ウロコ汚れ・カビ】を一網打尽にした話
ウロコととり

ダイソー「ダイヤモンドウロコ取り(クエン酸配合)」税込110円
サイズ:幅4cm×長さ3cm×高さ2cm
材質:人工ダイヤモンド、酸化セリウム、クラフト紙、クエン酸、ポリエチレンフォーム、アクリルフォーム、PET

「ダイヤモンドウロコ取り(クエン酸配合)」は、浴室や洗面所の鏡についた頑固なウロコ(水垢)を人工ダイヤモンドの研磨材とクエン酸の力で落とすというアイテム。洗剤は必要なく、水に濡らしてこするだけ!です。


鏡のウロコ汚れは、水に含まれているカルシウムやマグネシウムなどのミネラル成分が乾いて水垢になったもの。この水垢はアルカリ性なので、酸性であるクエン酸を配合しているこの「ダイヤモンドウロコ取り」は期待大ですね。

スポンジの水玉模様部分にクエン酸が含まれていて、濡らすことでクエン酸が溶けだす仕組み。

【年末掃除100均グッズ4選】ガチ激落ち!浴室や洗面台の【水垢・ウロコ汚れ・カビ】を一網打尽にした話
ウロコ取り


このクエン酸パワーに加えて、人工ダイヤモンドの強い研磨剤が頑固なウロコ汚れを削って落としくれます。

つまり、クエン酸とダイヤモンドのダブルのパワーが期待できるというわけです!

「ダイヤモンドウロコ取り(クエン酸配合)」の実力やいかに!

ターゲットは、2週間分の水垢により、いい感じに曇っている浴室の鏡(笑)。

【年末掃除100均グッズ4選】ガチ激落ち!浴室や洗面台の【水垢・ウロコ汚れ・カビ】を一網打尽にした話


特に、鏡の角にウロコ汚れがついているのがわかります。

ダイヤモンドウロコ取りを水で濡らして、鏡をこすります。

【年末掃除100均グッズ4選】ガチ激落ち!浴室や洗面台の【水垢・ウロコ汚れ・カビ】を一網打尽にした話


上手に水垢を取るポイントは4つ。

・鏡の汚れやホコリが気になる場合は、事前に拭き取っておく
・ウロコ取りと鏡が平行になるように使い、軽い力で磨く
・隙間なく鏡と密着させて磨く
・ザラザラ感がなくなるまで軽い力でこする

人工ダイヤモンドが配合されているため、消しゴムで消すように角を使ってこすったり、力強くこすったりすると鏡に傷がつくことがあるので、注意しましょう。じっくり時間をかけてやさしく磨き続けるのがベスト。そして、塩素系の洗剤と一緒に使うのは危険です。ダイヤモンドウロコ取りは酸性なので、塩素系の洗剤と一緒に使うと有害な塩素ガスが発します。
絶対にやめておきましょう!

…と、説明している間に、2週間分の水垢で曇っていた鏡はみるみるきれいに。最後に、水で流して、乾いたタオルで拭き取ったら完了。

2週間分の水垢で曇っていた鏡が、

Before
【年末掃除100均グッズ4選】ガチ激落ち!浴室や洗面台の【水垢・ウロコ汚れ・カビ】を一網打尽にした話


ダイヤモンドウロコ取りでこすったら、





After
【年末掃除100均グッズ4選】ガチ激落ち!浴室や洗面台の【水垢・ウロコ汚れ・カビ】を一網打尽にした話


ここまで、きれいになりました!鏡がきれいになると、浴室が明るくなりますね。

ちなみに、ダイヤモンドウロコ取りは裏に粘着シートがついているので、使い終わったら鏡にピタッと貼り付けておくことができます。

【年末掃除100均グッズ4選】ガチ激落ち!浴室や洗面台の【水垢・ウロコ汚れ・カビ】を一網打尽にした話
ウロコ取り


使いたいときにささっと使えるし、小さいものはなくしやすいですが、これならなくす心配もなし。鏡にくっつけておけば、気づいたときにこまめに掃除ができて、水垢を溜めずにすみます。こびりついた水垢は落とすのに時間がかかりますからね…。

ダイソー「ダイヤモンドウロコ取り(クエン酸配合)」に関する詳細はこちらの記事をご覧ください。
タイトル→【ダイソー】Wパワーで激落ち!「クエン酸配合ダイヤモンドウロコとり」でやさしく撫でたら鏡の汚れがあらら~♪

「洗面台」「トイレ」をお掃除!
ダイソー「トイレ・洗面台用消しゴム 落ち落ちV」

【年末掃除100均グッズ4選】ガチ激落ち!浴室や洗面台の【水垢・ウロコ汚れ・カビ】を一網打尽にした話
消しゴム

ダイソー「トイレ・洗面台用消しゴム 落ち落ちV」税込110円
サイズ(約):縦2.3cm×横4cm×厚さ1cm
材質:塩化ビニル樹脂(研磨剤入り)

「トイレ・洗面台用消しゴム」は、こするだけでトイレや洗面台の水垢や汚れを落とすというアイテム。

手に取ってみると、文房具の消しゴムみたいな感じで、少し硬め。小さくてなんだか頼りない印象…(笑)。厚さは1cmほどで、研磨剤が入っているからなのか、側面は少しざらざらしています。


【年末掃除100均グッズ4選】ガチ激落ち!浴室や洗面台の【水垢・ウロコ汚れ・カビ】を一網打尽にした話
消しゴム


「トイレ・洗面台用消しゴム 落ち落ちV」の実力やいかに!

ターゲットは、2階のトイレの”さぼったリング”。ちょっと掃除をさぼると、便器の水たまり部分のフチにできる”あれ”です(笑)。

1か月に1度使用するかしないかの2階のトイレですが、不思議なことに使用していなくても汚れるんですね。むしろ使用していない方が汚れがひどい。

この”さぼったリング”は、2か月ほど放置しているのでこびりついてしまって、なかなか落ちないのです。普段、掃除に使っているトイレスポンジではビクともせず(涙)。

Before
【年末掃除100均グッズ4選】ガチ激落ち!浴室や洗面台の【水垢・ウロコ汚れ・カビ】を一網打尽にした話
トイレ


ですが、トイレ・洗面台用消しゴムで少しこすっただけで、みるみる汚れが落ち、





こんなにきれいになりました!

After
【年末掃除100均グッズ4選】ガチ激落ち!浴室や洗面台の【水垢・ウロコ汚れ・カビ】を一網打尽にした話
トイレ


トイレスポンジで何度も力を入れてこすっても落ちなかった汚れが、こんなにも簡単に落ちていくとは…驚きです!

さらに驚いたのが、あんなに頑固な汚れを落としたにもかかわらず、トイレ・洗面台用消しゴムは、ほぼ無傷。

【年末掃除100均グッズ4選】ガチ激落ち!浴室や洗面台の【水垢・ウロコ汚れ・カビ】を一網打尽にした話
消しゴム


すり減ったりしないので、何回も繰り返し使えそうです!これで税込110円とは、コスパ最高!「もうこの汚れは取れないだろう」とあきらめてしまった場所にも、試してみる価値アリ!だと思います。

ダイソー「トイレ・洗面台用消しゴム 落ち落ちV」に関する詳細はこちらの記事をご覧ください。
タイトル→【ダイソー】トイレや洗面台の水アカ退治!「お掃除消しゴム」で便器の”さぼったリング”があっさりとれた件

今回は、ダイソーの「お風呂用 カビ落としスティック」「メラミンスポンジ シートタイプ」「ダイヤモンドウロコ取り(クエン酸配合)」「トイレ・洗面台用消しゴム」を紹介しました。この4つのアイテムを使い分ければ、浴室や洗面台、トイレの水垢や汚れをすっきり落とせそうです。使ってみてはいかがでしょう。


※記事内で紹介した商品は掲載当時の情報であるため、在庫状況、価格などが異なる場合がございます。
編集部おすすめ