フライドポテトにパウダーを振りかけてシャカシャカするアレンジは、ファストフード店で見かけますよね。シャカシャカアレンジをおうちでも手軽に楽しめるレシピを、セブンプレミアムの公式レシピで発見♪お菓子の「ナチュラルポテトうましお味」にケチャップと粉チーズ、黒こしょうをちょい足しすれば…まるでピザのようなおいしさに!?ザックザク食感のくし形スナックポテトがピザ風になるなんて、絶対においしいはず。
ゴマ油を絡めて焼くだけ!「揚げずにうま塩ポテトフライ」に挑戦♪鶏ガラとめんつゆの味付けで旨味強っ【#ラク速レシピ】
セブンプレミアム公式X(旧Twitter)がこちら!
ナチュラルポテトはこれだけで止まらない美味しさですが、実はピザ化させるととんでもないんです…
袋の中に調味料を入れてふるだけでまるでピザを食べているようなやみつきの味に。
一口食べた瞬間からもの凄い勢いで消えていきます。
袋の口をあけ、ケチャップ大1、粉チーズ小1、
続くpic.twitter.com/ZOtnpWJauk— セブンプレミアム (@7premium_jp) April 11, 2023
スナック菓子の「セブンプレミアム ナチュラルポテト」に調味料を入れて振るだけで、ピザのようなやみつき味に変身すると紹介されていますよ。
「セブンプレミアム ナチュラルポテトうましお味」192円(税込)
こちらが、今回のレシピに必須の「セブンプレミアム ナチュラルポテトうましお味」です。皮付きくし切りカットのポテトスナック菓子で、ザックザクの食感がたまりません!42g入りとちょっと食べるのにいい量で、一般的なポテトチップスの袋よりも小さいサイズです。
うましお味と書かれていますが、食べてみると塩だけではない旨味が広がります♪原材料を見てみると、ビーフ調味料やオニオンエキスパウダーなども使われていて、スナック菓子なのにフライドポテトのようなおいしさ。
「セブンプレミアム ナチュラルポテトうましお味」に、ケチャップと粉チーズの組み合わせ。想像しただけでワクワクします♪さっそくシャカシャカしてみます。
ちょい足しで簡単♪「まるでピザなナチュラルポテト」を作ってみた!
【材料】(1袋分)
セブンプレミアム ナチュラルポテトうましお味…1袋(42g)
ケチャップ…大さじ1
粉チーズ…小さじ1
黒こしょう…適量
ペッパーソース…お好みで
1.袋を開けてケチャップ、粉チーズ、黒こしょう、お好みでペッパーソースを入れます。
筆者は辛い味が苦手なので、ペッパーソースは省略しました。辛い味がお好きな方は、ペッパーソースも適量入れてくださいね。
2.袋の口を閉じて中身が混ざるように振ります。
ケチャップに水分が含まれているので、パウダー状の調味料を加えて振った時よりも、ポテトが激しく動かない印象。両手でしっかりと30回くらい振りました。
お皿に盛ってお好みで粉チーズと黒こしょうを振りかけたら、もう完成です。
しっとりザクザクでピザ風味♪スナック菓子がバル風のおしゃれおつまみに♡
セブンプレミアム公式レシピ「まるでピザなナチュラルポテト」が、こちらです。調味料を袋に入れて振るだけなので、1分で作れちゃいました。
「セブンプレミアム ナチュラルポテトうましお味」は、じゃがいもをくし切りにした形状のスナック菓子なので、おつまみ感がバッチリ出ていますよ。
食べてみると、スナックの周りに絡まったケチャップと粉チーズが、確かにピザを思わせます♪表面はしっとりしていますが、噛むとザクザク食感が広がって、ピザ味のポテトチップスとは全く違った味わいです。
マイルドな味わいのケチャップソースがしっかりと付いていますが、「セブンプレミアム ナチュラルうましお味」はじゃがいもの風味が強いので、やさしい味わいのピザ風ポテトとして、手が止まりませんでした♪
家にある調味料をちょい足しするだけでイタリアンなおつまみに大変身!
「セブンプレミアム ナチュラルポテトうましお味」に、ケチャップ、粉チーズ、黒こしょうをちょい足しするアレンジは、とっても簡単♪スナック菓子がおしゃれなおつまみに大変身する、格上げレシピでした。
くし形でザクザク食感が特徴の「セブンプレミアム ナチュラルポテトうましお味」だからこそ、水分があるケチャップを合わせてもおいしくなるのだと感じました。薄いポテトチップスにケチャップを合わせたら、きっとへにゃへにゃになってしまい、じゃがいものおいしさを味わえないはず。
とっても簡単におしゃれなおつまみに大変身するので、試してみる価値ありですよ!
※記事内で紹介した商品は掲載当時の情報であるため、在庫状況、価格などが異なる場合がございます。
さっそくトライ!
ゴマ油を絡めて焼くだけ!「揚げずにうま塩ポテトフライ」に挑戦♪鶏ガラとめんつゆの味付けで旨味強っ【#ラク速レシピ】
セブンプレミアム公式X(旧Twitter)がこちら!
ナチュラルポテトはこれだけで止まらない美味しさですが、実はピザ化させるととんでもないんです…
袋の中に調味料を入れてふるだけでまるでピザを食べているようなやみつきの味に。
一口食べた瞬間からもの凄い勢いで消えていきます。
袋の口をあけ、ケチャップ大1、粉チーズ小1、
続くpic.twitter.com/ZOtnpWJauk— セブンプレミアム (@7premium_jp) April 11, 2023
スナック菓子の「セブンプレミアム ナチュラルポテト」に調味料を入れて振るだけで、ピザのようなやみつき味に変身すると紹介されていますよ。

「セブンプレミアム ナチュラルポテトうましお味」192円(税込)
こちらが、今回のレシピに必須の「セブンプレミアム ナチュラルポテトうましお味」です。皮付きくし切りカットのポテトスナック菓子で、ザックザクの食感がたまりません!42g入りとちょっと食べるのにいい量で、一般的なポテトチップスの袋よりも小さいサイズです。
うましお味と書かれていますが、食べてみると塩だけではない旨味が広がります♪原材料を見てみると、ビーフ調味料やオニオンエキスパウダーなども使われていて、スナック菓子なのにフライドポテトのようなおいしさ。
「セブンプレミアム ナチュラルポテトうましお味」に、ケチャップと粉チーズの組み合わせ。想像しただけでワクワクします♪さっそくシャカシャカしてみます。
ちょい足しで簡単♪「まるでピザなナチュラルポテト」を作ってみた!

【材料】(1袋分)
セブンプレミアム ナチュラルポテトうましお味…1袋(42g)
ケチャップ…大さじ1
粉チーズ…小さじ1
黒こしょう…適量
ペッパーソース…お好みで
1.袋を開けてケチャップ、粉チーズ、黒こしょう、お好みでペッパーソースを入れます。

筆者は辛い味が苦手なので、ペッパーソースは省略しました。辛い味がお好きな方は、ペッパーソースも適量入れてくださいね。
2.袋の口を閉じて中身が混ざるように振ります。

ケチャップに水分が含まれているので、パウダー状の調味料を加えて振った時よりも、ポテトが激しく動かない印象。両手でしっかりと30回くらい振りました。
お皿に盛ってお好みで粉チーズと黒こしょうを振りかけたら、もう完成です。
しっとりザクザクでピザ風味♪スナック菓子がバル風のおしゃれおつまみに♡

セブンプレミアム公式レシピ「まるでピザなナチュラルポテト」が、こちらです。調味料を袋に入れて振るだけなので、1分で作れちゃいました。
「セブンプレミアム ナチュラルポテトうましお味」は、じゃがいもをくし切りにした形状のスナック菓子なので、おつまみ感がバッチリ出ていますよ。
食べてみると、スナックの周りに絡まったケチャップと粉チーズが、確かにピザを思わせます♪表面はしっとりしていますが、噛むとザクザク食感が広がって、ピザ味のポテトチップスとは全く違った味わいです。
マイルドな味わいのケチャップソースがしっかりと付いていますが、「セブンプレミアム ナチュラルうましお味」はじゃがいもの風味が強いので、やさしい味わいのピザ風ポテトとして、手が止まりませんでした♪
家にある調味料をちょい足しするだけでイタリアンなおつまみに大変身!

「セブンプレミアム ナチュラルポテトうましお味」に、ケチャップ、粉チーズ、黒こしょうをちょい足しするアレンジは、とっても簡単♪スナック菓子がおしゃれなおつまみに大変身する、格上げレシピでした。
くし形でザクザク食感が特徴の「セブンプレミアム ナチュラルポテトうましお味」だからこそ、水分があるケチャップを合わせてもおいしくなるのだと感じました。薄いポテトチップスにケチャップを合わせたら、きっとへにゃへにゃになってしまい、じゃがいものおいしさを味わえないはず。
とっても簡単におしゃれなおつまみに大変身するので、試してみる価値ありですよ!
※記事内で紹介した商品は掲載当時の情報であるため、在庫状況、価格などが異なる場合がございます。
編集部おすすめ