YouTubeチャンネル「料理研究家リュウジのバズレシピ」から、驚きの簡単麻婆豆腐を発見♡今回は、リュウジさんのズボラを極めたレシピ”虚無”シリーズから、材料はお豆腐と調味料だけ、電子レンジで出来ちゃう麻婆豆腐に挑戦してみました。お肉も豆板醤も使っていないのに想像以上の麻婆さで、満足度大!少し笑ってしまうけど味の大事なポイントとなる、”まさかすぎる肉”にも注目です。


【ひと鍋68円】5分煮込むだけ♪リュウジさんの「虚無スンドゥブ」に挑戦!超絶手抜きでこの旨さは反則だ

「虚無マーボー」の「虚無」っていったい何なの⁉

今回挑戦した料理の名前は「虚無マーボー」。YouTubeチャンネル「料理研究家リュウジのバズレシピ」で見つけたレシピです。記事を読んでくれている方の中には、「虚無」っていったい何なのと思う方もいますよね。同チャンネルには、もう飲み過ぎてヘロヘロになったリュウジさんがレシピを披露する動画シリーズがあるんです。その”虚無”状態で作るレシピが、やる気がなくても簡単にできるズボラ飯というわけ。料理があまり得意でない人でも作れるという、実はありがた~い料理シリーズなのです。

お肉に見立てたアレに注目!料理研究家リュウジの「虚無マーボー」に挑戦♪

【リュウジレシピ】肉使わず豆腐だけ!世界一簡単な「虚無マーボー」に挑戦♪でもこの“謎肉”の正体は⁉


【リュウジレシピ】肉使わず豆腐だけ!世界一簡単な「虚無マーボー」に挑戦♪でもこの“謎肉”の正体は⁉


【材料】
絹豆腐…150g
みそ…小さじ1と1/2
うま味調味料…3振り
しょうゆ…小さじ1/3
ゴマ油…小さじ1
にんにく…1/2かけ
粗びき黒こしょう…適量
ラー油…適量

(お好みで)
青ねぎ……適量
花椒…適量

【作り方】
1.豆腐の水気を切り、スプーンですくって器にうつす。

【リュウジレシピ】肉使わず豆腐だけ!世界一簡単な「虚無マーボー」に挑戦♪でもこの“謎肉”の正体は⁉


2.にんにくの皮を剥き、すりおろして1に入れる。

【リュウジレシピ】肉使わず豆腐だけ!世界一簡単な「虚無マーボー」に挑戦♪でもこの“謎肉”の正体は⁉


チューブのにんにくでもOK!確かに、チューブの方が”虚無”は極まりそう♪

3.2にうま味調味料、しょうゆ、粗びき黒こしょう、ゴマ油を入れる。

【リュウジレシピ】肉使わず豆腐だけ!世界一簡単な「虚無マーボー」に挑戦♪でもこの“謎肉”の正体は⁉


4.みそを小さくちぎりながら入れていく。

【リュウジレシピ】肉使わず豆腐だけ!世界一簡単な「虚無マーボー」に挑戦♪でもこの“謎肉”の正体は⁉


説明だけ見ると「どういうこと⁉」ってなるかと思います(笑)。みそをひき肉のように小さくちぎって入れると「ひき肉っぽくなって味にアクセントが生まれる」ということ。
これが「肉なし麻婆の極意」!

5..ラップをかけて、600Wの電子レンジで2分加熱する。

【リュウジレシピ】肉使わず豆腐だけ!世界一簡単な「虚無マーボー」に挑戦♪でもこの“謎肉”の正体は⁉


6.電子レンジから取り出しラップを外して、ラー油、お好みで青ねぎをかけたら完成!

【リュウジレシピ】肉使わず豆腐だけ!世界一簡単な「虚無マーボー」に挑戦♪でもこの“謎肉”の正体は⁉


ラップを外すとぶわっと香りが広がります。匂いはほぼ麻婆豆腐!食べるのが楽しみです♪花椒はすりつぶし、食べる時にお好みでふりかけてください!

ピリ辛ラー油とにんにくが効いてる!期待以上にちゃんと麻婆豆腐でご飯が進む♡

【リュウジレシピ】肉使わず豆腐だけ!世界一簡単な「虚無マーボー」に挑戦♪でもこの“謎肉”の正体は⁉


ひとくち目は、にんにくのがっつりした風味にピリ辛のラー油が効いていて、さっぱりした麻婆豆腐といった感じ。少し混ぜることでみそが溶けだして全体的にコクが増します!豆板醤や甜麺醤など中華料理の特別な材料を使っていないのにこの再現度はすごい。豆腐と合わせて食べると、みそが、見た目だけではなく味も”肉みそ”の風味を感じられるのが驚き。お肉類に制限のある方でも楽しめるのもうれしいですね。コメント欄で見たリピートしているという人がたくさんいるのも納得の味で、ご飯との相性も抜群でした。

”虚無”でも、食べ終わる頃には元気が出てるナイスな逸品♪

【リュウジレシピ】肉使わず豆腐だけ!世界一簡単な「虚無マーボー」に挑戦♪でもこの“謎肉”の正体は⁉


本格麻婆豆腐との違いはもちろんありますが、簡単に作れるから家庭で作る麻婆豆腐としては最適で、日常の一品や副菜として活躍しそう!急ぎのおつまみとしてもよさそうです。電子レンジだけで調理できるので、他の料理を作りながら手軽に作れるのも大きな魅力。”味変”としておすすめされていた花椒をかけると、本格度がアップするのでお家にある方はプラスすると◎。
作り始めた時は、実はわたしも半分虚無モードでしたが、食べ終わった後には辛さとおいしさで元気になれるという一品でした♪

リュウジさんの”虚無”レシピは、ズボラ飯ながら妥協した感のないおいしさに驚かされます!想像以上の満足度で、なめていたことを反省です。
編集部おすすめ