こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。
今回ご紹介するのは、鶏もも肉のバター醤油ならぬ、バター魚醤焼き。
パクチーもたっぷりトッピングすれば、一気にエスニック風に。
いつもの鶏もも肉焼きに飽きたら、ぜひお試しあれ。
材料(2人分)
鶏もも肉2枚パクチー2束塩適量粗びき黒こしょう適量有塩バター20gナンプラー小さじ1飲みたくなるお酒 白ワイン ビール作り方
① 下味をつける


パクチーは根っこまでよく洗って根を落とし、あとはざく切りにする。
ポイント:根はあとで使うので捨てずにとっておく。
③ 焼く

フライパンでバターを溶かし、鶏を皮面から焼いていく。

皮がパリパリに焼けたらひっくり返し、蓋をして反対側も焼く。
ポイント:ここで、香りづけのために、先ほど取っておいたパクチーの根を入れる。

裏側も焼けたら、上からナンプラーを振りかけ、また蓋をして1-2分蒸し焼きにする。

鶏が焼けたら、熱いうちに食べやすい大きさにカットすればできあがり!
完成

切った鶏肉を皿に盛り、フライパンに残った肉汁ソースを回しかけ、たっぷりのパクチーをのせて完成。
ビールと一緒に、楽しんじゃってください♪