きき酒師・高田秋!日本酒を学ぶ企画第5弾

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテ...の画像はこちら >>

こんにちは高田秋です。

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた
高田 秋(たかだ しゅう)

女性ファッション誌『mina』のレギュラーモデルを務め、グラビアでも活躍。いま話題の“モグラ女子”(モデルとグラビアでモグラ)であり、BS-TBS 「町中華で飲ろうぜ」(月曜23時~)への出演の他、日刊ゲンダイにて「高田秋の馬人、旨酒」も毎週土曜連載中。

また、「BSイレブン競馬中継」ではレギュラーMCを務める。酒好きが高じて“きき酒師”の資格を取得。酒蔵を訪ねたり、自宅で梅酒を作ったり、お酒に愛を注いでいる。

“きき酒師”の高みを目指して修行中の私、高田秋が日本酒のイロハについて学ぶこの連載!

今回は、夏にもぴったりな「日本酒カクテル」について学びます。

日本酒カクテルが150種類以上も飲める「SAKE HALL HIBIYA BAR」

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

今回お邪魔するのは、日本酒カクテル専門店の「SAKE HALL HIBIYA BAR(サキ ホール ヒビヤ バー)」さん!日本酒ベースのカクテルを150種類以上揃え、お酒の一歩先(サキ)を提案してくれるお店です。

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

店内には7つの蔵元から取り寄せた全60種類以上の日本酒が並び、各蔵元をイメージした看板付きの個室も。

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

個室内は各蔵元の特長がわかるようになっていて、日本酒に詳しくない人でも楽しめそうです。

利き酒師 高田秋、日本酒カクテルを学ぶ!

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

おひとり様だからカウンターで一杯。
これまで日本酒はいっぱい飲んできたけど、日本酒カクテルって初めてです。どれにしようかなぁ?

「SAKE HALL HIBIYA BAR」店長さんに解説してもらいます!

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

▲「SAKE HALL HIBIYA BAR」店長・見澤さん

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

店長

高田さん、日本酒カクテルの可能性は無限大です!

今日は、私どもの考案した日本酒カクテルをお召し上がりいただくのはもちろん、利き酒師として、ぜひ作り方も覚えて帰ってください。

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

高田

よろしくお願いします!

日本酒カクテルってなに?

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

高田

そもそも、日本酒カクテルってどんなものなのですか?
“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

店長

日本酒カクテルは、日本酒をベースにしたカクテルです。
当店の日本酒カクテルは、美味しい日本酒を“さらに美味しく飲む”ための組み合わせを考えたもの。
最近は全国各地の地酒の蔵元が、それぞれの銘柄で特徴あるお酒を造っています。しかし、その魅力が一般的にはまだまだ伝わっていないと感じ、いろんな方に新たな日本酒の魅力を知ってもらうべく、初心者でも楽しめるカクテルを考案しました。
日本酒に馴染みのない方々に少しでも興味を持ってもらいたいですね。

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

店長

当店でカクテルのベースに使用する日本酒は、カクテル専用の蔵元酒「MOTOZAKE」です。7つそれぞれの蔵元から、もっともスタンダードで自信のあるお酒を仕入れています。

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

店長

定番のベース「MOTOZAKE」が7種類あるので、1つのカクテルでも7通りの味わいがあります。そこに限定酒も数えれば、もっとバリエーションが増えます。
“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

高田

へぇー!同じカクテルをベース違いで飲み比べてみるのも楽しそうですね。150種類のカクテル×7種類以上の日本酒だから本当に無限大ですね!

いろんな味があると思うんですけど、カクテルに合わない日本酒ってあるんですか?

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

店長

最終的には個人のお好みですので、“合わない日本酒”というものはないはずです。

ただ、今回お教えするカクテルでは、度数が低いもの(10%未満)を使うと水っぽくなりやすいので避けた方が良いかもしれません。

さっそく、日本酒カクテルを作っていきましょう。

乾杯からゴクゴク飲める「サキニック」

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

店長

まずは、当店の人気No.1の「サキニック」をご紹介します。
用意するのは3つだけです。

・日本酒
・オリジナルのトニックウォーター
・オレンジピール

日本酒は土佐、高知の司牡丹酒造のものです。

1.グラスに氷を入れ、日本酒を注ぐ

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

店長

はじめにグラスに氷をつめて、日本酒をそそぎます。

2.オリジナルトニックウォーターを注ぐ

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

店長

オリジナルトニックウォーターを注ぎます。日本酒とトニックウォーターの配分は1:1です。
“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

高田

オリジナルトニックウォーターって、家で作る際に何で代用すればいいでしょうか?
“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

店長

市販のトニックウォーターと炭酸水を半々にして注ぐといいですよ。

実際に現場ではサーバーから、南アルプスの天然水の炭酸水とトニックウォーター半々で注いでいますから。

3.オレンジピールをのせて完成

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

店長

最後に、オレンジピールで香り付けすれば完成です。
オレンジと日本酒がふんわり香る、清涼感のあるサキニックの完成です。

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

高田

わーい、乾杯!!

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

高田

プハ~!美味しいです。これは夏でもゴクゴクいけちゃいますね。

日本酒の甘みがほのかに感じられて、スッキリした飲み口。普通の居酒屋さんでも飲みたい味だなぁ。

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

店長

乾杯の1杯目って、ビールや酎ハイを飲まれる方が多いと思うんですが、「サキニック」もそんな存在にしたいですね。皆さんに日本酒に親しみを覚えていただけると嬉しいです。

よろしければ、ベースに使っている「MOTOZAKE」をそのまま飲んでみてください。

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

高田

すっきり淡麗で美味しい!私、このまま飲むのも好きです。笑
“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

店長

それは嬉しいですね!そのまま飲んでも味わい深い日本酒を使用しているからこそ、カクテルが美味しく仕上がることが伝われば幸いです。

フルーツの爽やかさが際立つ「フレッシュミストスタイル」

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた


“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

店長

次は、夏にぴったりの爽やかな「フレッシュミストスタイル」をご紹介します。

このスタイル、定番メニューですとトマト、グレープフルーツ、キウイの3種類を揃えております。今回はその中からキウイを使った「フレッシュ キウイフルーツ ミスト」を作りましょう。

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

店長

材料は
・日本酒
・キウイ
・クラッシュアイス
・ミント

今回使用する日本酒は、酒どころ新潟の吉乃川です。日本酒やキウイの量に決まりはないので、お好みの量をご用意ください。

1.キウイを潰す

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

店長

まずは、キウイの果肉を潰していきます。ご自宅で作られる際は、マッシャーやフォークなどを使ってみてくださいね。
“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

高田

え!潰すの面白そう!やってみたいです(笑)

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

店長

ぜひ!簡単ですので。

2.クラッシュアイスを敷き詰める

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

店長

その上に、クラッシュアイスを敷き詰めます。美味しいカクテルを作る基本は、きちんと隙間なく氷を詰めることです。こうすることで氷が溶けにくくなり味が薄まりにくくなるんですよ!
“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

高田

クラッシュアイスがないときは、ロックアイスやコンビニで売っているような氷でも大丈夫ですか?
“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

店長

問題ありません。
全体をきちんと冷やすことができればOKです。

3.日本酒を注いで混ぜる

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

店長

お好みの量で日本酒を注ぎます。フルーツの量をみて、調整しながら入れるといいでしょう。

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

店長

全体をマドラーでかき混ぜます。もし、フルーツに甘みが足りないときは、少しシロップを足してもOKです。

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

店長

ミントをのせて完成です。どうぞ。
ベースの吉乃川は日本酒の風味がしっかり楽しめるので、、高田さん好みかと思います。
“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

高田

超美味しそうじゃないですか!

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

高田

キリッとした日本酒とさっぱり味のキウイで、フレッシュな感じ。甘すぎないフルーティさがいいですね。
これもぜひ家でやってみたいです。
“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

店長

その際は、旬のフルーツと、フルーツの産地のお酒と合わせてみてください。「Farm to Glass(ファーム トゥ グラス)」と言って、全てその土地名産のもので作ることで、特色や魅力を感じやすくなると思いますよ。

当店では、季節のフルーツを使用した限定メニューがあるんですが、やはり“旬の物“に勝るものはありません!美味しいので、ぜひ“色々な旬の物”で日本酒カクテルを楽しんでみてください。

お酒のシャーベット+日本酒「ミル・ブルーラグーン」

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

店長

せっかくですから、ご自宅ではなかなか作れない「ミル・ブルーラグーン」も召し上がってみてください。

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

店長

グレープフルーツのリキュールとグレープフルーツジュースを凍らせシャーベット状にして、そこに日本酒を注ぎます。

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

高田

見た目もすごく可愛らしいですね。日本酒がこんなにおしゃれなカクテルになるなんて......。

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

高田

これ、知らず知らずのうちに飲みすぎるタイプ!!思った以上にサッパリした後味なんですけど、アルコール度数高いから飲み過ぎ注意しなきゃ(笑)

デザートのような感覚で注文して〆るのもアリかも。すごく美味しい!

日本酒カクテルなら、乾杯も〆も楽しめる!

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

今日学んだのは日本酒カクテルの作り方!

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

高田

思いがけず手軽に作れることを知って、明日から晩酌の幅が広がりそうです。

特に、乾杯でゴクゴク飲める日本酒は新鮮でした。

“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

店長

日本には47都道府県、各地方に日本酒の蔵元があります。もっと日本酒カクテルを広めて、その地を訪れた時は地酒の「サキニック」で乾杯するような未来を目指しています。
“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた

高田

日本酒カクテル誕生にも日本酒への熱い想いがこもっているんですね。
今日は色々教えてくださって、ありがとうございました。

皆さんも、この夏は乾杯から締めまで楽しめる「日本酒カクテル」をぜひ飲んでみてくださいね。

※2019年に初掲載された記事です。

SAKE HALL HIBIYA BAR
サキ ホール ヒビヤ バー

住所 東京都中央区銀座5-6-12 みゆきビル B1F 営業時間 17:00~23:30
(フードLO22:30、ドリンクLO23:00)
ご来店前にお電話1本頂けますと幸いです。 定休日 年中無休 ※年末年始除く 平均予算 4000~4999円 アクセス 地下鉄 銀座駅 徒歩1分
JR 有楽町駅 徒歩6分

The post “日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題!高田秋が日本酒カクテルの作り方をプロに教わってきた first appeared on nomooo.

編集部おすすめ