
大人から子供まで、年齢・性別問わず人気の食材「エビ」。
料理やサラダに使用されることが多いですが、実はお酒のおつまみとしてもおいしくお召し上がりいただけます。
エビは様々な食材との相性がよいので、アレンジの可能性は無限大です。ぜひあなただけのお気に入りのアレンジを見つけてくださいね。
今回はそんなエビを使ったおつまみについて、その味わいや作り方、相性のよいお酒などをご紹介します。
すごく簡単に作ることができるものから、一手間かけたものまで、様々なおつまみをご紹介するので、今の気分にぴったりのおつまみもきっと見つかるはずです。
ご自宅でおいしいおつまみを作って、おうち時間を充実させましょう!
手軽に作れるエビを使ったおつまみ19選
エビとマッシュルームの旨焼き

マヨネーズの濃厚な旨味が口いっぱいに広がる「エビとマッシュルームの旨焼き」。
七味唐辛子のピリッとした辛さがクセになること間違いなしです。
作り方はとっても簡単。エビの殻をむいて背わたを取り、塩水でよく洗って下処理をしたら、フライパンに大さじ1のマヨネーズを入れて火をつけます。
マヨネーズが溶けてきたら、先ほど下準備したエビを加えます。
エビが少し赤くなったら、半分または1/4にカットしたマッシュルームを加え、蓋をして蒸し焼きにします。
水分がなくなるくらいまで炒めた後、ボウルにマヨネーズと醤油、七味唐辛子、炒めたエビとマッシュルームを入れ、よく混ぜれば完成です!