子どもたちの間で不動の人気を誇る『それいけ! アンパンマン』(日本テレビ系)。アンパンマンといえば“丸い顔”が印象的ですが、「ホラーマンとホットサンドちゃん」ではフォルムチェンジし、“驚愕の姿”を披露したようです。
11月13日の『それいけ! アンパンマン』(日本テレビ系)にて放送された「ホラーマンとホットサンドちゃん」。物語後半で案の定アンパンマンは窮地に立たされるのですが、その後の展開に大きな注目が集まりました。“丸い顔”が印象的なアンパンマンが、11月13日の放送回では“驚愕の姿”を披露したようです。
それいけ!アンパンマン|日本テレビ
日テレ「それいけ!アンパンマン」公式サイトです元気100倍、ホットサンドアンパンマン!?
同作といえば、「顔が汚れて(歪んで)力が出ない」→「アンパンマン、新しい顔よ!」→「元気100倍アンパンマン!」がお決まりの流れ。ところが今回はばいきんまんが先手を取り、体とドッキングする前に新しい顔を濡らしてしまいます。もはやこれまでかと思いきや……。
ホットサンドちゃんが濡れた顔をキャッチ。そのままホットサンドメーカーで焼き直し、濡れた顔を乾かし始めたのです。そして誕生したのが「元気100倍、ホットサンドアンパンマン!」。アンパンマンの代名詞である丸い顔は四角い顔になり、両頬にはこんがりと焦げ目が。もちろん必殺技は、ホットサンドアンパンチ。【公開時期に関するお知らせ】
— 【公式】映画『アンパンマン』 (@anpanman_movie) June 23, 2020
公開延期となっていた
映画『それいけ!アンパンマン ふわふわフワリーと雲の国』につきまして、
2021年夏に公開することが決定いたしました。
詳細は映画公式サイトをご確認ください。
▼https://t.co/QFtwAunzcC
アンパンマンの固定概念を覆した展開には、ネット上も「神回すぎるwww」「ジャムおじさんもびっくり(笑)」「四角い顔は激レア」「もう何でもありだな、これw」と大爆笑でした。
かつては違うフォルムになったことも!
実はこの四角い顔のアンパンマン、2003年放送の718話でも登場したことがあり今回で2回目となるのだそう。さらにアンパンマンのフォルムチェンジといえば、うさぎの形をした“おつきみアンパンマン”や黄金色に輝く“クリキントンアンパンマン”になったことも。
さすが国民的ヒーローともなると“一味”違いますね。
『アンパンマン』ばいきんまん=スパダリ⁉ 理想の男な可能性…その理由は?

論争勃発!『ちびまる子ちゃん』2大イケメン 大野君or杉山君、どっち派?
