「さくらももこ」のニュース (145件)
さくらももこのプロフィールを見る-
『ちびまる子ちゃん』本日より4週連続原作まつり さくらももこ原作を新規作画&演出で放送
5月1日に放送1500回を迎えたテレビアニメ『ちびまる子ちゃん』(フジテレビ系/毎週日曜18時)より、まる子のお誕生日である5月8日から「放送1500回記念!5月のさくらももこ原作まつり」が開催される...
-
「ちびまる子ちゃん」TVアニメ1500回記念!「5月のさくらももこ原作まつり」4週連続放送
TVアニメ『ちびまる子ちゃん』が、2022年5月1日で放送1500回を迎えた。それを記念し、5月8日から5月29日の放送は「放送1500回記念!5月のさくらももこ原作まつり」と題し、新規作画・演出が登...
-
「ちびまる子ちゃん」「コジコジ」×サマンサグループ!財布、リュック、洋服まで…世界観を投影したアイテムが登場
『ちびまる子ちゃん』と『コジコジ』が、サマンサグループとコラボレーション。「MOMOKOSAKURACOLLECTION」として、「SamanthaThavasaPetitChoice」と「UNDER...
-
【キャラ誕生日まとめ】5月6~13日生まれのキャラは? 「サマータイムレンダ」網代慎平から「鬼滅の刃」煉獄杏寿郎まで
アニメキャラクターに対する愛情表現のひとつとして、そのキャラクターの誕生日を祝う文化がすっかりお馴染みとなってきました。そのキャラの誕生日には“生誕祭”と称して、ファンたちがケーキやグッズで囲みパーテ...
-
「ちびまる子ちゃん」放送1500回記念!まる子憧れの“欽ちゃんが本人役でゲスト出演
アニメ『ちびまる子ちゃん』は、1990年1月7日に第1回が放送され、2022年5月1日をもって放送1500回を迎える。このたび、その記念すべき回に萩本欽一が本人役でゲスト出演することが決定し、コメント...
-
かわいくておいしそう!「口福堂」まる子とコジコジのどら焼き
『まる子とコジコジ』は、1992年に『ちびまる子ちゃん』『コジコジ』の著者であるさくらももこが、漫画を読む前のちいさな子どもたちに向けて初挑戦した絵物語の連載シリーズ。その『まる子とコジコジ』の焼き印...
-
『ちびまる子ちゃん』原作35周年記念ポップアップショップ開催♪
日本アニメーションがアニメーション制作・ライセンス管理を行う『ちびまる子ちゃん』の原作35周年を記念して、2022年3月18日(金)から3月31日(木)の期間、「さくらももこポップアップショップ」を東...
-
「ちびまる子ちゃん」放送1500回スペシャル! 5月1日放送 懐かしい映像を交えたコーナーも
TVアニメ『ちびまる子ちゃん』は2022年5月1日の放送で1,500回を迎える。放送当日は「ありがとう!みんなのおかげで放送1500回1時間スペシャル」と題して1,500回目を盛り上げる。『ちびまる子...
-
“さくら”キャラといえば? 3位「境界のRINNE」真宮桜、2位「カードキャプターさくら」木之本桜、1位「サクラ大戦」真宮寺さくら
3月27日は「さくらの日」。3×9(さくら)=27の語呂合わせで制定された記念日です。桜は日本の国家であり、アニメやゲームなどでも描かれることの多い花です。アニメ!アニメ!読者の中では「さくら」という...
-
『ちびまる子ちゃん』原作35周年を記念したキュートなCA4LAコラボ♪
日本アニメーションがアニメーション制作・ライセンス管理を行う『ちびまる子ちゃん』の原作35周年を記念して、CA4LAが運営する帽子ブランド「CA4LA」とのコラボレーションを実施することが決定。202...
-
「ちびまる子ちゃん」原作35周年!“神回”「南の島へ行く」が1時間SPで放送決定
TVアニメ『ちびまる子ちゃん』は現在、「~原作35周年!あなたの好きな“神回”さくらももこ原作まつり~」を放送中だ。このたび、そのラストとなる1月30日の放送回で、名作「『まるちゃん南の島へ行く』の巻...
-
『ちびまる子ちゃん』まる子&たまちゃんが煌びやかなソフビに!
soupより、『ちびまる子ちゃん』のソフビが2種登場。ヴィレッジヴァンガードオンラインストアで取り扱い開始となった。『ちびまる子ちゃん』は、静岡県清水市(現・静岡県静岡市清水区)を舞台に、そこに暮らす...
-
『コジコジ』アンティーク調の色鮮やかなコラボウォッチ!
アルマビアンカは、「日常でも使用できる」をコンセプトにしたオリジナルグッズを展開する通販サイト「AMNIBUS」にて、『コジコジ』×「INDEPENDENT」のコラボレーション限定モデルの受注を1月2...
-
一番好きな少女漫画ランキング発表!9位『セラムン』2位『フルバ』…第1位は?
「少女漫画の中でいちばん好きな漫画」ランキングが発表されました!『花より男子』『フルーツバスケット』『セーラームーン』などの名作のほか、『明日、私は誰かのカノジョ』など話題作も上位にランクイン。168...
-
2位はコナン!?シニアの“理想の若者像”キャラが発表『鬼滅の刃』炭治郎は何位?
株式会社大和ネクスト銀行が「『シニアが考える若年層イメージ』と『若年層の実態』に関する調査」を実施!シニアが思う理想の若者像とは?竈門炭治郎やコナンは何位?大和証券グループ本社が100%出資する銀行で...
-
『ちびまる子ちゃん』がシュタイフ製のぬいぐるみに♪
『ちびまる子ちゃん』と、ぬいぐるみブランド『シュタイフ』のコラボぬいぐるみが登場する。世界中のぬいぐるみメーカーでもトップブランドとして知られるドイツの「シュタイフ社」。中でもテディベアは世界No.1...
-
いろいろな姿になったトムとジェリーのミニフィギュア第2弾!
アニメ『トムとジェリー』が様々な形に変形した姿が、メディコム・トイのUDF(ウルトラディテールフィギュア)として発売される。今回のアイテムは変形シリーズの第2弾となる。『トムとジェリー』は1940年に...
-
『ちびまる子ちゃん』と一緒に楽しむ!みなとみらいのクリスマス
日本アニメーションがアニメーション制作・ライセンス管理を行う『ちびまる子ちゃん』と、横浜ランドマークタワーとのコラボレーションが決定した。『ちびまる子ちゃん』は、静岡県清水市(現・静岡県静岡市清水区)...
-
「ちびまる子ちゃん」原作35周年記念! 横浜ランドマークタワーでクリスマスイベントが開催
『ちびまる子ちゃん』の原作35周年を記念する企画として、横浜ランドマークタワーにて「TheLandmarkChristmas2021HappinessHolidays~まる子と楽しむ、ランドマークの大...
-
「ちびまる子ちゃん」高校生になった3年4組男子描く!原作35周年で初の舞台化が決定
マンガ『ちびまる子ちゃん』が、2021年をもって連載開始から35周年を迎えた。これを祝う“『ちびまる子ちゃん』原作35周年記念イヤー”の企画として、初の舞台化となる『ちびまる子ちゃんTHESTAGE』...
-
『ちびまる子ちゃん』扉絵デザイン壁掛け時計でお部屋を華やかに
メジャーは、『ちびまる子ちゃん』や『コジコジ』等、数多くの作品を生み出したさくらももこ先生デザインの扉絵を、盤面に大きくデザインした壁掛け時計を発売する。『ちびまる子ちゃん』は、静岡県清水市(現・静岡...
-
「ちびまる子ちゃん」さくらももこの扉絵が“壁掛け時計”に!コジコジの姿も
マンガ『ちびまる子ちゃん』の扉絵デザイン壁掛け時計の発売が決定した。メジャーオンラインストアほかにて予約受付中だ。「ちびまる子ちゃん扉絵デザイン壁掛け時計」はさくらももこデザインの扉絵を盤面にデザイン...
-
オジャガデザインの『コジコジ』アイテム☆温もりある手触りと風合い
ヒキダシより、オジャガデザインの手掛けるレザーブランド「OJAGADESIGN」のコラボレーションラインにて、さくらももこ原作の『コジコジ』のレザーアイテムが新登場する。2021年8月19日(木)より...
-
「ちびまる子ちゃん」まる子たちがオリエンタルな花柄グッズに!「ITS’DEMO」と初コラボ
アニメ『ちびまる子ちゃん』と、女性に向けたライフスタイルストア「ITS’DEMO(イッツデモ)」による初コラボレーションの実施が決定した。まる子たち3年4組のキャラクターとオリエンタルな雰囲気漂う花柄...
-
初コラボ!ちびまる子ちゃん×ITS’DEMOオリエンタルなお花をどうぞ♪
ご長寿人気アニメ『ちびまる子ちゃん』と女性に向けたライフスタイルストア「ITS’DEMO(以下、イッツデモ)」による初のコラボレーションが決定!3年4組のみんながオリエンタルな雰囲気が漂うお花柄の素敵...
-
「ちびまる子ちゃん」新旧ナレーター対談! 交代劇の舞台裏、ベテランふたりが語る“ナレーション”の極意とは?
国民的アニメ『ちびまる子ちゃん』(フジテレビ系列にて毎週日曜18時から放送中)のナレーションを1990年の放送開始以来、31年間務めてきたキートン山田さんが、2021年3月28日の放送回で引退。その後...
-
『コジコジ×OUTDOOR PRODUCTS』デイパック登場!
『コジコジ×OUTDOOR PRODUCTS』デイパック登場!。アルマビアンカは「コラボレーションによる新たな価値の創造」をコンセプトにしたグッズを企画販売するサイト「ARMABIANCA」にて、『コジコジ』×「OUTDOORPRODUCTS」のコラボレーションア...
-
父・ヒロシのお酒『ちびまる子ちゃん』ヒロシ誕生日記念コラボ日本酒
日本アニメーションがアニメーション制作・ライセンス管理を行う、さくらももこの漫画を原作としたアニメ『ちびまる子ちゃん』と、静岡県の酒造メーカー初亀醸造がコラボレーション!Nexusの「酒繋オンラインシ...
-
【キャラ誕生日まとめ】5月7~14日生まれのキャラは? 「鬼滅の刃」煉獄杏寿郎から「SHAMAN KING」麻倉葉まで
【キャラ誕生日まとめ】5月7~14日生まれのキャラは? 「鬼滅の刃」煉獄杏寿郎から「SHAMAN KING」麻倉葉まで。アニメキャラクターに対する愛情表現のひとつとして、そのキャラクターの誕生日を祝う文化がすっかりお馴染みとなってきました。そのキャラの誕生日には“生誕祭”と称して、ファンたちがケーキやグッズで囲みパーテ...
-
翼が、日向が、若林が! ミニサイズのフィギュアになって発売
アニメ『キャプテン翼』(2018年版)が、メディコム・トイのフィギュアUDF(ウルトラディテールフィギュア)になって発売される。『キャプテン翼』は高橋陽一の同名漫画が原作。天才的なサッカー少年・大空翼...