「さくらももこ」のニュース (151件)
さくらももこのプロフィールを見る-
【キャラ誕生日まとめ】5月4日~5月11日に生まれたキャラは? 多田くんからまる子ちゃんまで
【キャラ誕生日まとめ】5月4日~5月11日に生まれたキャラは? 多田くんからまる子ちゃんまで アニメキャラクターに対する愛情表現のひとつとして、そのキャラクターの誕生日を祝う文化がすっかりお馴染みとなってきました。そのキャラの誕生日には“生誕祭”と称して、ファンたちがケーキやグッズで囲みパーテ...
-
「ちびまる子ちゃん×コジコジ」コラボ絵本のグッズフェア開催! 新商品約50アイテムがラインナップ
さくらももこの『ちびまる子ちゃん』と『コジコジ』をモチーフにした絵本シリーズ『絵本まるコジ』の第3巻と第4巻の発売を記念して、絵本のアートを使用したグッズを販売するイベント「まる子とコジコジおかわりフ...
-
一番好きな少女漫画ランキング発表!9位『セラムン』2位『フルバ』…第1位は?
「少女漫画の中でいちばん好きな漫画」ランキングが発表されました!『花より男子』『フルーツバスケット』『セーラームーン』などの名作のほか、『明日、私は誰かのカノジョ』など話題作も上位にランクイン。168...
-
“さくら”キャラといえば? 3位「境界のRINNE」真宮桜、2位「カードキャプターさくら」木之本桜、1位「サクラ大戦」真宮寺さくら
3月27日は「さくらの日」。3×9(さくら)=27の語呂合わせで制定された記念日です。桜は日本の国家であり、アニメやゲームなどでも描かれることの多い花です。アニメ!アニメ!読者の中では「さくら」という...
-
可愛いキャラクターのスマホケース満載 「mine-マイン-」がサイトを全面リニューアル
キャラクターグッズの通販サイト「プレイトイズの雑貨屋さん「mine-マイン-」が、8月14日にリニューアルオープンした。サイトはキャラクターコンテンツでお馴染みの「プレイトイズ」のグッズを取り扱う。な...
-
ランドセルが似合う小学生キャラといえば? 3位まる子、2位コナン、第1位は…
3月21日はランドセルの日。3と2と1の数字を足すと、小学校の修業年数6になることから制定されました。小学生にとって登下校のおともであるランドセルは、アニメにもよく登場する重要アイテムです。【フォトギ...
-
「ワンピース」尾田栄一郎さん、さくらももこさん追悼イラスト公開 ルフィ&まる子の姿にファンが涙
8月27日、漫画家・さくらももこさんが亡くなったことを受け、『ワンピース』の尾田栄一郎さんによる"追悼イラスト"がTwitterにて公開。このイラストに「優しさがあふれている。涙がこぼれる」「長い間お...
-
「ちびまる子ちゃん」幽霊&宇宙人も!? 怪談エピソードで夏満喫♪ 8月放送
TVアニメ『ちびまる子ちゃん』より、2018年8月5日から26日の4週にわたり「8月限定メニュー!おたのしみ夏ものがたり」と題して「怪談」や「不思議な話」を取り入れたエピソードが放送される。「8月限定...
-
「ちびまる子ちゃん」放送1500回記念!まる子憧れの“欽ちゃんが本人役でゲスト出演
アニメ『ちびまる子ちゃん』は、1990年1月7日に第1回が放送され、2022年5月1日をもって放送1500回を迎える。このたび、その記念すべき回に萩本欽一が本人役でゲスト出演することが決定し、コメント...
-
『ちびまる子ちゃん』本日より4週連続原作まつり さくらももこ原作を新規作画&演出で放送
5月1日に放送1500回を迎えたテレビアニメ『ちびまる子ちゃん』(フジテレビ系/毎週日曜18時)より、まる子のお誕生日である5月8日から「放送1500回記念!5月のさくらももこ原作まつり」が開催される...
-
西野七瀬 × 田島列島 初対談! 語り出したら止まらない、マンガへの想い
西野七瀬が「この日が待ち遠しかった」と待ち焦がれた対談相手は、マンガ家の田島列島。かねてより「田島ファン」を公言してきた西野は、田島との初対談で何を語るのか。田島作品やこれまでのマンガ遍歴など、マンガ...
-
誕生日を祝った、5月生まれのアニメキャラは? ルフィ、土方十四郎…こどもの日生まれのキャラが複数ランクイン!
アニメキャラクターに対する愛情表現のひとつとして、そのキャラクターの誕生日を祝う文化がすっかりお馴染みとなってきました。ケーキをグッズで囲みパーティを行う写真や、祝福イラストの投稿が盛り上がる様子をS...
-
名前に「さくら」が付く、一番好きなアニメキャラ 3位真宮寺さくら、2位間桐桜、1位は…
名前に「さくら」が付く、一番好きなアニメキャラ 3位真宮寺さくら、2位間桐桜、1位は… 新年度が到来し、桜の季節がやってきました。アニメにとっても桜は欠かせない要素です。風景として美しく描かれるのはもちろん、名前に「さくら」が付くキャラクターも多数登場します。そこでアニメ!アニメ!では『...
-
「ちびまる子ちゃん」が帰ってきた! さくらももこ脚本の新作マンガ、りぼん11月号に掲載
『ちびまる子ちゃん』の新作が10月3日発売の「りぼん」11月号に掲載される。掲載される新作のタイトルは「ちびまる子ちゃんハロウィンパーティーをやろうの巻」だ。「ちびまる子ちゃんハロウィンパーティーをや...
-
「ちびまる子ちゃん」さくらももこの扉絵が“壁掛け時計”に!コジコジの姿も
マンガ『ちびまる子ちゃん』の扉絵デザイン壁掛け時計の発売が決定した。メジャーオンラインストアほかにて予約受付中だ。「ちびまる子ちゃん扉絵デザイン壁掛け時計」はさくらももこデザインの扉絵を盤面にデザイン...
-
クリスマスに無料アニメをプレゼント アニマックスがe-cardで特別企画
アニメ専門チャンネルのアニマックスが、クリスマスにあわせたプレゼント企画を行っている。ウェブ上のグリーティングカードe-cardを活用したアニメの無料プレゼントを実施中だ。12月1日から12月25日ま...
-
「ちびまる子ちゃん」が「西光亭」「松崎煎餅」とコラボし、可愛い手土産菓子に
2015年でアニメ放送25周年を迎えた『ちびまる子ちゃん』が、老舗の菓子店「西光亭」と「松崎煎餅」のふたつとコラボレーションする。コラボレーションした菓子はパッケージやビジュアルが可愛らしいものとなっ...
-
「ちびまる子ちゃん×コジコジ」初コラボカフェ&フェア開催! 絵本「まるコジ」発売を記念して
『ちびまる子ちゃん』より、まる子とコジコジの絵本シリーズの発売を記念して、絵本のアートを使用したグッズを販売する「まる子とコジコジフェア」と、世界観をモチーフにしたコラボカフェ「MARUKO&COJI...
-
アニメ「ちびまる子ちゃん」が1月7日で30周年! 名場面など盛りだくさんの記念番組が19日に放送
テレビアニメ「ちびまる子ちゃん」が2020年1月7日で放送30周年を迎えました。それを記念し、1月19日18時から「ちびまる子ちゃんありがとう!アニメ化30周年1時間スペシャル」と題した番組が、フジテ...
-
名前に「さくら」がつく、一番好きなキャラは? 3位「Fate/stay night」間桐桜、2位「安達としまむら」安達桜、1位は不動の人気!<21年版>
3月27日は「さくらの日」。3×9(さくら)=27の語呂合わせで制定された記念日です。桜は日本の国花であり、多くの人々から愛されています。そのため子どもに「さくら」と名付ける親も多く、子どもの名前ラン...
-
一緒のクラスになりたいキャラは誰?5位『呪術廻戦』五条悟、2位『鬼滅の刃』竈門炭治郎!第1位は…
スカパー!より「クラス替えで一緒のクラスになったらうれしいアニメキャラ」などの調査結果が発表になりました!コロナ禍での新生活に関するランキングをお届け♪スカパー!「コロナ禍におけるテレビ視聴と新生活に...
-
『ちびまる子ちゃん』x「3COINS」さくら家&3年4組の仲間たちがデザインされたコラボアイテム全39種が販売決定!
あなたの“ちょっと幸せ”をお手伝いする300円ショップ「3COINS」と、さくらももこ先生による国民的人気漫画『ちびまる子ちゃん』がコラボレーション! 2020年6月30日(火)より、全国の3COI...
-
『ちびまる子ちゃん』新作放送再開 21日より10週連続さくらももこ脚本祭り
新型コロナウイルス対策による制作自粛の影響で、5月3日から過去作品の再放送を続けていたアニメ『ちびまる子ちゃん』が新作放送を再開。再開1回目の6月21日から「アニメ化30周年!10週連続さくらももこ脚...
-
まる子が四角い「ちびしかくちゃん」に! さくらももこが描くアナザーワールド
マンガ家・さくらももこの最新作『ちびしかくちゃん』第1巻が9月25日に刊行される。『ちびまる子ちゃん』のセルフパロディマンガでは、お馴染みのキャラクターたちが四角いデザインに変身。主人公・しか子が“何...
-
「ちびまる子ちゃん」新旧ナレーター対談! 交代劇の舞台裏、ベテランふたりが語る“ナレーション”の極意とは?
国民的アニメ『ちびまる子ちゃん』(フジテレビ系列にて毎週日曜18時から放送中)のナレーションを1990年の放送開始以来、31年間務めてきたキートン山田さんが、2021年3月28日の放送回で引退。その後...
-
『それいけ! アンパンマン』でチェンジした顔に驚愕!焼かれた姿は…「四角い顔は激レア」「なんでもアリかw」
子どもたちの間で不動の人気を誇る『それいけ!アンパンマン』(日本テレビ系)。アンパンマンといえば“丸い顔”が印象的ですが、「ホラーマンとホットサンドちゃん」ではフォルムチェンジし、“驚愕の姿”を披露し...
-
論争勃発!『ちびまる子ちゃん』2大イケメン 大野君or杉山君、どっち派?
日曜夕方6時の顔といえば、さくらももこ原作のアニメ『ちびまる子ちゃん』(フジテレビ系)。国民的アニメの1つに数えられる同作ですが、その水面下では「大野君と杉山君、どっちが好き?」という論争が勃発してい...
-
声優・水谷優子さん死去、古川登志夫、水島裕、千葉繁ら仲間から哀悼コメント
『ちびまる子ちゃん』おねえちゃん役や、『ブラック・ジャック』ピノコ役、東京ディズニーリゾートのミニーマウス、海外ドラマ『ビバリーヒルズ高校白書/青春白書』アンドレア役など、アニメから洋画吹替えまで幅広...
-
“現金払いにこだわりそうなアニメキャラ”といえば? 「こち亀」両津、「ワンピース」ナミを抑えた1位は…?
“現金払いにこだわりを持っていそうだと思うアニメキャラクター”が、GMOあおぞらネット銀行による「ビジネスパーソンのお金のセンスに関する調査2019」内で発表された。全国の20歳~49歳のビジネスパー...
-
「ちびまる子ちゃん」高校生になった3年4組男子描く!原作35周年で初の舞台化が決定
マンガ『ちびまる子ちゃん』が、2021年をもって連載開始から35周年を迎えた。これを祝う“『ちびまる子ちゃん』原作35周年記念イヤー”の企画として、初の舞台化となる『ちびまる子ちゃんTHESTAGE』...