4月11日よりフジテレビ・ノイタミナ枠で放送予定のTVアニメ『さらざんまい』の先行上映会が3月31日(日)に開催され、村瀬歩さん、内山昂輝さんらメインキャストがトークを繰り広げました。イベント中盤では、ゾンビ役の加藤諒さんが登場し、声優陣もビックリ! 加藤さんも一緒に幾原監督直筆の"尻子玉"を巡ってゲームを繰り広げました。
イベントレポート
『少女革命ウテナ』『輪るピングドラム』など数々のヒット作を生み出している幾原邦彦監督による新作オリジナルTVアニメ『さらざんまい』が4月11日(木)よりフジテレビ“ノイタミナ”ほかにて放送となります。3月31日(日)、「欲望搾取!TVアニメ『さらざんまい』先行上映会&トークショー」が開催され、第1話~第3話の上映後、村瀬歩さん、内山昂輝さん、諏訪部順一さん、宮野真守さん、細谷佳正さん、そして幾原邦彦監督が登壇し、本作『さらざんまい』の魅力や作品に関してトークセッションを行いました。「欲望搾取!TVアニメ『さらざんまい』先行上映会&トークショー」1

その後、中2チーム(村瀬・内山)、警官チーム(宮野・細谷)、カッパとゾンビチーム(諏訪部・加藤)に分かれ、“つながる”がテーマの本作にちなみ「僕は監督とつながれるだろうか…」共感性ゲーム! と題したゲームコーナーへ。
質問に対する監督の答えを予想し、見事警官チームが優勝! 幾原監督直筆の尻子玉が贈呈されました。


キャストコメント
村瀬歩さん1話で描かれる叙述的トリックに、「さらざんまい」のエッセンスが詰まっていると思います。一人の幾原作品好きとして、今までの幾原作品のエッセンスもこれまでにないものも詰まった「さらざんまい」は、幾原作品ファンの皆さんにも楽しんでもらえると思います。
内山昂輝さん
久慈悠というキャラクターは、衝撃的だと思います。重いものを背負ったダーティーなキャラクターで、これから徐々に彼の秘密が明らかになっていきます。派手なデザインや斬新な設定も魅力的ですが、さらに深い人間ドラマが描かれている、とても面白い作品です。
諏訪部順一さん
はじめに監督から今回はNGなしでお願いしたいと言われ、分かりました!とお引き受けさせていただきました。毎話めまぐるしく進んでいき、今後どうなるか予想ができない「イッツ・ア・幾原ワールド」全開の作品になっております。是非最後までお楽しみいただけますと嬉しいです。
宮野真守さん
玲央と真武は皆さんが想像しているより、さらに予想を上回る関係性になっていきます。僕はこの作品の世界観が大好きです。
細谷佳正さん
アフレコをする前に現場で監督から実演をしていただきました。それがとてもユニークで、ブースの向こうが大ウケしていたので、その後に台詞を言うのはハードルが上がって大変でした(笑)。この作品は、 オリジナル作品であり、原作がないからこそ、毎週、次は一体どうなるのかとワクワクしながらご覧いただけると思います。
加藤諒さん
画を観ながらアフレコ収録をするのは初めてで難しかったですが、とても楽しく演じさせていただきました。ゾンビのシーンはほとんど台本がなく監督とその場で相談しながら演じていったので、自分がどこまで出来るのかという挑戦でもありました。本日ご覧いただいた第3話以降も、個性豊かなゾンビがたくさん出てきますのでお楽しみに!
幾原邦彦監督
今までカッパが出てきた作品は、僕に言わせると子供騙しです(笑)。これが本当のカッパです!原作のないオリジナル作品なので、どうか皆さんネタバレにならない程度に今日の感想をたくさん広めていただけたら嬉しいです。これから3人がどうつながっていくのか、乞うご期待ください!

放送情報

アニマックスほか各局でも放送
※放送日時は変更となる場合がございます。
【イントロダクション】
舞台は浅草。
中学2年生の矢逆一稀、久慈悠、陣内燕太の3人はある日、謎のカッパ型生命体“ケッピ”に出会い、
無理やり尻子玉を奪われカッパに変身させられてしまう。
『元の姿に戻りたければ“ある方法”でつながり、ゾンビの尻子玉を持ってこい』
ケッピにそう告げられる3人。少年たちはつながりあい、ゾンビの尻子玉を奪うことができるのか?!
同じ頃、新星玲央と阿久津真武が勤務する交番でも何かが起ころうとしていたー。
【STAFF】
監督:幾原 邦彦
チーフディレクター:武内 宣之
シリーズ構成:幾原 邦彦/内海 照子
キャラクター原案:ミギー
キャラクターデザイン・総作画監督:石川 佳代子
コンセプトデザイン:柴田 勝紀/松嶌 舞夢
美術監督:藤井 綾香 スタジオPablo
音楽:橋本 由香利
原作:イクニラッパー
制作:MAPPA・ラパントラック
【CAST】
矢逆 一稀:村瀬 歩
久慈 悠:内山 昂輝
陣内 燕太:堀江 瞬
ケッピ:諏訪部 順一
新星 玲央:宮野 真守
阿久津 真武:細谷 佳正
【MUSIC】
オープニング・テーマ:KANA-BOON「まっさら」
エンディング・テーマ:the peggies「スタンドバイミー」
公式サイト:http://sarazanmai.com/
Twitter:https://twitter.com/sarazanmai
©イクニラッパー/シリコマンダーズさらざんまい本PVvia www.youtube.com
関連記事|『さらざんまい』エイプリルフール企画でついに禁断のパロディを……!?キービジュアルが寿司アニメ化

関連記事|村瀬歩・内山昂輝・堀江瞬が登場! AJ2019:TVアニメ『さらざんまい』スペシャルステージ!
