「無限列車編」から引き続き、話題の尽きなかった『鬼滅の刃』。「遊郭編」の放送日には、毎回SNSのトレンドがにぎわいました。
放送日の毎週日曜にはSNSのトレンドをにぎわせました。
そんな『鬼滅』記事のなかから、1月の人気記事TOP5をご紹介します♪
第5位 『鬼滅の刃』遊郭編 宇髄が発した言葉の意味は…煉獄への想いに泣く。下野紘の“説教ボイス”にも反響!?【第8話】
第5位は、1月23日に放送された「遊郭編」の振り返り記事。煉獄と宇髄のやり取りや、善逸のお説教に興奮する人が続出。バトルシーンが再び「神回」と評判になった第8話「集結」の見どころを、SNSの声と共に振り返ります。
■『鬼滅の刃』遊郭編 宇髄が発した言葉の意味は…煉獄への想いに泣く。下野紘の“説教ボイス”にも反響!?【第8話】
https://numan.tokyo/anime/zxW5w
Blu-ray『鬼滅の刃 遊郭編 1』
via Blu-ray『鬼滅の刃 遊郭編 1』第4位 神回!『鬼滅の刃』炭治郎の迫力に絶句。大人禰豆子の妖艶さもヤバかった…「善逸が喜んじゃう」【第6話】
第4位も、「遊郭編」からの話題。第6話「重なる記憶」が放送されると、鬼として進化した禰豆子‟驚きの姿”や、重要人物である緑壱の声優が井上和彦さんであることも話題に。SNSの声をもとに、特に話題になったシーンをおさらいしましょう。
■神回!『鬼滅の刃』炭治郎の迫力に絶句。大人禰豆子の妖艶さもヤバかった…「善逸が喜んじゃう」【第6話】
https://numan.tokyo/anime/EJqWP
第3位 『鬼滅の刃』なぜ胡蝶しのぶは"蟲柱"になれた?隠された激情と執念【キャラの魅力徹底解剖】
3番目に人気だった記事は、『鬼滅の刃』に登場するキャラクターの魅力に迫る【キャラの魅力徹底解剖】コラムの胡蝶しのぶ編。第一印象から受ける柔らかな物腰と優雅な振る舞い。
■『鬼滅の刃』なぜ胡蝶しのぶは"蟲柱"になれた?隠された激情と執念【キャラの魅力徹底解剖】
https://numan.tokyo/anime/t3WJd

Blu-ray『鬼滅の刃』10巻
via Blu-ray『鬼滅の刃』10巻第2位 煉獄杏寿郎に全世界が惹かれるワケ。武士道のような強さを持つ男【鬼滅の刃キャラの魅力】
第2位も、【キャラの魅力徹底解剖】コラムから。こちらは煉獄杏寿郎の魅力を解剖した記事です。
「無限列車編」で多くのファンの心を鷲掴みにした煉獄杏寿郎。瞬く間に人気が急上昇した、その理由とは……?
■煉獄杏寿郎に全世界が惹かれるワケ。武士道のような強さを持つ男【鬼滅の刃キャラの魅力】
https://numan.tokyo/anime/zQvuK

CD『炎』LiSA
via CD『炎』LiSA第1位 『鬼滅の刃』遊郭編、“ムキムキねずみ”に大反響!?堕姫の悩殺ポーズには「叶姉妹でコスプレを」「ご褒美?」【第4話】
1月に一番人気だった記事は、こちら!『鬼滅の刃』遊郭編の第4話「今夜」。意外な「ムキムキねずみ」がトレンド入りしたほか、伊之助と炭治郎の‟作戦会議”に多くの人が爆笑させられたよう。さらに、堕姫の艶やかな格好には悩殺された人が続出……!?
特に盛り上がったシーンとは?
■『鬼滅の刃』遊郭編、“ムキムキねずみ”に大反響!?堕姫の悩殺ポーズには「叶姉妹でコスプレを」「ご褒美?」【第4話】
https://numan.tokyo/anime/vCL3n以上、1月の『鬼滅の刃』人気記事ランキングでした!
皆さんの気になる記事、また読みたい記事はありましたか?
numanでは今月も皆さんの心に響く記事をお届けしていきますので、お楽しみに♪
『鬼滅の刃』関連記事はこちらでまとめ読みができます!
■『鬼滅の刃』人気記事TOP5。下野紘の善逸に爆笑!?意味深な「遊郭編」OP映像の意味とは
https://numan.tokyo/anime/CrdIj
■TVアニメ版『鬼滅の刃』遊郭編&無限列車編 感想まとめ。名シーンやキャラクターの見どころはここ!
https://numan.tokyo/anime/r2uiM
■アニメ『鬼滅の刃』キャラクターの魅力徹底解剖まとめ!【竈門炭治郎&禰豆子、我妻善逸、胡蝶しのぶ、煉獄杏寿郎、鬼舞辻無惨etc.】
https://numan.tokyo/anime/yakmL