今ネット上では、『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ〈ワルプルギスの廻天〉』が注目の的に。最新作の主人公を巡り、ファンの間で考察が白熱しているようですが…… その答えを握るのは“タイトルの文字色”?
1月7日に放送10周年を迎えた『魔法少女まどか☆マギカ』。4月25日には『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ〈ワルプルギスの廻天〉』の制作が発表され、ネット上では“最新作の主人公”を考察する声が続出しています。
『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ〈ワルプルギスの廻天〉』公式サイト画像
via www.madoka-magica.com文字色が示す人物とは?
2013年に公開された『[新編]叛逆の物語』の続編にあたる今回の劇場版。前作では魔法少女・暁美ほむらにスポットが当たる展開でしたが、最新作は「巴マミが主人公ではないか」と囁かれています。
その根拠となるのが、タイトルの“文字色”。【新作劇場作品情報②】
— 魔法少女まどか☆マギカ (@madoka_magica) April 25, 2021
『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 〈ワルプルギスの廻天〉』ティザービジュアルを公開いたしました。
さあ、物語をつづけましょう。https://t.co/RLKZsY3U36#魔法少女まどかマギカ#まどか10周年 pic.twitter.com/u5H0sITE6i
これまでの『まどマギ』シリーズではタイトルの文字色=“その色と同じソウルジェムを持つ魔法少女”が主軸となっていたようで、先ほど挙げた『[新編]叛逆の物語』もほむらのソウルジェムと同じ“紫”の文字色でした。そして今回のタイトルが金色であるため、黄色のソウルジェムを持つマミを予想する声が続出しているようです。
もう一人の可能性も…
ただ金色といえば、アルティメットまどかの瞳の色も金色。ネット上にマミ説が飛び交う一方で、「マミさんの黄色というよりもアルまどの金色って感じがする」「私の中で金色って言ったらアルティメットまどか一択」などと“まどか説”をあげる声も少なくありません。果たして主人公はマミ? それともまどか? 続報を心待ちにしましょう!
制作決定「 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ〈ワルプルギスの廻天〉」ティザーPV
via www.youtube.com■第4位は『まどマギ』のあの人!途中退場して驚いたキャラは?『DEATH NOTE』『ハガレン』『NARUTO』からもhttps://numan.tokyo/anime/O3Lsd
■『おっさんずラブ』新作はやっぱり『まどマギ』だった!? 「“月がきれい”も一致した」「ほむほむ部長」
https://numan.tokyo/anime/yzgwi