糖質オフ男とは……
パーソナルトレーナー、澤木氏直伝の“ながら筋トレ”のおかげで、ストイックなライフスタイルや特別なトレーニングを行うことなくスマートなボディを維持している糖質オフ男。
しかし先日、鏡に映った自分の顔を見て愕然! 両方の頬がダランと垂れている……。
パーソナルトレーナー。SAWAKI GYM代表取締役。1971年生まれ。大手フィットネスクラブトレーナー、整形外科病院でのスポーツトレーナー課主任などを歴任。現在は新宿区早稲田にパーソナルトレーニングスタジオをかまえ、指導にあたるかたわら、メディアや講演会を通じてさまざまな健康情報を発信している。
糖化より怖いのは、下向きスマホ
オフ男:この歳で両方の頬が垂れているってヤバいですよね。
澤木:いわゆるブルドッグ顔ってやつですね。加齢によって皮膚が垂れてくるとそうなっちゃうんです。まあ、こればっかりは避けようがない。でも、オフ男さんは一応まだ30代ですもんね。顔の皮膚の垂れが顕著になるのは、40代くらいからだと思うのですが……。名前からして糖質の摂取量は少ないはずですから、老化のスピードは遅いと思うんですけどね。
オフ男:といいますと?
澤木:オフ男さんの場合、“糖化”の害が少ないかと。
オフ男:糖化ってなんですか?
澤木:人間の体が一度に消費できる糖の量には限界があります。その限界を超えた量の糖をとると、血液中に残ってしまうんです。で、その血液中の糖がタンパク質と結びつくことで、「AGEs(最終糖化生成物)」という物質が生成される現象のことを糖化と呼びます。「AGEs」は体を酸化させ、老化を促進する怖い物質。つまり、糖化が進むと体の老化も進む、というわけです。
オフ男:それは恐ろしい……。糖質オフ男で良かったわ、ハハ。ていうか、糖化の害が少ないはずのオフ男なのに、何で早々に顔が垂れちゃってるんですか!?

澤木:おそらく、表情筋の筋力不足ですね。怒ったり、泣いたり、笑ったり、さまざまな表情をつくるときに使われる筋肉です。普段から表情豊かな人は、表情筋を頻繁に動かしているから筋力も落ちにくい。一方、オフ男さんは仏頂面が多いから筋力が衰えちゃっているかもしれませんね。
オフ男:最近、澤木さんのながら筋トレのおかげで、口角上げる回数は増えているはずなんですが……。
澤木:それはそれで素晴らしいことです。口角を上げることのリフトアップ効果は抜群ですから! ところでオフ男さん、歩きスマホしてませんか? しかもスマホを見るとき、いつも猫背になっていませんか? それもブルドッグ顔の原因ですよ。
オフ男:口角を上げる以外に表情筋を鍛えられる“ながら筋トレ”ってないですかね?
上を向いてスマホを見よう!
澤木:う~ん。ただ上を見るだけでもいいんですけど、どうせなら大きく胸を開いて上を向いてみましょうか。そう、こんな風に。
【スマホを見るときは上向きで】

【うつ向きながらスマホを見るのはNG】

オフ男:背中がつりそう……、姿勢をキープするのがけっこうキツいです。
澤木:胸椎を開くイメージで胸を大きく開きましょう。その理由は、首だけを反らすのを防ぐためです。首だけを反らすと首を痛めますので注意してください。
オフ男:確かに、いつもより深く呼吸ができるような気がします。
澤木:すると血行も良くなり、新陳代謝も高まるので、皮膚の老化を防げます。また、上を向いて表情筋をストレッチすることで、皮膚のハリも取り戻せます。このトレーニングと口角上げを組み合わせれば、ブルドッグ顔の進行は食い止められるはずです!
オフ男:でも、この格好で道を歩くのは通常の歩きスマホより危険では?
澤木:フフ。歩きながらじゃなくて、止まってやってください。
オフ男:でも、公衆の面前ではちょっと……。かなり変な人ですよね、これやってたら。
澤木:フフ。自宅でも会社のトイレでもいいですよ。
糖質オフ男
カラダの曲がり角といわれる「37.5歳」、もう若い頃のような食生活ではいられない。格好良くいたいのであれば、生活に「糖質オフ」を取り入れることが肝心だ。そんな中、一風変わった”糖質制限生活”を送る男がいた。その名も、糖質オフ男。ストイックなダイエットでも筋トレでもなく、独自の糖質制限法でスマートにカラダをキープしていく、アラフォービジネスマン・糖質オフ男の哲学を紹介していこう。上に戻る
連載「糖質オフ男」一覧へ

「理想のカラダに導く究極のトレーニング」を提供してくれるパーソナルトレーニングジム。専門知識をもつパーソナルトレーナーがカウンセリングを行い、個人に合ったプログラムを策定。その個別プログラムに従い、オーダーメイドのトレーニング指導、食事指導を提供。目標を達成するまで完全サポートしてくれる。
[早稲田本店]
住所:東京都新宿区早稲田鶴巻町110 アークアイズB1階
TEL:03-6265-9656
[高田馬場店]
住所:東京都新宿区高田馬場1丁目25-34 小川ビル102
TEL:03-6233-8088
https://sg-personal.com/
楠田圭子=文 波打ベロ子=イラスト 藤村のぞみ=写真