我々の世代には「ピカピカに磨き上げた爪」や「ケアの行き届いた指先」に抵抗を感じる人が多い気がする。なぜそう思うのか?

男は爪の手入れなどをするものではないという旧来の価値観があり、また映画や小説に出てくる“爪を磨く男”は悪どいやつ、イヤミなやつとして描写されることがしばしば。

いわば、ある種の刷り込みなのだ。

ならば固定観念は捨ててしまおう。爪と手先がきれいであって誰に不快感を与えることがあろうか。むしろ歓迎されて然るべきではないか。

 


エルメスが世界最高のネイルケアグッズをリリース

「エルメス」がリリースした爪と手のケアグッズ。注目3点の正し...の画像はこちら >>

我々にも好みはある。できればナチュラルで健康的な爪に仕上げたい。そのための強力な味方となってくれるのが、エルメスのネイルケアグッズだ。

コート剤やネイルカラーもラインナップされているが、今回紹介するのはネイルファイル(やすり)、キューティクルオイル、ハンドクリームの3種類。これだけで十分理想的な爪に仕上がる。これからは堂々と、日々の手入れに精進していただきたい。


[STEP 1]爪を磨く

「エルメス」がリリースした爪と手のケアグッズ。注目3点の正しい使い方

目の細かさが異なるふたつの面で爪を整える木製ネイルファイル。ベージュの面で爪にやすりをかけ、オレンジの面で表面をなめらかにする。爪に対して45度ぐらいの角度で当て、一定方向に3回ほどなぞり、次に逆方向に同様になぞる。

「エルメス」がリリースした爪と手のケアグッズ。注目3点の正しい使い方
4290円[12枚入り]/エルメス(エルメスジャポン 03-3569-3300) ©Studio des fleurs

「エルメス」のネイルファイル
爪切りは爪に負担がかかり、意図しない形に割れてしまうこともある。

まずは切るのではなく磨くという考え方にシフトしよう。週に1、2回ほど、指の先端から爪が出ない程度の長さに整えることを習慣づけるといい。使用後は表面に付いた爪の粉を軽く払って保管。やすりの目が消えてきたら交換する。

 


[STEP 2]オイルでコーティング

「エルメス」がリリースした爪と手のケアグッズ。注目3点の正しい使い方
ノート各7260円、ペンケース4万4000円、ボールペン16万7200円[芯とセット価格]/すべてエルメス(エルメスジャポン 03-3569-3300)

キューティクルを保湿することでしなやかで健康的な爪に。爪の根元や周囲につけ、指でマッサージしながら爪全体に伸ばしていく。朝晩のケアで使うと効果的。指先や指の節など肌が硬くなりやすい場所にも使うことができる。

「エルメス」がリリースした爪と手のケアグッズ。注目3点の正しい使い方
15ml 5940円/エルメス(エルメスジャポン 03-3569-3300) ©Studio des fleurs

「エルメス」のネイル&キューティクルオイル
ピカピカになりすぎない、マットで健康的な爪へと導いてくれる天然由来成分配合のオイル。キャップに細いブラシがついているので、細かい作業が苦手なおじさんでも簡単、丁寧に塗ることができるはず。

トウゴマ、ゴマ、スイートアーモンド、カランジャ、オリーブの5種類のオイルをブレンドし、優れた保湿効果を発揮する。

 


[STEP 3]クリームで潤いを与える

「エルメス」がリリースした爪と手のケアグッズ。注目3点の正しい使い方

爪の長さを整えネイルオイルを塗ったあとは、ハンドクリームで十分な保湿を。適量をとり、擦らず優しく円を描きながら伸ばしていく。

ごしごしとせっかちにやるのはNGだ。肌のささくれにも保湿ケアは有効。毎日の習慣に。

「エルメス」がリリースした爪と手のケアグッズ。注目3点の正しい使い方
100ml 1万3200円/エルメス(エルメスジャポン 03-3569-3300) ©Studio des fleurs

「エルメス」のハンドクリーム
98%天然由来成分配合。ホワイトマルベリーエキスが肌をなめらかにし、ヒアルロン酸が保湿効果をもたらす。また苔から抽出した成分とパシフローラオイルにより肌荒れを予防する効果も。さらっとしたつけ心地なのでパソコンを使う仕事、あるいはオフのドライブやゴルフのときなどにもストレスなく使用できる。

 

MACHIO、柏田テツヲ、山本雄生、川田有二=写真(人物) 鈴木泰之=写真(静物) 来田拓也=スタイリング yoboon(coccina)、勝間亮平=ヘアメイク 加瀬友重、大関祐詞=編集・文 押条良太、小山内 隆、髙村将司=文

編集部おすすめ