モルックを楽しむ競技者=10月、那覇市の松山公園
新スポーツ「モルック」の個人戦大会「第5回ドラゴンスキットルカップin沖縄」(主催・エニタイムモルックジム)が2025年1月12日、沖縄市の県総合運動公園屋内運動場レクリエーションドームで開催される。この大会は全国の個人戦の中でも3本の指に入るほど有名と言われており、沖縄では初開催。
エントリーページ
https://t.livepocket.jp/e/czgt5
モルックの的となるスキットル
一口メモ・モルック
木製棒「モルック」を投げ、的となる「スキットル」を倒していくフィンランド発祥のスポーツ。スキットルには1から12までそれぞれ番号が振られており、その倒れた本数や番号などによって得点を競う。車いすに乗った人や高齢者も楽しめるユニバーサルスポーツとしても注目を集めている。
香港からのエントリーも
モルックチーム・TEAM DONDONの鈴木幹司さん=10月、那覇市の松山公園
鈴木さんは粟国村に住みながら、これまでもモルックの県内大会を多く主催するなど精力的に活動している。沖縄開催のきっかけは、東京に拠点を置く主催団体のエニタイムモルックジムから鈴木さんに沖縄開催の相談が持ちかけられたことだった。
今回の大会には、国内だけではなく香港からも選手がエントリーしているという。大会そのものにも、後援に沖縄観光コンベンションビューロー、協力に沖縄市観光物産振興協会がそれぞれ名を連ねており、観光振興としての役割にも期待が寄せられている。鈴木さんは「特に那覇には観光客の方がたくさんいますが、今回は沖縄市開催ということで、しっかり沖縄市の観光をPRして、モルックも沖縄市も楽しんでほしいです」と話す。
「沖縄勢は今回有利」
鈴木さんいわく「沖縄勢は今回有利」だという。
「できれば沖縄勢にたくさん参加してもらって、県外勢をぎゃふんと言わせるモルッカ―(モルックプレイヤー)が出てきてほしいです」と期待を寄せている。モルックを楽しむ競技者=10月、那覇市の松山公園">
モルックの的となるスキットル">
モルックチーム・TEAM DONDONの鈴木幹司さん=10月、那覇市の松山公園">
沖縄タイムスプラスの記事をもっと見る
新スポーツ「モルック」の個人戦大会「第5回ドラゴンスキットルカップin沖縄」(主催・エニタイムモルックジム)が2025年1月12日、沖縄市の県総合運動公園屋内運動場レクリエーションドームで開催される。この大会は全国の個人戦の中でも3本の指に入るほど有名と言われており、沖縄では初開催。
現時点でのエントリーは約7割が県外からだという。沖縄開催の運営関係者で、モルックチーム・TEAM DONDONの鈴木幹司さんは「冬の沖縄や沖縄市の観光を楽しんでもらうきっかけにしたい」と、観光資源としての一面にも期待する。エントリー上限は128人で、達し次第締め切る。
エントリーページ
https://t.livepocket.jp/e/czgt5
モルックの的となるスキットル
一口メモ・モルック
木製棒「モルック」を投げ、的となる「スキットル」を倒していくフィンランド発祥のスポーツ。スキットルには1から12までそれぞれ番号が振られており、その倒れた本数や番号などによって得点を競う。車いすに乗った人や高齢者も楽しめるユニバーサルスポーツとしても注目を集めている。
香港からのエントリーも
モルックチーム・TEAM DONDONの鈴木幹司さん=10月、那覇市の松山公園
鈴木さんは粟国村に住みながら、これまでもモルックの県内大会を多く主催するなど精力的に活動している。沖縄開催のきっかけは、東京に拠点を置く主催団体のエニタイムモルックジムから鈴木さんに沖縄開催の相談が持ちかけられたことだった。
今回の大会には、国内だけではなく香港からも選手がエントリーしているという。大会そのものにも、後援に沖縄観光コンベンションビューロー、協力に沖縄市観光物産振興協会がそれぞれ名を連ねており、観光振興としての役割にも期待が寄せられている。鈴木さんは「特に那覇には観光客の方がたくさんいますが、今回は沖縄市開催ということで、しっかり沖縄市の観光をPRして、モルックも沖縄市も楽しんでほしいです」と話す。
「沖縄勢は今回有利」
鈴木さんいわく「沖縄勢は今回有利」だという。
モルックの会場として、県外ではグラウンドのような比較的硬い地面の場所で行われることが多く、投じたモルックが転がりやすい。対して沖縄では芝生が多いため、モルックが転がりにくい環境であるため、狙った的(スキットル)に直接当てていくスタイルを取るプレイヤーが多い。普段のプレースタイルが生きる沖縄勢に分があるということだ。
「できれば沖縄勢にたくさん参加してもらって、県外勢をぎゃふんと言わせるモルッカ―(モルックプレイヤー)が出てきてほしいです」と期待を寄せている。モルックを楽しむ競技者=10月、那覇市の松山公園">


編集部おすすめ
トピックス
ニュースランキング
-
1
かっぱ寿司、福井県初の店舗が8月オープン 全国展開の人気チェーン、さらなる出店の予定は
-
2
旧ジャニーズ事務所を法廷で批判 性加害賠償巡り元タレント
-
3
被害者なのに詐欺に加担か 72歳女「優しい言葉で好意」
-
4
中谷防衛相が会見やり直し 「表現不十分、不適切」と謝罪
-
5
【ロト6】当選番号速報…第1999回(5月15日)の抽選結果、当選金額は 2等は4口誕生
-
6
【独自】フィギュア曲、著作権で混乱 無断使用が訴訟発展、演目変更も
-
7
マーサ三宅さん死去 ジャズ歌手
-
8
ロシア代表、相手にらみつけ 双方硬い表情、緊張感に包まれ
-
9
シーズンを迎えている山菜採り 有毒植物の見分け方
-
10
「しゃぶ葉」期間限定で牛たん食べ放題コース復活 5月15日から全店で、あの名物だしも
-
11
日産、神奈川2工場の閉鎖検討 国内生産能力3割削減、再編へ
-
12
減税訴えの高市氏が敗北宣言 税調勉強会には「がっかり」
-
13
ウェル・ワーキングな働き方実現へ5月27日、福井市でセミナー 県内企業対象、参加無料
-
14
【速報】カヌー大会で事故 強風により約40艇が転覆 6人が搬送 京都・久美浜湾
-
15
滋賀県内の上場企業、平均年収ランキング 2025年調査、 6位は滋賀銀行で679万円
-
16
米国の信用格付けを引き下げ 政府債務増でムーディーズ
-
17
従業員「ショック」、諦めも 神奈川の日産城下町、活気失い
-
18
【速報】「モペット」運転中に赤信号無視し続け人身事故に…危険運転致傷容疑で男(45)逮捕 警視庁
-
19
郡山市内の焼肉店で食中毒 カンピロバクターが検出(福島)
-
20
自民・太田参院議員、「資金提供持ちかけ」との一部報道を全否定
Amazonおすすめランキング PR
更新:2024-09-10 14:44
更新:2024-09-10 14:44
更新:2024-09-10 14:44
お買いものリンク PR