毎年6月23日の「慰霊の日」に、沖縄県糸満市の県平和祈念公園で開かれる沖縄全戦没者追悼式で、沖縄の子どもたちが「平和の詩」を読み上げる。戦争を体験していない世代が身近なことから沖縄戦や平和について考えて、感性豊かな言葉で思いをつづる。
写真を拡大 城間一歩輝さんの詩「おばあちゃんの歌」
児童生徒から平和のメッセージを募集する取り組みは今年で35回を数える。2013年には当時、与那国町立久部良小1年の安里有生さんが「へいわってすてきだね」を読み、シンプルで優しいメッセージが評判になった。作家の長谷川義史さんが絵を担当した絵本が翌年刊行され、読み継がれている。
「へいわってすてきだね」(詩・安里有生、画・長谷川義史、ブロンズ新社)
戦後80年の2025年は、見城市立伊良波小6年の城間一歩輝(いぶき)さん(11)が「おばあちゃんの歌」を朗読する。城間さんは85歳になる祖母の戦争体験を聞いて、手りゅう弾で負った傷を誰にも見られないように暮らしてきたことをつづった。つないでくれた命を大切に生きていくという強い思いが感じられる作品だ。
2017年~2024年までの作品一覧
【2024年】平和への祈り 戦争に怒り 慰霊の日に詩を朗読する仲間さん
仲間友佑さんの詩「これから」
【2023年】「平和の思い届けたい」 沖縄全戦没者追悼式で詩を朗読する平安名さん
平安名秋さんの詩「今、平和は問いかける」
【2022年】「天国のひいじいちゃんに届ける」 沖縄の小2徳元さん
徳元穂菜さんの詩「こわいをしって、へいわが分かった」
【2021年】「戦争は駄目 大切なのは命」 戦没者追悼式で詩を朗読する上原さん
上原美春さんの詩「みるく世(ゆ)の謳(うた)」
【2020年】平和の詩に戦争体験者の姿重ね 首里高3年・高良さん追悼式で朗読
高良朱香音さんの詩「あなたがあの時」
【2019年】「本当の幸せ」伝えたい 山内さん、慰霊の日に朗読
山内玲奈さんの詩「本当の幸せ」
【2018年】詩に込めた曽祖母の教え 相良さん「平和考えるきっかけに」
相良倫子さんの詩「生きる」
【2017年】私たちは誤った選択しない」上原さん、平和の詩に誓う行動
上原愛音さんの詩「誓い~私たちのおばあに寄せて」

編集部おすすめ
トピックス
- 「現実とは思えなかった」『ジュラシック・ワールド』監督が明かすスピルバーグとの対面の喜びと運命的な出来事
- Switch2「Drag x Drive」体験レポート。Joy-Con 2で「両手マウス」操作が独自の体験を生む車椅子バスケ風スポーツ
- 「ニーア」シリーズ展覧会「NieR 15th Anniversary EXHIBITION 消セナイ記録」内覧会レポート武器や舞台衣装、貴重な資料の展示など見どころたっぷり!
- 息子が「お化けの弁当作って」って言ったから… 母の力作に「悲鳴出た」「なぜ本気を出したのか」
- ペルセウス座流星群、12日深夜から見頃に
- 【コスプレ】自作ドレスが美しいマリーアントワネットから、アクの強いゴルドルフまで!「FGOフェス」コスエリアが大盛り上がり【写真50枚】
- HitPaw、AIパイロットモデルを導入した動画高画質化ソフトウェア「HitPaw VikPea Mac 4.3.0」をリリース
- 【シェフ三國の夏野菜カレー】肉も小麦粉も不使用!コクや旨みは…え、油揚げだと!?ベジ―でヘルシー♪
- 昭和産業、秋冬新商品試食会「極サクッから揚げ粉」調理実演
- 「セブンプレミアムゴールド」15周年記念で贅沢提案、新商品&リニューアルの詳細、「プチ贅沢」と体験価値を提供/セブン-イレブン・ジャパン
- 53歳の男。慢性腎臓病と判断され、障害者1級になり1年前から障害年金を受給。働きに出た場合、障害年金は支給停止となりますか?
- 「貧乏体質な人」の部屋の特徴とは?脱・貧乏体質のヒント
- 吉祥寺駅周辺の「住みたい」と思うエリアランキング! 2位は「吉祥寺本町」、では1位は?
- 【社長に聞く】12万人が体験! ジャパネットクルーズの“感動の船旅”。その秘訣と展望は?
- 愛媛県民が選ぶ「住みたい街」ランキング! 2位「東京23区」、1位は7年連続!【2025年最新】
- 顔に出ています。男性が「惚れた女性にしか見せない表情」4つ
- 寝室コーディネートに役立つ!IKEAのおすすめアイテム6選
- 前足のすきまに指を入れてみたら、猫が……想定外の『可愛すぎる仕草』に5万7000いいね「石化してしまうやつ」「ズルいですわ」と話題に
- 【性の対談連載:ラランド・ニシダと『みんなのセックス大全!』】「浮気相手に『好き』と言えないなら、浮気すべきじゃない」
- 有吉「お車は買わないのですか?」大量の小道具を“レンタカー”で持ち込んだもう中学生に質問
ニュースランキング
-
1
クリミアで戦闘機5機損害 ウクライナ、無人機で攻撃
-
2
明治時代、300人の鳥取県民が移住した福島・郡山市。猪苗代湖の水路開拓の歴史から、今も続く姉妹都市の絆。
-
3
昇降機使えず車いすを乗車拒否 岐阜の「ききょうバス」
-
4
アゼルバイジャンとアルメニア和平へ
-
5
任意聴取報道コメントせず 斎藤知事、公選法違反疑い
-
6
「卒業証書」提出を再度拒否 伊東市長、百条委に
-
7
『ドリカム花火』開催中止を発表 「安全対策の強化を求められ」 全国の花火大会での事故なども踏まえ判断
-
8
市民の差別発言で名古屋市長謝罪 2年前の討論会、障害者に対して
-
9
「日本人ファースト」はなぜ支持されるのか 一時のブームか、巧みな戦略か。外国にルーツを持つ日本在住の3人に聞いた
-
10
インテルCEOに辞任要求 トランプ氏、「利益相反」
-
11
糖質カット表示訴訟、消費者庁が控訴の方針
-
12
外国籍男性2人刺されけが、静岡 殺人未遂疑いで男逮捕
-
13
北海道、遮断機が津波避難の妨げ JR踏切5カ所、ロシア地震で
-
14
相互関税で日米の認識“齟齬” 大統領令の修正発表を受け各所の反応
-
15
カブトムシやクワガタムシ 間近で楽しむ! 群馬・渋川市
-
16
【速報】オムロンヘルスケア社製AED自主回収 電気ショック発生しないおそれ判明 約1.6万施設に納入
-
17
石川・能登の海上で竜巻 被害確認されず
-
18
霧島市隼人地区で断水の可能性も…大雨で送水橋が破損 給水所設置へ 鹿児島
-
19
シャープ純損益272億円、黒字転換 25年4~6月期、パソコン伸長
-
20
ミャンマー暫定大統領が死去 政変で任命、軍政統治変わらず
Amazonおすすめランキング PR
更新:2024-09-10 14:44
更新:2024-09-10 14:44
更新:2024-09-10 14:44
お買いものリンク PR