毎年9月に入ると気象の業界ではに注目をします。気象庁では、気象予測を基に行う梅雨入りと梅雨明けの速報とは別に、梅雨の季節が過ぎて、春から夏にかけての実際の天候経過に基づいて梅雨入りと梅雨明けの時期を総合的に検討し確定しています。
今年の沖縄地方の梅雨入りの速報値は5月22日ごろ、梅雨明けの速報値は6月8日ごろでした。
速報値の時点では、1951年からの梅雨の統計があるなかで最も早い梅雨明けとして全国ニュースで紹介されました。
9月1日に気象庁から全国の「梅雨入り/梅雨明け」の確定値が発表され、今年は特に大きな変更があり、注目度が高くなりました。
沖縄地方の梅雨入りの確定値は5月5日ごろ、梅雨明けの確定値は6月7日ごろとなりました。梅雨入りは速報値より17日早く、梅雨明けの確定値は「1951年からの梅雨の統計があるなかで最も早い」日付となりました。
空が広がり強い日差しが照り付けるなか、日傘を差して歩く人たち=6月8日午前、那覇市・パレットくもじ前(金城拓撮影)
長年、沖縄の気象に携わっているものとしては大変な驚きでした。全国で最も早い梅雨明けという地域特性に加えて、さらに最早となると、沖縄地方の梅雨明けの焦点をどのように気象解説していくかを考えてしまいます。
気象庁によりますと”梅雨は春から夏に移行する過程で、その前後の時期と比べて雨が多くなり日照が少なくなる季節現象で、梅雨入りと梅雨明けは、平均的に5日間程度の「移り変わり」の期間があり、梅雨入りと梅雨明けの時期は、移り変わりの期間のおおむね中日”を示しています。
沖縄地方の今年の梅雨入りの速報値は、九州南部、奄美に次いでの発表となりましたが、結果、九州南部との逆転現象はなくなりました。
梅雨の確定値の重要性
「梅雨入り/梅雨明け」確定値は”沖縄地方の梅雨入り/梅雨明けの平年値”に影響をしてきます。平年値は10年ごとに更新されます。
以前の沖縄の梅雨入りは5月8日ごろ(ゴーヤーの日)、梅雨明けは6月23日ごろ(慰霊の日)だった時代があり、気象関係者以外でも県民の皆さんが認識しやすい日でした。
梅雨の確定値が変わると、梅雨の平年値に影響をしてきます。梅雨の確定値は、沖縄地方の季節の移ろいを知る上で重要なこととなります。
8月は宮古島と波照間で最も雨が少ない値を更新
8月沖縄地方は、台風11号や熱帯低気圧、湿った空気の影響で曇りや雨の日があり、8月中旬までは 大雨となった所もありました。
全体的に太平洋高気圧に覆われやすく晴れた日が多くなりました。 沖縄地方の平均気温は高く、降水量はかなり少なくなり、特に宮古島と波照間では月降水量の少ない方からの8月の極値を更新しています。
8月の月降水量の合計が最も少ない
・宮古島 41.0ミリ(1938年からの統計)
・波照間 15.5ミリ(1979年からの統計)
9月下旬にかけても高温傾向
9月28日(日)にかけての各地の天気と気温を見てみましょう。
各地とも概ね晴れる日が続く見込みです。現時点では、沖縄付近への高気圧の張り出しが非常に強く、南海上では台風の卵が発生しても沖縄付近には寄せ付けにくい気圧配置の予測で、まるで2度目の梅雨明けをしたかのような気圧配置に思えてしまいます。
その分、まとまった雨の降るタイミングの予測が難しく、気温の高い傾向が伺えます。ただ、周期的に上空の寒気などの影響を受けるため、不安定な天気にはお気を付け下さい。
那覇の9月28日(日)にかけての天気と気温予想※9月12日(金)午前11時、ウェザーマップ発表
宮古島の9月28日(日)にかけての天気と気温予想※9月12日(金)午前11時、ウェザーマップ発表
石垣島の9月28日(日)にかけての天気と気温予想※9月12日(金)午前11時、ウェザーマップ発表
南大東島の9月28日(日)にかけての天気と気温予想※9月12日(金)午前11時、ウェザーマップ発表
9月11日(木)に「高温に関する早期天候情報(沖縄地方)」が沖縄気象台から発表されました。沖縄地方はこの先暖かい空気に覆われやすく9月17日(水)ごろからかなりの高温になる予想として農作物の管理などへの注意を呼びかけています。
紫外線対策※ウェザーマップ
熱中症予防のポイント※ウェザーマップ
なお、9月12日(金)午前0時時点での沖縄本島の合計11ダムの貯水率は92.8%で平年値との差は -2.2ポイントとなっています。
三連休の天気 猛暑日に迫る暑さに
9月13日(土)からの連休は、沖縄地方は厳しい暑さとなりそうです。15日(月)の敬老の日にかけて、太平洋高気圧が沖縄付近で強まるのが特徴です。最高気温は、那覇や久米島、与那国島で34℃の予想です。9月も中旬ですが、厳しい暑さが予想されていますので、引き続き熱中症への対策を心掛けるようにしましょう。
また、大気の状態が不安定となるため、急な雨や突風などの発生に注意が必要です。
沖縄本島地方・大東島地方の予報 ※9月12日(金)午前11時、ウェザーマップ発表
宮古島地方・八重山地方の予報 ※9月12日(金)午前11時、ウェザーマップ発表
猛暑日・真夏日・夏日・熱帯夜とは※ウェザーマップ
崎濱綾子
気象予報士/防災士(株式会社ウェザーマップ)
沖縄県宜野湾市生まれ。ミスはごろもとして地元の観光大使を務める。RBC琉球放送でラジオ・テレビのリポーター、QAB琉球朝日放送で気象キャスターを担当。2005年に沖縄初の女性気象予報士となる。2005~2016年3月までRBC琉球放送の夕方のニュース番組で月~金曜日の気象キャスターを担当。
空が広がり強い日差しが照り付けるなか、日傘を差して歩く人たち=6月8日午前、那覇市・パレットくもじ前(金城拓撮影)">
那覇の9月28日(日)にかけての天気と気温予想※9月12日(金)午前11時、ウェザーマップ発表">
宮古島の9月28日(日)にかけての天気と気温予想※9月12日(金)午前11時、ウェザーマップ発表">
石垣島の9月28日(日)にかけての天気と気温予想※9月12日(金)午前11時、ウェザーマップ発表">
南大東島の9月28日(日)にかけての天気と気温予想※9月12日(金)午前11時、ウェザーマップ発表">
紫外線対策※ウェザーマップ">
熱中症予防のポイント※ウェザーマップ">
沖縄本島地方・大東島地方の予報 ※9月12日(金)午前11時、ウェザーマップ発表">
宮古島地方・八重山地方の予報 ※9月12日(金)午前11時、ウェザーマップ発表">
猛暑日・真夏日・夏日・熱帯夜とは※ウェザーマップ">
沖縄タイムスプラスの記事をもっと見る
今日の主要ニュース
国内の主要ニュース
海外の主要ニュース
芸能の主要ニュース
スポーツの主要ニュース
トレンドの主要ニュース
おもしろの主要ニュース
コラムの主要ニュース
特集・インタビューの主要ニュース
今年の沖縄地方の梅雨入りの速報値は5月22日ごろ、梅雨明けの速報値は6月8日ごろでした。
速報値の時点では、1951年からの梅雨の統計があるなかで最も早い梅雨明けとして全国ニュースで紹介されました。
9月1日に気象庁から全国の「梅雨入り/梅雨明け」の確定値が発表され、今年は特に大きな変更があり、注目度が高くなりました。
沖縄地方の梅雨入りの確定値は5月5日ごろ、梅雨明けの確定値は6月7日ごろとなりました。梅雨入りは速報値より17日早く、梅雨明けの確定値は「1951年からの梅雨の統計があるなかで最も早い」日付となりました。
空が広がり強い日差しが照り付けるなか、日傘を差して歩く人たち=6月8日午前、那覇市・パレットくもじ前(金城拓撮影)
長年、沖縄の気象に携わっているものとしては大変な驚きでした。全国で最も早い梅雨明けという地域特性に加えて、さらに最早となると、沖縄地方の梅雨明けの焦点をどのように気象解説していくかを考えてしまいます。
気象庁によりますと”梅雨は春から夏に移行する過程で、その前後の時期と比べて雨が多くなり日照が少なくなる季節現象で、梅雨入りと梅雨明けは、平均的に5日間程度の「移り変わり」の期間があり、梅雨入りと梅雨明けの時期は、移り変わりの期間のおおむね中日”を示しています。
沖縄地方の今年の梅雨入りの速報値は、九州南部、奄美に次いでの発表となりましたが、結果、九州南部との逆転現象はなくなりました。
梅雨の確定値の重要性
「梅雨入り/梅雨明け」確定値は”沖縄地方の梅雨入り/梅雨明けの平年値”に影響をしてきます。平年値は10年ごとに更新されます。
以前の沖縄の梅雨入りは5月8日ごろ(ゴーヤーの日)、梅雨明けは6月23日ごろ(慰霊の日)だった時代があり、気象関係者以外でも県民の皆さんが認識しやすい日でした。
梅雨の確定値が変わると、梅雨の平年値に影響をしてきます。梅雨の確定値は、沖縄地方の季節の移ろいを知る上で重要なこととなります。
8月は宮古島と波照間で最も雨が少ない値を更新
8月沖縄地方は、台風11号や熱帯低気圧、湿った空気の影響で曇りや雨の日があり、8月中旬までは 大雨となった所もありました。
全体的に太平洋高気圧に覆われやすく晴れた日が多くなりました。 沖縄地方の平均気温は高く、降水量はかなり少なくなり、特に宮古島と波照間では月降水量の少ない方からの8月の極値を更新しています。
8月の月降水量の合計が最も少ない
・宮古島 41.0ミリ(1938年からの統計)
・波照間 15.5ミリ(1979年からの統計)
9月下旬にかけても高温傾向
9月28日(日)にかけての各地の天気と気温を見てみましょう。
各地とも概ね晴れる日が続く見込みです。現時点では、沖縄付近への高気圧の張り出しが非常に強く、南海上では台風の卵が発生しても沖縄付近には寄せ付けにくい気圧配置の予測で、まるで2度目の梅雨明けをしたかのような気圧配置に思えてしまいます。
その分、まとまった雨の降るタイミングの予測が難しく、気温の高い傾向が伺えます。ただ、周期的に上空の寒気などの影響を受けるため、不安定な天気にはお気を付け下さい。
那覇の9月28日(日)にかけての天気と気温予想※9月12日(金)午前11時、ウェザーマップ発表
宮古島の9月28日(日)にかけての天気と気温予想※9月12日(金)午前11時、ウェザーマップ発表
石垣島の9月28日(日)にかけての天気と気温予想※9月12日(金)午前11時、ウェザーマップ発表
南大東島の9月28日(日)にかけての天気と気温予想※9月12日(金)午前11時、ウェザーマップ発表
9月11日(木)に「高温に関する早期天候情報(沖縄地方)」が沖縄気象台から発表されました。沖縄地方はこの先暖かい空気に覆われやすく9月17日(水)ごろからかなりの高温になる予想として農作物の管理などへの注意を呼びかけています。
引き続き熱中症への対策をお願いします。(かなりの高温の基準:5日間平均気温平年差+1.2℃以上)
紫外線対策※ウェザーマップ
熱中症予防のポイント※ウェザーマップ
なお、9月12日(金)午前0時時点での沖縄本島の合計11ダムの貯水率は92.8%で平年値との差は -2.2ポイントとなっています。
三連休の天気 猛暑日に迫る暑さに
9月13日(土)からの連休は、沖縄地方は厳しい暑さとなりそうです。15日(月)の敬老の日にかけて、太平洋高気圧が沖縄付近で強まるのが特徴です。最高気温は、那覇や久米島、与那国島で34℃の予想です。9月も中旬ですが、厳しい暑さが予想されていますので、引き続き熱中症への対策を心掛けるようにしましょう。
また、大気の状態が不安定となるため、急な雨や突風などの発生に注意が必要です。
沖縄本島地方・大東島地方の予報 ※9月12日(金)午前11時、ウェザーマップ発表
宮古島地方・八重山地方の予報 ※9月12日(金)午前11時、ウェザーマップ発表
猛暑日・真夏日・夏日・熱帯夜とは※ウェザーマップ
崎濱綾子
気象予報士/防災士(株式会社ウェザーマップ)
沖縄県宜野湾市生まれ。ミスはごろもとして地元の観光大使を務める。RBC琉球放送でラジオ・テレビのリポーター、QAB琉球朝日放送で気象キャスターを担当。2005年に沖縄初の女性気象予報士となる。2005~2016年3月までRBC琉球放送の夕方のニュース番組で月~金曜日の気象キャスターを担当。
2016年4月から東京の本社で勤務。Yahoo!ニュース動画出演・記事執筆を担当。Yahoo!ニュースエキスパート。好きな天気現象は、夏至南風(カーチーベー)。
編集部おすすめ
トピックス
- ほうれん草のおひたしが『主役級』においしくなる! 味付けに使ったのは…
- 『カービィ エアライダー』体験会の評価は「最高!」、それとも「物足りない」?─あなたの回答を大募集!【アンケート】
- 【コスプレ】へそ出し×太ももがあざとい魅惑の子猫メイド参上!赤チェックの衣装と猫っぽいポージングが可愛すぎでしょ【写真7枚】
- 伝説のアニメ『バーチャルさんはみている』期間限定で無料配信
- 【10分で米粉パン完成】レンジで「米粉の食パントースト風」ができる!サクもち神食感♡【元パティシエ直伝】
- アニメ『不器用な先輩。』鉄輪に母から突然の電話が。その内容は…? 第7話「お母さんが来るっち!」あらすじ&先行カット
- STPRが池袋エリアをジャック! 「AGF2025」初出展にあわせてOOH・スタンプラリー・コラボなど20か所を超えるスポットで多彩な展開を実施中
- るぅと(すとぷり)、約6年ぶりの2ndフルアルバム『君と僕の約束』の詳細発表&予約受付開始! 発売記念握手会の開催も決定
- 990円で45分間食べ放題
- フラミンゴを眺めて料理を楽しむ。昭和から愛され続けるちょっとシュールなレストラン『メヒコ』に行ってきた
- 元銀行員が見た!1億円持っている人の意外な共通点
- 通帳の有料化が進む中で、ゆうちょ銀行だけは“無料”って本当?
- 中国地方で人気の紅葉スポットランキング! 2位は「足立美術館」、1位は?【専門家のおすすめも】
- Q. 「子どもに銀杏を食べさせると命にかかわる」って本当?【管理栄養士が回答】
- ヤクルト村上宗隆、メジャー移籍に向けてカウントダウンが始まる!ヤンキースなど複数球団が争奪戦に名乗り
- 好きが抑えられない。男性が愛する女性に「思わずしてしまうこと」
- 【思考をキレイにする旅の仕方(496)】旅先でスポーツ観戦を楽しむ
- お気に入りの衣類を「見せる収納」してコーディネートに楽しみを。IKEAのおすすめハンガーラック
- 日向坂46正源司陽子 いとこの乃木坂46五百城茉央に憧れてオーディションへ応募!当時を振り返る「今まで(近くで)見てきたまおちゃんがピカピカしていて…」
- 「私たちのアナザースカイはLA!」新しい学校のリーダーズ、トイレがあふれた思い出の地とは?
社会ニュースランキング
-
1
【速報】男性巡査長(32)が頭から血流し死亡 交番で発見、拳銃自殺か 警視庁西新井署
-
2
【速報】市議を書類送検 市職員に罵声を浴びせ、業務妨害した疑い
-
3
首相、生活保護引き下げの違法判決受け謝罪
-
4
岐阜・大野町でクマ出没 寺の境内を歩き回る けが人なし
-
5
山形の旅館にクマ、家族一時避難 「緊急銃猟」で駆除
-
6
赤間氏、記者に「クマみたい」発言撤回
-
7
フジテレビ・安田美智代取締役が辞任 会食費用など「事実と異なる経費精算」複数確認
-
8
下松市の国道188号で乗用車と大型トラックの事故 乗用車に乗っていた男性が死亡
-
9
駐日ドイツ大使館の空軍大佐、大分の旧捕虜収容所跡で戦没兵を慰霊 「日独友好の証」と感謝
-
10
【速報】多賀城市高崎で刃物のようなものを持った男の目撃情報 宮城
-
11
女子トイレに侵入し女の子の下着を奪った疑い 会社員の男を逮捕 愛知
-
12
JR東日本、信号ミス2カ所 東急脱線受け緊急点検
-
13
「ポケモンカード」9枚 時価800万円相当を販売会社から窃盗したなどの疑い 販売PR任されていた会社社長(37)を逮捕 東京・中野区 警視庁
-
14
「お宝みたいで処分するのが惜しかった」盗撮画像共有で逮捕の岡山の教師 メンバー7人全員を摘発
-
15
会計士傷害致死、被告の女が無罪主張
-
16
大分国際車いすマラソンに向けて 陸上自衛隊がコース下見と準備、選手の安全確保へ
-
17
県議会庁舎内で暴行? 県議と新聞記者がトラブルに「首を絞めた」「首は絞めていない」 双方の言い分が食い違い《新潟》
-
18
仲邑菫四段、移籍後初優勝=韓国の若手女性棋戦で―囲碁
-
19
逮捕の安福久美子容疑者(69) 26年前の事件への関わりは家族や周囲に話さず 事件後も名古屋市内で夫や子どもと生活… 名古屋・西区主婦殺害事件
Amazonおすすめランキング PR
更新:2024-09-10 14:44
更新:2024-09-10 14:44
更新:2024-09-10 14:44
お買いものリンク PR

![[のどぬ~るぬれマスク] 【Amazon.co.jp限定】 【まとめ買い】 昼夜兼用立体 ハーブ&ユーカリの香り 3セット×4個(おまけ付き)](https://m.media-amazon.com/images/I/51Q-T7qhTGL._SL500_.jpg)
![[のどぬ~るぬれマスク] 【Amazon.co.jp限定】 【まとめ買い】 就寝立体タイプ 無香料 3セット×4個(おまけ付き)](https://m.media-amazon.com/images/I/51pV-1+GeGL._SL500_.jpg)
![[コロンブス] キレイな状態をキープ 長時間撥水 アメダス 防水・防汚スプレー420mL](https://m.media-amazon.com/images/I/31RInZEF7ZL._SL500_.jpg)







![名探偵コナン 106 絵コンテカードセット付き特装版 ([特装版コミック])](https://m.media-amazon.com/images/I/01MKUOLsA5L._SL500_.gif)