先週のコラムでは与那国島の”天気に関する言い伝え”をお届けしました。実際に振り返っていきたいと思います。
台風21号の影響で陸揚げされた漁船が横倒しに。1隻は転覆した=2015年9月29日午前、与那国町・久部良漁港(石垣海上保安部提供)
与那国島は、沖縄本島から南西へ約509キロメートル、石垣島から127キロメートル、東京から約1,900キロメートル。周囲27.49キロメートル、面積28.95平方キロメートルの日本最西端の地です。隣接する台湾とは、約111キロメートルの距離にあります。人口は1600人くらいで、祖納・比川・久部良の3つの集落から成り立っています。
飛行機では那覇―与那国便が1日1便~2便、1時間15分くらいです。石垣島―与那国島は1日2便~3便、フェリーは石垣島へ週2便運航しています。
先週のコラムでは「台湾が見えると台風が来る」ってホント? 気象予報士が読み解く沖縄・与那国島の言い伝え」を紹介しました。
その後の気象観測を見てみますと、与那国島では先週後半から今週にかけて台風18号の影響で、高波や強風の影響を受けました。
「流れてくる雲に背を向けて左45度の場所に台風の位置がある」
実際に9月22日(月)から23日(火)にかけて台風18号が南シナ海へ進んだタイミングで、与那国島には南東の風が吹いており、「流れてくる雲に背を向けて左45度の場所に台風の位置がある」が立証出来たと思います。
与那国島は9月に81.1メートルを観測
過去に与那国島では、9月後半に猛烈な風を観測した台風があります。
【2015年台風21号】
2015年9月22 日午後9時にフィリピンの東で発生した台風21号は、ゆっくりと北西方向へ進み、9月27日午前9 時には、沖縄本島の南海上で中心気圧925ヘクトパスカル、中心付近の最大風速55メートルの猛烈な勢力となり、その後も猛烈な勢力を維持したまま八重山地方へ接近し、28日午後3時には、与那国島の南西約40キロメートルの海上を西に進みました。
2015年台風21号資料(沖縄気象台)
内閣府や県の被害状況によりますと、与那国島での住家全壊は10件、停電およそ1000戸、電柱(約40本)折損、電線垂れ下がり多数、久部良中学校の窓ガラスが風圧により破損、風力発電施設プロペラ折損、空港周辺の柵倒壊、比川多目的集会施設ドア破損。与那国町上里海岸離岸堤損壊、久部良漁港で係留中の漁船2隻の損傷、陸揚げ漁船5隻の横転。沖縄県が災害救助法の適用を決定しました。
当時、私自身も天気コーナーの放送の中で、最大級の警戒を呼びかけましたが、猛烈な風により電柱がなぎ倒されている映像に衝撃を受けました。
2015年台風第21号による与那国島の被害状況(沖縄気象台)
その後、沖縄地方へ“猛烈な台風”の影響が予想される台風が接近する場合などには、当時の台風の状況を示して警戒を呼びかけています。電柱がなぎ倒された場所はどのようになっているのか確かめたく、当時の写真と照らし合わせながら現地をまわりました。
2025年9月14日与那国島にて※筆者撮影
10年前に台風の影響で破壊されてしまった柵は舗装されていました。道の両サイドは畑になっていて、風の通りがいい場所でした。現地の方からは「あそこはいつも風が強いからさ」と教えていただきました。また、与那国島で観測した風の強さは「81.1メートル」とはっきり覚えていました。
今回、現地を取材して当時の台風を実際に経験した貴重なお話と与那国島の地形の特徴を改めて認識することができました。
与那国島の方々は、9月後半に接近する台風は、10年前の経験測から一層の警戒を強めています。
この先も各地で引き続き高温傾向
10月12日(日)にかけての各地の天気と気温の特徴は”気温の高い状況が続く”ということです。
那覇の10月12日(日)にかけての天気と気温予想※9月26日(金)午前11時、ウェザーマップ発表
宮古島の10月12日(日)にかけての天気と気温予想※9月26日(金)午前11時、ウェザーマップ発表
石垣島の10月12日(日)にかけての天気と気温予想※9月26日(金)午前11時、ウェザーマップ発表
南大東島の10月12日(日)にかけての天気と気温予想※9月26日(金)午前11時、ウェザーマップ発表
本日9月26日(金)に、気象庁より、東・西日本と沖縄・奄美の長期間の高温に関する全般気象情報が発表されました。東・西日本では6月中旬から、沖縄・奄美では8月上旬から気温の高い状態が続いています。気温の高い状態は、今後も更に1か月程度続く見込みです。
沖縄・奄美では、9月上旬と中旬は、旬平均気温平年差がそれぞれ+1.1℃、+1.5℃となり、統計を開始した1946年以降、9月上旬として1位タイ、9月中旬として1位の高温となり、気温のかなり高い状態が続いています。
平均気温(8月12日から9月25日まで)(速報値)
那覇 平均気温29.6℃ 平均気温平年差は+1.2℃
また、9月25日(木)に「高温に関する早期天候情報(沖縄地方)」が沖縄気象台から発表されました。沖縄地方はこの先、暖かい空気に覆われやすく10月1日(水)ごろからかなりの高温になる予想として農作物の管理などへの注意を呼びかけています。引き続き熱中症への対策をお願いします。(かなりの高温の基準:5日間平均気温平年差+1.4℃以上)
熱中症予防のポイント※ウェザーマップ
猛暑日・真夏日・夏日・熱帯夜とは※ウェザーマップ
10月上旬にかけては、各地でまとまった雨などの予想は今のところなさそうです。
週末は晴れていても高波注意
今週末の沖縄地方は、27日(土)は先島諸島は変わりやすい天気にお気をつけください。28日(日)は県内は広く晴れる時間が長いでしょう。最高気温は、33℃前後で厳しい暑さが続くため、熱中症への対策をお願いします。
沖縄本島地方・大東島地方の予報 ※9月26日(金)午前11時、ウェザーマップ発表
宮古島地方・八重山地方の予報 ※9月26日(金)午前11時、ウェザーマップ発表
ただ、晴れていても沿岸の海域ではうねりを伴い、波の高い状態が続きますので、船舶の運航などは引き続き注意が必要です。
崎濱綾子
気象予報士/防災士(株式会社ウェザーマップ)
沖縄県宜野湾市生まれ。ミスはごろもとして地元の観光大使を務める。RBC琉球放送でラジオ・テレビのリポーター、QAB琉球朝日放送で気象キャスターを担当。2005年に沖縄初の女性気象予報士となる。2005~2016年3月までRBC琉球放送の夕方のニュース番組で月~金曜日の気象キャスターを担当。2016年4月から東京の本社で勤務。Yahoo!ニュース動画出演・記事執筆を担当。
2015年台風21号資料(沖縄気象台)">
2015年台風第21号による与那国島の被害状況(沖縄気象台)">
2025年9月14日与那国島にて※筆者撮影">
那覇の10月12日(日)にかけての天気と気温予想※9月26日(金)午前11時、ウェザーマップ発表">
宮古島の10月12日(日)にかけての天気と気温予想※9月26日(金)午前11時、ウェザーマップ発表">
石垣島の10月12日(日)にかけての天気と気温予想※9月26日(金)午前11時、ウェザーマップ発表">
南大東島の10月12日(日)にかけての天気と気温予想※9月26日(金)午前11時、ウェザーマップ発表">
熱中症予防のポイント※ウェザーマップ">
猛暑日・真夏日・夏日・熱帯夜とは※ウェザーマップ">
沖縄本島地方・大東島地方の予報 ※9月26日(金)午前11時、ウェザーマップ発表">
宮古島地方・八重山地方の予報 ※9月26日(金)午前11時、ウェザーマップ発表">
沖縄タイムスプラスの記事をもっと見る
今日の主要ニュース
国内の主要ニュース
海外の主要ニュース
芸能の主要ニュース
スポーツの主要ニュース
トレンドの主要ニュース
おもしろの主要ニュース
コラムの主要ニュース
特集・インタビューの主要ニュース
台風21号の影響で陸揚げされた漁船が横倒しに。1隻は転覆した=2015年9月29日午前、与那国町・久部良漁港(石垣海上保安部提供)
与那国島は、沖縄本島から南西へ約509キロメートル、石垣島から127キロメートル、東京から約1,900キロメートル。周囲27.49キロメートル、面積28.95平方キロメートルの日本最西端の地です。隣接する台湾とは、約111キロメートルの距離にあります。人口は1600人くらいで、祖納・比川・久部良の3つの集落から成り立っています。
飛行機では那覇―与那国便が1日1便~2便、1時間15分くらいです。石垣島―与那国島は1日2便~3便、フェリーは石垣島へ週2便運航しています。
先週のコラムでは「台湾が見えると台風が来る」ってホント? 気象予報士が読み解く沖縄・与那国島の言い伝え」を紹介しました。
その後の気象観測を見てみますと、与那国島では先週後半から今週にかけて台風18号の影響で、高波や強風の影響を受けました。
「流れてくる雲に背を向けて左45度の場所に台風の位置がある」
実際に9月22日(月)から23日(火)にかけて台風18号が南シナ海へ進んだタイミングで、与那国島には南東の風が吹いており、「流れてくる雲に背を向けて左45度の場所に台風の位置がある」が立証出来たと思います。
与那国島は9月に81.1メートルを観測
過去に与那国島では、9月後半に猛烈な風を観測した台風があります。
【2015年台風21号】
2015年9月22 日午後9時にフィリピンの東で発生した台風21号は、ゆっくりと北西方向へ進み、9月27日午前9 時には、沖縄本島の南海上で中心気圧925ヘクトパスカル、中心付近の最大風速55メートルの猛烈な勢力となり、その後も猛烈な勢力を維持したまま八重山地方へ接近し、28日午後3時には、与那国島の南西約40キロメートルの海上を西に進みました。
与那国島では、9月28日 午後3時時41分に南東の風81.1メートルの最大瞬間風速を観測しました。これは、与那国島の観測史上1位の記録となり、国内のランキングでは4番目の記録となっています。
2015年台風21号資料(沖縄気象台)
内閣府や県の被害状況によりますと、与那国島での住家全壊は10件、停電およそ1000戸、電柱(約40本)折損、電線垂れ下がり多数、久部良中学校の窓ガラスが風圧により破損、風力発電施設プロペラ折損、空港周辺の柵倒壊、比川多目的集会施設ドア破損。与那国町上里海岸離岸堤損壊、久部良漁港で係留中の漁船2隻の損傷、陸揚げ漁船5隻の横転。沖縄県が災害救助法の適用を決定しました。
当時、私自身も天気コーナーの放送の中で、最大級の警戒を呼びかけましたが、猛烈な風により電柱がなぎ倒されている映像に衝撃を受けました。
2015年台風第21号による与那国島の被害状況(沖縄気象台)
その後、沖縄地方へ“猛烈な台風”の影響が予想される台風が接近する場合などには、当時の台風の状況を示して警戒を呼びかけています。電柱がなぎ倒された場所はどのようになっているのか確かめたく、当時の写真と照らし合わせながら現地をまわりました。
2025年9月14日与那国島にて※筆者撮影
10年前に台風の影響で破壊されてしまった柵は舗装されていました。道の両サイドは畑になっていて、風の通りがいい場所でした。現地の方からは「あそこはいつも風が強いからさ」と教えていただきました。また、与那国島で観測した風の強さは「81.1メートル」とはっきり覚えていました。
あれほど怖い思いをしたことはなかったそうです。
今回、現地を取材して当時の台風を実際に経験した貴重なお話と与那国島の地形の特徴を改めて認識することができました。
与那国島の方々は、9月後半に接近する台風は、10年前の経験測から一層の警戒を強めています。
この先も各地で引き続き高温傾向
10月12日(日)にかけての各地の天気と気温の特徴は”気温の高い状況が続く”ということです。
那覇の10月12日(日)にかけての天気と気温予想※9月26日(金)午前11時、ウェザーマップ発表
宮古島の10月12日(日)にかけての天気と気温予想※9月26日(金)午前11時、ウェザーマップ発表
石垣島の10月12日(日)にかけての天気と気温予想※9月26日(金)午前11時、ウェザーマップ発表
南大東島の10月12日(日)にかけての天気と気温予想※9月26日(金)午前11時、ウェザーマップ発表
本日9月26日(金)に、気象庁より、東・西日本と沖縄・奄美の長期間の高温に関する全般気象情報が発表されました。東・西日本では6月中旬から、沖縄・奄美では8月上旬から気温の高い状態が続いています。気温の高い状態は、今後も更に1か月程度続く見込みです。
沖縄・奄美では、9月上旬と中旬は、旬平均気温平年差がそれぞれ+1.1℃、+1.5℃となり、統計を開始した1946年以降、9月上旬として1位タイ、9月中旬として1位の高温となり、気温のかなり高い状態が続いています。
平均気温(8月12日から9月25日まで)(速報値)
那覇 平均気温29.6℃ 平均気温平年差は+1.2℃
また、9月25日(木)に「高温に関する早期天候情報(沖縄地方)」が沖縄気象台から発表されました。沖縄地方はこの先、暖かい空気に覆われやすく10月1日(水)ごろからかなりの高温になる予想として農作物の管理などへの注意を呼びかけています。引き続き熱中症への対策をお願いします。(かなりの高温の基準:5日間平均気温平年差+1.4℃以上)
熱中症予防のポイント※ウェザーマップ
猛暑日・真夏日・夏日・熱帯夜とは※ウェザーマップ
10月上旬にかけては、各地でまとまった雨などの予想は今のところなさそうです。
なお、9月26日(金)午前0時時点での沖縄本島の合計11ダムの貯水率は88.7%で平年値との差は-5.0ポイントとなっています。
週末は晴れていても高波注意
今週末の沖縄地方は、27日(土)は先島諸島は変わりやすい天気にお気をつけください。28日(日)は県内は広く晴れる時間が長いでしょう。最高気温は、33℃前後で厳しい暑さが続くため、熱中症への対策をお願いします。
沖縄本島地方・大東島地方の予報 ※9月26日(金)午前11時、ウェザーマップ発表
宮古島地方・八重山地方の予報 ※9月26日(金)午前11時、ウェザーマップ発表
ただ、晴れていても沿岸の海域ではうねりを伴い、波の高い状態が続きますので、船舶の運航などは引き続き注意が必要です。
崎濱綾子
気象予報士/防災士(株式会社ウェザーマップ)
沖縄県宜野湾市生まれ。ミスはごろもとして地元の観光大使を務める。RBC琉球放送でラジオ・テレビのリポーター、QAB琉球朝日放送で気象キャスターを担当。2005年に沖縄初の女性気象予報士となる。2005~2016年3月までRBC琉球放送の夕方のニュース番組で月~金曜日の気象キャスターを担当。2016年4月から東京の本社で勤務。Yahoo!ニュース動画出演・記事執筆を担当。
Yahoo!ニュースエキスパート。好きな天気現象は、夏至南風(カーチーベー)。台風21号の影響で陸揚げされた漁船が横倒しに。1隻は転覆した=2015年9月29日午前、与那国町・久部良漁港(石垣海上保安部提供)">












編集部おすすめ
トピックス
- いちばん好きなBLアニメは? 2位は「佐々木と宮野」&「たまらないのは恋なのか」、1位は「ギヴン」
- 遅延3.25ms! “世界最高速”のBluetoothコントローラーを試せるGuliKitブース【TGS2025】
- 今年のTGSはレッドブルが配られる! 「Red Bull Creator Club」レポート【TGS2025】東京ゲームショウの魅力を世界に発信
- Switch2のマウス機能を使ったナゾ解きも!「レイトン教授と蒸気の新世界」をレベルファイブブースで試遊【TGS2025】
- 新MS「サンダーボルト・ガンダム」も堂々出撃!漫画「機動戦士ガンダム サンダーボルト」が約13年の連載を完結
- PUNPEE×5lack、兄弟初のツーマンライブ開催 タイトルは「足して2で割りゃ」
- 「Googleフォト」の会話での画像編集、米国で全Androidユーザーに拡大
- 『鬼滅の刃』謎のシルエット正体は狛治&恋雪 浴衣姿の描き下ろしイラスト公開
- 【ちいぽけ】『ちいかわぽけっと』ハーフアニバーサリー記念! オリジナルグッズ「ちいぽけプレート」がもらえるキャンペーン開催
- ファミマ「月見背徳メシ」9月30日新発売/食欲をかき立てるラインアップ全10種
- チューダーから初のムーンフェイズ搭載モデル「チューダー 1926 ルナ」発表
- 心地よく眠りたい!RoomClipユーザーさんおすすめの寝室や寝具の掃除・お手入れ方法をご紹介
- 自転車で飲酒運転⇨電柱に衝突して転倒、車が目の前に…。静岡県警がドラレコ映像を公開
- ゴートミルク配合の「ハンド&ネイルクリーム」にシャルドネ&ジャスミンの香りが登場!
- 【RIZIN】平本丈「15分漬けきる。耐えれるもんなら耐えてみろよ」冨澤大智にレスリングで完封宣言
- シマエナガの京袋帯がKIMONOMACHI「きもの福袋」に登場、“裏面まで主役級”の仕上がりに
- 怪しい電話を意図せず撃退してしまう?黒電話ユーザーの詐欺対応が話題
- 【お悩み相談連載:さらば青春の光・東ブクロの『こわいもんなし』】「僕はコンパで社会生活とは何かを学んだ。社会の縮図みたいなもんなんです」
- ベテラン車両と沿線風景を楽しんで「野岩鉄道開業39周年サンキュー企画 6050型で行く会津高原への旅」10/11出発
- 【2025年版】エギングロッドおすすめ20選! 初心者にもわかる失敗しない選び方を解説
社会ニュースランキング
-
1
パナ、こがない電動自転車 免許不要、短距離移動に
-
2
「みんなで大家さん」を提訴 契約解除、出資金返還請求
-
3
悠仁さま 大阪・関西万博へ「皇居より広いですね」大屋根リングからパビリオン立ち並ぶ景色を見渡される おひとりで初公務
-
4
「自宅の冷凍庫に娘の死体を保管している」茨城県阿見町の無職の女(75)が自首 20年前に遺棄した旨の供述も 死体遺棄の疑いで逮捕
-
5
【速報】上野東京ラインで線路に人立ち入り 高崎線、宇都宮線、京浜東北線など遅れ 入場規制も
-
6
知人女性宅を撮影したり見張ったり 過去に口頭注意の画家を容疑で逮捕
-
7
前橋市長に事実上辞職促す 幹部職員とホテル面会で群馬知事
-
8
モバイルバッテリー出火か 6人搬送、東京・杉並
-
9
クロスボウ殺傷、28歳男認める 家族ら4人標的、神戸地裁初公判
-
10
中国温室ガス削減で新目標 米を批判、国際協力訴え
-
11
【独自】嘱託殺人事件などで起訴された岐阜市の男女 行方不明の女性死亡も関与か 今年1月に岐阜・揖斐川町の雪山で白骨化した遺体見つかる
-
12
【ロト6】当選番号速報…第2036回(9月22日)の抽選結果、当選金額は
-
13
「夫が田んぼで倒れているようだ」70代男性の別居中の妻が通報 民家に隣接する田んぼで上半身裸の遺体が見つかる
-
14
テレビ局内で人気アニメグッズを盗んだか TBSグループの制作会社社員を逮捕 警視庁
-
15
【速報】フジテレビ元担当部長の男に懲役1年、執行猶予3年の有罪判決 常習賭博の罪 東京地裁
-
16
「ムスリム給食」誤情報が拡散 北九州市に苦情1000件超
-
17
交番で盗撮疑い静岡南署警部逮捕 2階に侵入しトイレにカメラ設置
-
18
長女死体遺棄疑い母逮捕 「20年前冷凍庫に入れた」
-
19
米移民施設乱射で1人死亡 容疑者自殺、捜査当局批判
-
20
トキエア取締役に堀江貴文氏 新潟の航空会社、10月発表へ
Amazonおすすめランキング PR
更新:2024-09-10 14:44
更新:2024-09-10 14:44
更新:2024-09-10 14:44
お買いものリンク PR