本作は、2020年12月29日に行った東京・日本武道館ライヴを完全映像化した作品である。2020年、BUCK-TICKは33度目のデビュー記念日となった9月21日に22枚目のオリジナルアルバム『ABRACADABRA』を発売。同日には初の無観客生配信ライヴ「ABRACADABRA LIVE ON THE NET」を全世界に配信した。その後、新型コロナウイルス感染症拡大に伴い有観客でのライヴ開催を断念、「TOUR2020 ABRACADABRA ON SCREEN」と題したフィルムコンサートツアーを開催し、その後、唯一有観客でのライヴとして行われたのが今回映像作品化される「ABRACADABRA THE DAY IN QUESTION 2020」である。「ABRACADABRA THE DAY IN QUESTION 2020」は、世界同時生配信も行われ世界中のファンを魅了、アルバム『ABRACADABRA』の世界観と年末恒例のリリースにとらわれない自由なセットリストで構成されるライヴ「THE DAY IN QUESTION」、その両方を堪能できる一夜限りの特別なライヴとなった。トレーラーでは、本作に収録される全曲を使用、作品の全容を垣間見ることができる内容になっている。
本作は、2020年12月29日に行った東京・日本武道館ライヴを完全映像化した作品である。2020年、BUCK-TICKは33度目のデビュー記念日となった9月21日に22枚目のオリジナルアルバム『ABRACADABRA』を発売。同日には初の無観客生配信ライヴ「ABRACADABRA LIVE ON THE NET」を全世界に配信した。その後、新型コロナウイルス感染症拡大に伴い有観客でのライヴ開催を断念、「TOUR2020 ABRACADABRA ON SCREEN」と題したフィルムコンサートツアーを開催し、その後、唯一有観客でのライヴとして行われたのが今回映像作品化される「ABRACADABRA THE DAY IN QUESTION 2020」である。「ABRACADABRA THE DAY IN QUESTION 2020」は、世界同時生配信も行われ世界中のファンを魅了、アルバム『ABRACADABRA』の世界観と年末恒例のリリースにとらわれない自由なセットリストで構成されるライヴ「THE DAY IN QUESTION」、その両方を堪能できる一夜限りの特別なライヴとなった。トレーラーでは、本作に収録される全曲を使用、作品の全容を垣間見ることができる内容になっている。
当時の記事を読む
トピックス
もっと読む
-
BUCK-TICK、初の幕張メッセワンマンを収録した映像作品のトレーラーを公開
BUCK-TICKが11月20日にリリースするLIVEBlu-ray&DVD『ロクス・ソルスの獣たち』のトレーラー映像を公開。さらに、本作のリリースを記念した先行試写会と、ハッシュタグキャンペーンの開...
-
BUCK-TICK、最新映像作品のトレーラー映像&ジャケット解禁
BUCK-TICK、最新映像作品のトレーラー映像&ジャケット解禁。BUCK-TICKが8月18日(水)にリリースする映像作品『TOUR2020ABRACADABRAONSCREEN/ABRACADABRALIVEONTHENET』のトレーラー映像とジャケット写真を公...
-
ヤガミ・トール(BUCK-TICK)、ソロアルバムのトレーラー映像を公開
BUCK-TICKのドラマーであるヤガミ・トールがYagamiToll&BlueSky名義でリリースするミニアルバム『WONDERFULHOME-Thunder&Coldwind-』のトレーラー映像が...