27日のライブのMCで、大森元貴(Vo./Gt.)が「発表がありまして」と報告。同野外ライブが、ライブフィルム『MGA MAGICAL 10 YEARS ANNIVERSARY LIVE ~FJORD(フィヨルド)~ ON SCREEN』として映画化されることを伝えた。さらに、すでに制作を発表しているドキュメンタリー映画と、2作同時公開することも発表した。タイトルは後日発表。
なお、ライブフィルム『MGA MAGICAL 10 YEARS ANNIVERSARY LIVE ~FJORD(フィヨルド)~ ON SCREEN』は、日本人アーティストのライブフィルムとして史上初の「IMAX」上映。映画が2作同時に公開されるというのも同様に日本人アーティストでは初となる。
ライブフィルム『MGA MAGICAL 10 YEARS ANNIVERSARY LIVE ~FJORD(フィヨルド)~ ON SCREEN』は、日本人アーティストのライブフィルムとして史上初の「IMAX」上映が決定。「IMAX」本社から「Mrs. GREEN APPLEと手を結び、日本人アーティストによるライブフィルムとして史上初のIMAX上映が決定した事、また、この作品が彼らの卓越した才能を映し出し、更なるファン層の拡大に向かっていく事に、とても興奮しています」とのコメントも到着した。
通常のスクリーンでは味わえない大迫力の映像と高音質なサウンドにより、観客をステージの最前列へと誘う。さらに、10年前にリリースしたメジャーデビューミニアルバムに冠したタイトルを受け継ぐ、ライブで披露された新曲「Variety」は現時点で配信やリリースの予定がないため、映画館だけが唯一聴ける場所となる。
一方、ドキュメンタリーでは、デビュー10周年プロジェクトが始まり、世間を圧倒し続ける彼らの素顔や、新曲「Variety」が生み出されるまでの過程を完全密着で描き出す。これまで一切明かされることのなかった、大森が楽曲をゼロから制作する姿が映し出され、唯一無二のアーティスト大森元貴の頭の中と、Mrs. GREEN APPLEとして生きる3人の胸のうちを赤裸々に、そして真摯に映し出す作品となる。
現在の音楽シーンを牽引する彼らに、なぜ今、この剥きだしのドキュメンタリーが必要だったのか?大森元貴が自らプロデューサーを務める「Mrs. GREEN APPLE」の最新の姿と、トップランナーであり続けられる彼らの原点となる“ひたすらに音楽に真摯に向き合う姿”を垣間見ることができる。