高知は「アルコールの問題は依存症だけではないのがまた厄介なんだよな」と持論。「世間で許容されている分、酒乱やビンジドリンカー問題もおこりがち」と、短時間で大量に飲酒することなどについて言及した。
さらに「いずれにせよ酒で度々問題を起こす人は禁酒をおすすめする。俺も酒を完全にやめたが、それだけで面倒なトラブルがなくなった。酒をやめた方が案外ストレス解消になるよ」とアドバイスをつづった。
高知は2016年に覚せい剤取締法違反罪などで有罪判決を受け、薬物依存症を克服。「依存症」について、自身の体験もふまえて広く伝える活動も行う。
高知の投稿に対して「説得力あります」「依存してるから、辞めるのが難しいのです。でも、辞めないとずっと地獄ですもんね」「ただ酔いたい人にとっては正直、何だっていいのかぁ」「禁酒してる人は何か、親戚やなんかの集まりや会合で一口飲むと止めどなく飲んでしまうと聞きました。難しいのですね 完全に断つというのは」「私もお酒はやめましたがノンアルで飲み会に参加して友人とは朝まで一緒に騒いだりしてます ノンアルコール=ノンストレスですね」など、様々な声が寄せられた。