1962年の発売以来、60年以上にわたって愛され続けてい『湖池屋ポテトチップス』。今回の新CMでは、MISIAが広大な北海道のじゃがいも畑で、力強くも温かい歌声を響かせる姿を中心に、農場の仲間や主婦、高校生などが日常のなかでポテトチップスを楽しむ光景が描かれる。「今日も湖池屋。明日は晴れ。」というメッセージとともに、“しあわせな瞬間”がつながっていくストーリーとなっている。
撮影はMISIAの誕生日である7月7日に実施。現場ではサプライズとして、ポテトチップスの花で飾られた特製ケーキやメロンのケーキが贈られ、祝福ムードのなかで行われたという。MISIAはポテトチップスを「ハテトプップ」と発音するほど幼い頃から好きだといい、「まさかメインキャラクターになれるなんて、本当にうれしい!」と喜びを語った。
CMソングには、MISIAの楽曲「明日晴れるといいな」が使用されており、撮影当日はタイトルどおりの晴天に恵まれた。MISIAは同曲について、「“ハレ”はお天気の晴れや心の晴れ、お祝いのハレなど、さまざまな幸せな意味を持つ大好きな言葉」とし、「自分だけではなく、相手も幸せでいてくれるといいなと幸せを願い合いたい、という想いを込めてこの曲を作りました」と語っている。
■MISIA インタビュー
Q:今回の撮影の感想とCMの見どころを教えてください。
大好きな湖池屋さんのポテトチップスのCMにメインキャラクターとして出演させていただけて、本当にうれしいです!今回は商品カラーのドレスと、ポテトチップスのような装飾をあしらったヘッドドレスを着用しているのですが、それが見どころの1つかなと思います!
Q:今回のメインキャラクター“ポテトの女王”になった感想を教えてください。
幼い頃からポテトチップスが大好きで、デビュー当時から「ポテトチップスが大好き!」とお話ししてきたので、まさにポテトチップスとともに大きくなってきたようなところがあります。
Q:どんなときにポテトチップスを食べたくなりますか?
大好きなのでいつでも食べたくなるんですが、スタジオに置いてあったりするといつも気になって、「いつ食べようかな、いつ食べようかな」なんて考えながら歌っていたりします(笑)。
Q:一番好きなフレーバーを選ぶとしたら、何味ですか?
子どもの頃から「のり塩」です。どの味も好きなんですが、やはり戻ってくるのは「のり塩」です!
Q:今回の撮影でこだわったことがあれば教えてください。
ポテトチップスを食べときのあの幸せな気持ちを正直に、素直に出すということです!
Q:テーマソングの“明日晴れるといいな”に込めた想いを教えてください。
友達と楽しく過ごした日の終わり、みんなに「またね」と手を振るとき、「また明日もすごくいい日になるといいな」と幸せを願い合うような気持ちがあると思うんですね。私の場合はライブの後半にかけてそういう気持ちがあふれてきますが、すごく大切にしていきたい気持ちだなと思うんです。お互いに”ハレ”を願い合う気持ちが湧き立つように、想いを込めて作りました。