海鮮丼が好きな人って多いわよね。私もとっても好き。
■材料
生食用のサーモン……100gほど めんつゆ……大さじ3 ごま油……大さじ1
めんつゆとごま油の比率がだいたい3:1になれば分量は問題ないわよ。サーモンを好きなだけ用意して、それに合わせて漬け汁をつくってちょうだいね。
■つくり方
1、サーモンを豪快に切りなさい。
2、切ったサーモンにめんつゆをかけてよく混ぜなさい。
3、2にごま油を入れて混ぜたら3分待って出来上がりよ!
■お味のほうは……
ごま油に褒美をあげてちょうだいっ……! 超いい仕事しちゃってるわよ。わざわざ炒りゴマなんか用意しなくても、混ぜて置いとくだけでこんなにも風味が豊かになるもんなのね。めんつゆを使うことで、醤油だけじゃ物足りない甘みやうまみが3分と言えどサーモンに染みてるわ。 Twitterではあまりの美味しさにアレンジメニューが溢れていたので、わたしもちょっとだけご飯にあげ玉を混ぜてみたんだけど、サクサクした食感と漬けサーモンの味がめちゃくちゃ合ってて舌先から蕩けたわ。
(連載名:女王様が作ってみた/文:貴崎ダリア)
※「ごまの風味によだれが止まらない!たった3分漬けるだけの『サーモンの漬け丼』」はおたくま経済新聞で公開された投稿です