Webメディア運営事業を行う株式会社七変化が運営するスマホ情報メディア「アプリポ」は2022年12月23日~2023年1月26日、Google Pixel 6aやGoogle Pixel 7に興味を持つ検索ユーザーを対象にアンケートを実施。999人から回答を得た。
Google Pixel 6aの人気カラーはSage(セージ)!
セージはシソ科の植物。セージを乾燥させると、グレーがかかった黄緑色になる(「アプリポ」調べ)
まずは、Google Pixel 6aの人気カラーの調査結果からご紹介していこう。検索エンジン経由でサイトに訪問したネットユーザー630人に対し、「Google Pixel 6aを買うなら何色が欲しい?」と質問した。すると、最も多かったのがグリーン系の「Sage(セージ)」で、約44.2%(279人) が回答した。続く2位は、ホワイト系の「Chalk」で約30.6%(193人)。そして3位はブラック系の「Charcoal」で約25.0%(158人)という結果となった。
たった3色の展開のうち、2色が無彩色の抑えカラーだ。スマートフォンは高価であり、数年は使い続けるものなので無難なベーシックカラーに人気が集まりそうな気もしたが、差し色であるSageが一番人気だったというのは、少し意外な結果だった。


Google Pixel 7の人気カラーはLemongrass(レモングラス)!

レモングラスとは、レモンのような爽やかな香りが特徴のイネ科の多年草(「アプリポ」調べ)
そして、Google Pixel 7の人気カラーの調査結果は以下のような結果となった。
これらの結果から、Google Pixel 6aや7を購入するとしたら、ベーシックカラーよりも有彩色の差し色を選ぶ人が多いことが明らかとなった。その理由を考察するとすれば、Googleによる広告や動画CM、Google Pixel公式サイトなどのメディアでの露出では、印象的な差し色を前面に打ち出すことが多い。そのため、ユーザー記憶に最も残っているのがSageやLemongrassだったのだろう。
今回はGoogle Pixel 6aや7の差し色のラインナップがグリーン系だったが、もしパープル系だとしたら? ブルー系だとしたら……? アンケートの結果はどのようになっていたか、興味深いところだ。
出典元:【株式会社七変化/PR TIMES】
※サムネイル画像は(Image:「Googleストア」公式サイトより引用)
By OTONA LIFE