動画ダウンロードアプリ「クリップボックス」で動画をダウンロード・保存できない時の対処法をご存知だろうか。

動画ダウンロードアプリ「クリップボックス」動画をダウンロードしたり保存したりできない時の対処法を紹介するので参考にしてほしい。

【クリップボックス(Clipbox)】ダウンロード/保存できない原因

クリップボックス(Clipbox)で動画をダウンロード、保存...の画像はこちら >>
(Image:clipbox-official.com)

各種動画サイトから動画をダウンロード・保存することができる便利な動画保存アプリ「クリップボックス(Clipbox)」。

動画保存アプリ「クリップボックス(Clipbox)」を使って様々な動画サイトから動画をダウンロード・保存している方も多いかと思う。

しかし、時々クリップボックス(Clipbox)を使っても動画をサイト上からダウンロード・保存できないことがある。

そこで今回は、動画保存アプリ「クリップボックス(Clipbox)」を使って、動画をダウンロード・保存しようとした時に動画をダウンロード・保存できない時の対処法を紹介する。

はじめに、動画保存アプリ「クリップボックス(Clipbox)」を使っているのに、各種動画サイトからクリップボックス(Clipbox)で動画をダウンロード・保存することができない時の原因を見ていこう。

【原因①】動画サイトが非対応

クリップボックス(Clipbox)で動画をダウンロード・保存できない原因として、クリップボックス(Clipbox)で保存しようとしている動画サイトが、クリップボックス(Clipbox)に対応していない可能性が挙げられる。

クリップボックス(Clipbox)は様々な動画サイトの動画を保存できる便利なアプリだが、クリップボックス(Clipbox)での保存ができない動画サイトも多く存在する。

これらの場合は動画保存アプリ「クリップボックス(Clipbox)」では保存することができない。

【原因②】メモリのリソース不足

クリップボックス(Clipbox)で動画をダウンロード・保存できない原因としてメモリ不足が原因の可能性がある。

メモリと言うとスマホのストレージをイメージする方も多いだろう。

もちろん、スマホのストレージにクリップボックス(Clipbox)でダウンロード・保存する動画を保存できるだけの容量が空いていない場合には、クリップボックス(Clipbox)で動画をダウンロード・保存する事はできないが、スマホでメモリと言った場合にはシステムがデータの一時保存に利用している「RAM」というメモリも影響してくる。

このメモリにはシステムがOSやアプリを動作させるのに必要なデータを一時的に保存している。

このメモリの大きさはスマホによって異なり、基本的に新しい端末ほど大容量・高性能になっている。

クリップボックス(Clipbox)は動画保存アプリだが、実際にはSafariやChromeなどと同様クリップボックス(Clipbox)アプリ内部にブラウザ機能が搭載されている。

そのため、メモリが不足してしまうと、クリップボックス(Clipbox)アプリ内部のブラウザ機能がうまく動作できなくなって、動画をダウンロード・保存できなくなってしまうのである。

【原因③】ネットの接続が不安定

クリップボックス(Clipbox)での動画のダウンロード・保存にはもちろんインターネット接続が必要だ。

Wi-Fiが届くか届かないかのぎりぎりな場合や通信制限時などネットの接続が不安定な場合には、クリップボックス(Clipbox)で動画のダウンロード・保存ができないので確認してみよう。

【原因④】動画サイト側の不具合

クリップボックス(Clipbox)で普段はダウンロード・保存できている動画サイトの動画がダウンロード・保存できないときには、ダウンロード・保存しようとしている動画サイト側の不具合や仕様変更が考えられる。

【原因⑤】iPhone版だと音楽ファイルは保存できない

iPhone版のクリップボックス(Clipbox)アプリを利用している方は知らないかと思うが、実はAndroid版クリップボックス(Clipbox)アプリには、音楽ファイルの保存機能がある。

AndroidアプリからiPhone版アプリに乗り換えた方は、戸惑うかもしれないがこの機能はAndroid版アプリ専用の機能であり、iPhone版アプリでは利用できないので注意が必要だ。

音楽ファイルの保存をどうしてもクリップボックス(Clipbox)アプリで行いたいときには、iPhone版アプリではできないので、Android端末を利用するほかない。

【クリップボックス(Clipbox)】ダウンロード/保存できないときの対処法

クリップボックス(Clipbox)で動画サイトから動画をダウンロード・保存できない時の原因を紹介してきた。

ここからは実際にクリップボックス(Clipbox)で動画をダウンロード・保存できない時の対処法を見ていこう。

クリップボックス(Clipbox)で動画を保存できない方は参考にしてほしい。

【対処法①】動画を一度再生する

クリップボックス(Clipbox)で動画を保存できない時の対処法として、保存できない動画を一度アプリ上で再生してみるという方法がある。

この対処法を行なうと動画が一度アプリに保存されて、それを正常に保存できる場合がある。

 

【対処法②】Cookieを削除する

クリップボックス(Clipbox)で動画を保存できない時の対処法に、アプリ内で一度Cookieを削除するという対処法がある。

Cookieには様々なサイト閲覧時のデータが保存されているが、時々これが原因で不具合が起きることがある。Cookieを削除することで原因となる情報も削除されて正常に保存できることがあるのだ。

クリップボックス(Clipbox)で動画をダウンロード、保存できないときの対処法

Cookieを削除するには、アプリを起動して設定ボタンをタップする

クリップボックス(Clipbox)で動画をダウンロード、保存できないときの対処法

設定ボタンをタップすると、「Cookie一括削除」という項目があるので「Cookie一括削除」をタップする

クリップボックス(Clipbox)で動画をダウンロード、保存できないときの対処法

削除前の確認が表示されるので「OK」をタップしてCookieの削除を行う

【対処法③】最新バージョンに更新する

動画を保存できない対処法として、アプリのバージョンを最新バージョンまでアップデートして見る方法もある。

アプリのバージョンが古くなっていた場合、動画サイトの新しい仕様に対応できない場合やバグがある場合があるので、バージョンアップがないか確認して、アプリのバージョンを最新バージョンにアップデートしてみよう。

バージョンのアップデートで動画サイトの最新の仕様に対応したり、古いバージョンに合ったバグが修正されている可能性がある。

【対処法④】再インストールする

動画が保存できない場合、アプリ自体の不具合の可能性があるため一度アプリを再インストールしてみると不具合が解消する可能性がある。

再インストールによって新規にアプリがインストールされて不具合を起こしていた設定などが解消されることを期待できるからだ。

【対処法⑤】スマホを再起動する

スマホを再起動するだけで不具合が解消されることもある。一度スマホを再起動してみよう。

クリップボックス(Clipbox)で動画をダウンロード、保存できないときの対処法

Androidには電源メニューに再起動がある機種が多いが、iPhoneの場合は音量と電源ボタンを長押しして一度電源を落としてから、再度入れ直そう

【対処法⑥】代わりとなるアプリを探す

どうしてもクリップボックス(Clipbox)で動画を保存できない場合には、代わりのアプリをインストールして利用するのがベストだ。

クリップボックス(Clipbox)の最新バージョンをインストールしてもダメなときには検討してみよう。

【クリップボックス(Clipbox)】代わりになるアプリ5選

クリップボックス(Clipbox)が使えない時に代わりに利用できるアプリを5つピックアップした。

これらのアプリをインストールすれば、クリップボックス(Clipbox)の代わりに動画をダウンロードできるかもしれない。

クリップボックス(Clipbox)でお困りの方は別のアプリのインストールも視野に入れてみよう。

【アプリ①】動画保存アプリ

クリップボックス(Clipbox)で動画をダウンロード、保存できないときの対処法

「動画保存アプリ」はそのままの名前だが、クリップボックス(Clipbox)と同様にインストールするだけで内部ブラウザで動画を保存できる。

【アプリ②】mixdata

 

クリップボックス(Clipbox)で動画をダウンロード、保存できないときの対処法

「mixdata」は保存した動画を管理する機能までしっかりと作り込まれており非常に便利で人気がある。

【アプリ③】TubeMate

クリップボックス(Clipbox)で動画をダウンロード、保存できないときの対処法

「TubeMate」は英語だが、海外の動画サイトに強い動画保存アプリだ。海外動画サイトをよく利用する方はインストールしてみよう。

【アプリ④】Nukabira

クリップボックス(Clipbox)で動画をダウンロード、保存できないときの対処法

Androidの方には「Nukabira」というアプリがオススメだ。クリップボックス(Clipbox)と同様の使い方で動画を保存できる。

【アプリ⑤】動画保存 Super ダウン Lite

クリップボックス(Clipbox)で動画をダウンロード、保存できないときの対処法

「動画保存 Super ダウン Lite (現在は名称が変わり「動画のスーパーローダー」)」も、クリップボックス(Clipbox)と同様に、内部ブラウザで動画を保存することができる。

※サムネイル画像(Image:clipbox-official.com)

By OTONA LIFE
編集部おすすめ