そもそも鮮魚を運搬する車両に乗れる、というのが面白そう。しかも車内で魚介類について学べる楽しい企画。
近鉄が運行する、鮮魚を運搬する車両「伊勢志摩お魚図鑑」に大阪上本町駅から大和八木駅まで乗車し、車内で伊勢志摩で取れる魚介類について学ぶ。その後大阪上本町駅に戻り、「伊勢志摩お魚図鑑」で運ばれた鮮魚を販売する近鉄百貨店上本町店「とれとれ鮮魚市」を見学。各行程に「おさかな先生」が同行し、お魚について詳しく解説してくれる。
伊勢志摩お魚図鑑は、伊勢から大阪市内へ新鮮な魚介類を輸送する行商人専用の鮮魚運搬車両で、1963年から運行した「鮮魚列車」が前身。
申し込みは7月18日(金)9時30分から電話(06-6195-3960)で受け付け。旅行代金は大人(中学生以上)2500円、子ども(小学生)1500円。募集人数は子ども・大人15組30人(最少催行人数10人)。