「彩の国(さいのくに)」の愛称で呼ばれる埼玉県。四季折々の色彩豊かな自然に恵まれ、文化・生活など多様な「彩」を誇る地に、9月6日(土)、「埼玉おもちゃ美術館」がグランドオープンする。
木のぬくもりを感じるおもちゃや、地域のおもちゃ作家さんが手掛けた作品が並ぶ美術館では、五感を刺激する多彩なプログラムを提供する。「赤ちゃん木育ひろば」は、3歳以下の赤ちゃんを対象とした空間。ラトル、プルトイ、木のたまごプールなど、月齢に合わせたさまざまなおもちゃがそろう。
「おもちゃのもり」は、まるで森の中にいるような空間。虫取り遊びや魚釣り遊び、数多くのたまごプールなど全国のおもちゃ美術館で人気の遊びが楽しめる。
2拠点とも、木曜休館。開館時間は、イオンタウン吉川美南が10時~17時、埼玉おもちゃ美術館幼稚園内が10時30分~16時30分。すべて事前予約制。「赤ちゃん木育ひろば」は、1時間ごとごとに予約を受け付ける。入館料は、大人(中学生以上)1200円、こども(6カ月~小学生)1000円、乳児(6カ月未満)・学芸員は無料。