前半、静岡は1 - 0で岐阜協立に対しリードして折り返します。
■ 静岡大学(男子)
<スターティングメンバー>
GK 1 深井 康平(④熊谷)
DF 5 工藤 万尋 (④山形中央)
DF 3 大須賀 祥真(②岡崎城西)
DF 2 池田 匡汰(④清水東)
DF 19 金子 涼太郎(②藤枝東)
MF 23 福岡 宏介(②千種)
MF 10 松田 雄士(④槻の木)
MF 9 芝原 一貴(③静岡城北)
FW 21 竹ノ内 翔(②沼津西)
FW 7 神原 悠輔(④豊田南)
FW 14 白石 哲也(②東京成徳)
<サブメンバー>
GK 13 須本 悠哉(①広島城北)
DF 4 神田 幸太郎(①倉敷古城池)
DF 15 池上 琢也 (④清水東)
MF 18 浅沼 大熙(④岩村田)
DF 25 河内 翔太郎 (①金沢桜丘)
MF 16 鈴木 洋太(①浜松市立)
MF 24 増田 航大(③韮山)
FW 11 工藤 優斗(④旭川東)
FW 17 井村 礼亜 (①宇治山田商業)
<スターティングメンバー>
GK 68 新垣 凱斗(③那覇西)
DF 39 儀間 陸斗 (①FC琉球U18)
DF 3 松﨑 亮凱(④FC岐阜U18)
DF 22 鷲見 海凪(②セレッソ大阪U18)
DF 5 井上 亮雅 (④名古屋グランパスU18)
MF 17 長澤 綺月(①いわてグルージャ盛岡Y)
MF 7 柴田 悠登(④中京学院大学附属中京)
MF 37 真喜屋 和良(①愛知FC U18)
MF 14 市村 駿成(②JFAアカデミー福島U18)
FW 10 横山 智也(④FC岐阜U18)
FW 35 渡邉 友斗(①正智深谷)
<サブメンバー>
GK 1 相庭 拓海(③尚志)
DF 2 長嶋 蓮 (③藤枝明誠)
DF 26 村田 一哉(②中央学院)
DF 27 曽我 颯太 (②アサンプション国際)
DF 29 宮田 遥斗(②近江)
MF 11 羽鳥 大貴(④岐阜工業)
MF 21 小出 丈 (③静岡学園)
DF 25 藤本 陽夢(②中央学院)
MF 38 青野 光馬(②近江)