行列が絶えないことでもおなじみ、不動の人気を誇る生ドーナツ専門店「アイムドーナツ?(I’m donut ?)」。

食べたことがなくても名前は知っている、という人も多そうだケド……姉妹店のパン屋さん「ダコー(dacō)」も超有名。
東京都内で1、2を争うホットなベーカリーといっても過言ではありません。

なんとこの秋には「アイムドーナツ?」と「ダコー」をいっぺんに楽しめる新店舗がオープンするようなんです。こりゃ新たな聖地が爆誕しちゃいそうですな。

【自由が丘に激ヤバ店がやってくる】
福岡・博多に本店がある大人気ベーカリー「アマムダコタン(AMAM DACOTAN)」。「アイムドーナツ?」と「ダコー」はその系列店であり、2025年8月30日には東京・自由が丘に待望の新店舗がオープンするの~!

■新店舗の特徴
1階:アイムドーナツ?(外はカリッ&中はふんわりしゅわっととろける生食感ドーナツ)
2階:ダコー(小ぶりなパンを展開するアマムダコタンのセカンドブランド)

……いやいや、ちょっとヤバくないですか。しかもね、それぞれのお店には、ほかではなかなかお目にかかれない商品もあるというんです。

【どんな場所?】
それではここからは新店舗について深掘りしていきますね。

■1階:アイムドーナツ?
定新商品を含む約25種類のドーナツが勢ぞろい。さらには、アマムダコタン京都で人気のドーナツ「レアドーナツ」全4種類が初登場します。

通常の生食感とは異なる “もちもちふわふわなレア食感” を楽しめるという「レアドーナツ」。バナナ生地を練り込んでいるうえに見た目もバナナ(の房)によく似ているんだって!

<レアドーナツ>
オリジナル(345円) / チョコ(356円) / カスタード(464円) / チョコカスタード(486円)

■2階:ダコー
自由が丘限定となる飲むかき氷ドリンク「ポターチェ」全2種類を新発売。果汁を瞬間冷凍して自家製チーズヨーグルトソースとあわせた「フランボワーズ」と「スイカ」をラインナップしています。


さらにさらに、店内では約30種類のパンを販売するそう! グルフリー生地で仕上げたマリトッツォやメロンパン、フルーツサンドも見逃さないで。

<ポターチェ>
フランボワーズのポターチェ(594円) / スイカのポターチェ(594円)

<グルテンフリーのパン>
リュスティック(216円) / マリトッツォ(496円) / クリームパン(388円) / 季節のフルーツサンド(529円) / 鶏胸肉とグリル野菜のサラダサンド(529円) / メロンパン(334円)

ちなみに、「アイムドーナツ?」では商品選びが楽しくなるセルフスタイルを採用。いっぽうダコーには、ゆったり落ちつけるカフェスペースが設けられているんですって。

どちらのお店から探訪しようか迷っちゃいますねぇ。自由が丘の新名所へさっそく出かけてみませんか。

※価格はすべて税込み、テイクアウトの料金です。

参照元:Instagram @i.m.donut、プレスリリース
執筆:田端あんじ (c)Pouch

画像をもっと見る

●関連記事
編集部おすすめ