ちいかわファンの皆さんはご存じでしょうが、ちいかわたちが暮らす世界はなかなかシビア。現実世界と同じように、せっせと働かないとごはんを食べていくことができないのです。


お金を稼ぐ方法のひとつが「討伐」、なんだケド……。なんとこのたび、ちいかわレストランで討伐をテーマにしたフェアが開催されるのだとかッ!!

【「討伐」とは】
ちいかわの世界でお金を稼ぐには「草むしり」や「採取」といった仕事をしなければなりません。討伐もそのひとつであり、さすまたや剣などの武器を駆使して敵を倒します。

<討伐の特徴>
・労働の鎧さんのところで「討伐」を選択
・敵を倒すと報酬をもらえる
・討伐対象の難易度が高いと報酬が増える
・複数人で挑んでもOK
・討伐の成績によってランキング化されている

ちいかわたちも、これまでたくさんの敵に挑んできました。今回ちいかわレストランで開催される「討伐フェア」には、そうした敵たちが大集合しているのです……!

【あの戦いがよみがえる】
それではここからは「討伐フェア」に登場するメニューをチェックしていきましょう。

■ちいかわの「あ・く・む」のカラフルドリア(1980円)
にらめっこでうっかり笑ってしまったちいかわが、バクによる悪夢で苦しめられちゃったッ! ファンのあいだでも人気のエピソード「バク編」が七色のドリアになりました。お話に登場する「揚げ餃子」が添えてあるところもポイント高い。

■ご機嫌なあのこのパンケーキ(1980円)
最強の討伐対象のひとりでもある「あのこ」がパンケーキになります。無邪気な笑顔+もふもふボディがかわいらしいケド……お皿の端っこでは、モブちゃんたちが涙を流しながらビクビク震えているッッ!!

■なんか大きい討伐成功! クリームソーダ(各1320円)
パジャマパーティーズのメンバーをさらった「でかい鳥」の討伐に成功したちいかわ・ハチワレ・うさぎがクリームソーダに。むちゃフェスでの大活躍ぶりが思い起こされますねぇ。

そのほかには、ちいかわがかわいがっていた「ちいかぶ(カブトムシ)」のドリンクや、ハチワレの家に時々現れる「ギチギチ(虫)」をモチーフにしたアイスもあるよッ!

【まさかアレまでメニュー化されるとは】
……と、ここまでご紹介してきたメニューも最高なのですが、目のつけどころがマニアックすぎる商品もチラホラありまして。

■マロングラッセの森プレート(1870円)
山んばとのエピソードにつながる「マロングラッセの森」がデザートプレートになりました。
罠にかかって木にブラ~ンと吊られるうさぎまでしっかり再現しているうえに、足元には物語のカギを握る「紫のきのこ」も……。

参考リンク:Twitter(現X)@ngnchiikawa

■ハチワレ討伐成功! ドライカレーオムライス(1980円)
お醤油をつけられて食べられそうになったハチワレが、ラッコ先生に伝授された「歯とはぐきの境目を狙え」という教えを忠実に守るあのエピソードをオムライスにしちゃいました。ホワイトボードで授業するラッコ先生まで再現されておる。

参考:Twitter(現X)@ngnchiikawa(1)(2)

■ハチワレのピーマンの肉詰め(880円)
討伐中に、ピーマンの肉詰めにされて食べられそうになったハチワレ。その瞬間を「本物の肉詰め」にしちゃうという、実にシュールなサイドメニューです。それにしても……ハチワレこういうピンチ多すぎて心配!!

参考リンク:Twitter(現X)@ngnchiikawa

ちいかわレストランの「中の人」、絶対ちいかわガチ勢でしょ。同じくガチ勢のひとりとしましては、メニュー化してくださって感謝が止まりませんわ!

【いつから注文できるの?】
合計11品におよぶ「討伐フェア」メニューは2025年11月27日から提供を開始します。

<ちいかわレストラン>
会場:THE GUEST cafe&diner 池袋パルコ店​
営業時間:11:00~21:30
※カフェは事前予約制です

ちなみに、会場では討伐をテーマにしたオリジナルグッズも発売されるようですよ。こちらもどうぞお見逃しなく~ッ!

※価格はすべて税込みです。

参照元:ちいかわレストラン、プレスリリース
執筆:田端あんじ (c)Pouch
Photo:©nagano

画像をもっと見る

●関連記事
編集部おすすめ