※本稿は、橘玲、樺山美夏『しんどい世の中でどうすれば幸せになれますか?』(文響社)の一部を再編集したものです。
■「無理ゲー社会」の人生設計
Q サービス残業が当たり前の保険会社で働いている24歳です。営業の仕事は嫌いじゃないけれど、年収320万円くらいで手取りは20万円。ギリギリの生活で苦しいです。転職してもたいして収入は変わらないと、モヤモヤしているうちに時間だけが過ぎていきます。もっと早く楽に稼いでお金持ちになる方法はないですか?
(20代 保険営業 男性Aさん)
【Aさん】はあ、今日もサービス残業でヘトヘト。コンビニ寄ってビールも買って帰りたいところだけど、給料日前だから我慢しよ……。
【AI】またコンビニ弁当かね?
【Aさん】AIに話しかけられた! ……ひょっとして、「幸福な人生設計の法則」を教えてくれるって、最近話題になっているやつ?
【AI】そうじゃ。ワシは「無理ゲー社会」で生きづらさを感じている若者たちに「幸福な人生設計の法則」をこっそり教えとる。
■本音は「もっと楽に、早く稼ぎたい」
【Aさん】ぼく、営業は嫌いじゃないんだけどめちゃくちゃしんどいんです。
【AI】なにが一番しんどいのかね?
【Aさん】とにかくお金がありません。歩合給もあったりなかったりだし。
【AI】収入はどのくらいあるんじゃ?
【Aさん】毎月の手取りは20万円くらい。家賃、光熱費、食費その他でほとんどなくなって友だちと遊びに行く余裕もないから、休日は家でダラダラしてます。
【AI】若いのにもったいない。もっと好待遇の仕事に転職する気はないのかね?
【Aさん】有名大学を出たわけでもないし、転職してもたいして変わらない気もするし……。
【AI】だからといって、休日にダラダラしとるだけじゃ何も変わらんぞ。
【Aさん】そうだけど、どうせなら、もっと楽に早く稼ぎたいんですよ。
■闇バイトや詐欺の落とし穴にハマる人とは
【AI】そんな都合のいいことばかり考えとると、闇バイトに引っかかるか、ヤバい儲け話のカモになるだけじゃ。この世の中に、正しくお金持ちになる方法は3つしかない。
【Aさん】え? 3つもあるの。
【AI】1つめは収入を増やす。
【Aさん】そんなことわかってますよ。もっと歩合給を増やしたい。
【AI】みなそう言うが、本気で収入を増やして支出を減らしている者は少ない。
【Aさん】言われてみれば、ぼくもそうだ……。
■「お金」にお金を稼がせる
【AI】この2つを実行してはじめて、3つめの「金融資産を増やす」にたどりつける。
【Aさん】金融資産を増やすって、貯金を増やすってこと?
【AI】貯金がなければ何もはじまらん。そこそこ貯まったら、「お金にお金を稼いでもらう」ために資産運用するんじゃ。
【Aさん】お金がお金を稼いでくれるの?
【AI】仕事は能力を労働市場に投資してお金を稼ぐこと。資産運用はお金を金融市場に投資して、経済成長の果実から分配を受けること。この2つの投資で収入源が2つできると、生活も気持ちもずいぶん楽になるぞ。
【Aさん】なるほど。
■[解説]お金持ちになる3つの方法
お金持ちには2つのタイプがいる。大谷翔平のように天才的才能を持つ成功者タイプと、凡人でも着実にコツコツ資産を増やしていくタイプ。資産が1億円以上ある人の大半は後者で、堅実に働きながら少しずつ資産を増やしている。
相談者のAさんは後者だから、お金持ちになる方法は次の3つしかない。
①収入を増やす
②支出を減らす
③貯蓄を運用する
天才になれなかったふつうの人でも、この3つを10年、20年と続ければやがてお金持ちになれる。
■[お金持ちになる方法①]収入を増やす
しかし①の「収入を増やす」は、「それができれば苦労しないよ……」と思う人もいるだろう。
実際、稼げる資格も実績もない人が、収入を増やすのは容易ではない。しかし、24歳であれば「若さ」という武器がある。
「たくさんあるものは価値が低く、少ししかないものは価値が高い」という市場原理(需要と供給の法則)によって、少子化で人数が減っている若者の市場価値はますます高くなっている。
人手不足が深刻化している日本では今、賃金を上げる企業が急増している。
一口に営業といっても職種は幅広い。実績を積める営業職でキャリアアップを目指すか。
■こんなにある「収入の増やし方」
収入の増やし方もいろいろある。たとえば、英語力を身につけるとより好待遇の仕事を選べる。
日経転職版の調査(2022年)によると、TOEICスコア499点以下の20代の平均年収は409.5万円、900点以上は534.6万円で130万円近い差がある。無料の英会話アプリや格安オンライン英会話もあるのだから、本気で勉強して英語の資格をとるのも1つの方法だ。
勉強はしたくないという人は、単純に労働時間を増やせばいい。土日に6時間ずつ時給1300円のバイトをすれば、月6万円は収入を増やせる。
■肝心なのは「仕事選び」
ただし、本業も副業も仕事選びが肝心だ。
選ぶ仕事のポイントは、好きか得意か。なぜなら、好きでも得意でもない仕事をがんばっても、努力は遺伝に勝てないことが、行動遺伝学の研究で明らかになっているからだ。
本当に営業の仕事が好きなら、成果を出すことにもっとこだわって、「僕はこの仕事が得意です」とアピールできる実績を積めば、稼ぐ力としての「人的資本」が大きくなっていく。
投資の元手となる資金が大きいほど利益も増えていく「金融資本」と同じで、人的資本も元手となるスキルや実績が高いほど、収入も増えていく。
■[お金持ちになる方法②]支出を減らす
2つめの「支出を減らす」は、今すぐ実行できることばかりだ。
もっとも大きな固定費は家賃だから、賃料が安い物件やエリアに引っ越せば節約できる。
ほかにも、外食が多くないか? 未使用のサブスクリプションの解約はしているか? ゲームに課金していないか? スマホは格安SIMにしているか? 節約できることはほかにもまだあるはずだ。
毎月の収入を増やして支出を減らしたら、余ったお金をどう使うか? それが、10年後、20年後の人生の分かれ目になる。
■[お金持ちになる方法③]貯蓄を運用する
3つめの資産運用に回すのはまだ早すぎる。「お金に稼いでもらう」ためには、ある程度まとまった貯金が必要だ。
仮に、収入から支出を差し引いて余ったお金を毎月2万円ずつ積み立て投資するにしても、その見返りが期待できるのは30年後。そう考えれば、まずは人的資本を大きくして、40代から毎月10万円を積み立てても追いつける。
であれば、今優先すべきは余ったお金を自分に投資して、人的資本を拡大することだ。
■誰でもお金持ちになる1行の方程式
内閣府の調査によると、30歳前後の独身男性で年収500万円を超えるのは1割程度だが、知識やスキルを身につけ、仕事で実績を積めばじゅうぶん達成可能だろう。資産運用は、生活に余裕が出てきてからはじめればいい。
覚えておいてほしいのは、次の「誰でもお金持ちになれるたった1行の方程式」だ。
資産形成=(収入−支出)+(金融資産×運用利回り)
収入から支出を引いたお金が多いほど、運用できる資産が増える。
■収入を増やす方法は2つしかない
収入を増やす方法は次の2つしかない。
①人的資本を労働市場に投資する
②金融資本を金融市場に投資する
数百億円、数千億円を運用している超富裕層は、お金がお金を生む雪だるま式の②だけで莫大な金融資産を築いている。
もちろんこれはごく一部なので、ほとんどの場合、①だけや②だけではお金が増えるスピードは上がらない。車が1馬力より2馬力のほうが2倍速く走るのと同じで、①を続けながら②を組み合わせて運用したほうが、より早く資産形成できる。
日本人の平均的な生涯収入は、大卒の男性で約3億円、女性で約2億5000万円とされている。若いうちは得意な仕事で実績を積むために時間もお金も自己投資して、稼ぐ力を最大化しよう。
〈幸福な人生設計の法則〉
収入を増やし・支出を減らし・貯蓄を運用する。
資産を増やしたい人はこの3つをコツコツ実践しよう。
----------
橘 玲(たちばな・あきら)
作家
1959年生まれ。早稲田大学卒業。2002年、国際金融小説『マネーロンダリング』でデビュー。同年、「新世紀の資本論」と評された『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方』(幻冬舎)が30万部を超えるベストセラーに。05年の『永遠の旅行者』が第19回山本周五郎賞候補に。『言ってはいけない 残酷すぎる真実』で2017新書大賞受賞。著書に『「読まなくてもいい本」の読書案内』(ちくま文庫)、『テクノ・リバタリアン 世界を変える唯一の思想』(文春新書)、『スピリチュアルズ 「わたし」の謎』(幻冬舎文庫)、『DD(どっちもどっち)論 「解決できない問題」には理由がある』(集英社)など多数。
----------
----------
樺山 美夏(かばやま・みか)
ライター
リクルート入社後、書籍情報誌編集部を経て独立。雑誌、WEBメディアで主に人物インタビューを執筆。2018年、「上阪徹のブックライター塾」第5期を修了し、ブックライターとしても活動中。協力した書籍は「言いかえ図鑑」シリーズ(大野萌子著、サンマーク出版)、『投資家の思考法』(奥野一成著、ダイヤモンド社)、『社会問題のつくり方 困った世界を直すには?』(荻上チキ著、翔泳社)など多数。
----------
(作家 橘 玲、ライター 樺山 美夏)

![[のどぬ~るぬれマスク] 【Amazon.co.jp限定】 【まとめ買い】 昼夜兼用立体 ハーブ&ユーカリの香り 3セット×4個(おまけ付き)](https://m.media-amazon.com/images/I/51Q-T7qhTGL._SL500_.jpg)
![[のどぬ~るぬれマスク] 【Amazon.co.jp限定】 【まとめ買い】 就寝立体タイプ 無香料 3セット×4個(おまけ付き)](https://m.media-amazon.com/images/I/51pV-1+GeGL._SL500_.jpg)







![NHKラジオ ラジオビジネス英語 2024年 9月号 [雑誌] (NHKテキスト)](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ku32P5LhL._SL500_.jpg)
