フードバンクへの協力から生まれた地域との繋がり
株式会社シティコミュニケーションズ(本社:横浜市神奈川区、代表:三田大明)が運営する、パチンコ・スロットのホール営業を行う株式会社ザシティは、社会福祉活動の一環で行っているフードバンクへの食品寄付の取り組みが地域福祉事業に広く活用されたことから、2018年9月17日に座間市立市民文化会館で行われた第45回座間市福祉大会(主催:座間市、座間市社会福祉協議会)にて、座間市社会福祉協議会から「会長感謝状」を頂きました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/22051/155/resize/d22051-155-936884-9.jpg ]
取り組みの経緯
パチンコ・スロット店では、風営法により食品や日用雑貨品などの景品を数多く取り揃える事が義務付けられており、一日の平均出庫数に関わらず多くの景品を常に抱えています。
フードバンクへの寄付以外にも、2018年6月16日(土)に行われた海老名市にある障がい者支援センター「たけの子クラブ」のお楽しみ会(写真1.)で協賛としてお菓子を送り、手作りの感謝状(写真2.)を頂きました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/22051/155/resize/d22051-155-162587-0.jpg ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/22051/155/resize/d22051-155-692934-7.jpg ]
フードバンクへの食品提供は2017年9月より開始し、1年間で佐久間ドロップ6,400缶、その他にもパン、ラーメン、お菓子等の食品を20回に分けて送ってきました。
株式会社ザシティでは、地域社会の一員であることを強く意識し、企業としての社会的責任を強く考えております。弊社の各事業におけるエンタテインメントを通じて、お客様の笑顔を創造すると同時に、地域の皆様方と、また来店されるお客様と共に、現在も未来も笑顔で過ごせる地域社会を築く為、社会貢献運動、環境保護活動等の推進を行っております。
店舗概要「ザシティ」「ベルシティ」
[画像4: https://prtimes.jp/i/22051/155/resize/d22051-155-663095-8.jpg ]
関東を中心に12店舗のパチンコ・スロットホールを展開しています。
キャッチコピーは「ワクワクをカタチに」。
毎日でも行きたくなるような遊技環境を目指しています。
< 店舗一覧>
伊勢佐木町店 / 長者町一丁目店 / 新杉田店(横浜市) 相模大野店(相模原市)/ 川崎店(川崎市)/ 元住吉店(川崎市) 雑色店(東京都大田区)/ 篠崎店(東京都江戸川区)/ 南浦和店(さいたま市)/ 川越店(埼玉県川越市)/ 東松山店(埼玉県東松山市)/深谷店(埼玉県深谷市)
経営会社概要
[画像5: https://prtimes.jp/i/22051/155/resize/d22051-155-349826-1.jpg ]
社名: 株式会社シティコミュニケーションズ
代表: 代表取締役社長 三田大明(みた ひろあき)
本社所在地:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-33-8 アサヒビル3F
URL: http://www.city-s.co.jp/
設立年: 1995年2月
資本金: 2億3425万円(グループ計)
従業員数: 1250名(アルバイト含む/2018年5月末)
事業内容: ・パチンコ・スロット店の企画、運営
・サウナ&カプセルホテルなど、スパ事業の企画、運営
・インターネットカフェ、マンガ喫茶、ゲームセンター、ストーンスパ(岩盤浴)、飲食店等
・複合アミューズメント施設の企画、運営
・アニソンカラオケカフェ、ボードゲームカフェ等サブカルチャー事業の企画・運営
・広告、WEB、デザインの企画、制作、スマートフォンアプリ開発
《本リリースに関する報道関係者からのお問い合わせ先》
シティコミュニケーションズ 広報事務局
担当: 坂本(090-8347-9731)
TEL: 045-290-1765 FAX: 045-290-1744
E-mail:s.sakamoto@city-s.co.jp
「ザシティ」「ベルシティ」
広報担当:柳沢(090-8460-6476)
E-mail:a.yanagisawa@city-s.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
株式会社シティコミュニケーションズ(本社:横浜市神奈川区、代表:三田大明)が運営する、パチンコ・スロットのホール営業を行う株式会社ザシティは、社会福祉活動の一環で行っているフードバンクへの食品寄付の取り組みが地域福祉事業に広く活用されたことから、2018年9月17日に座間市立市民文化会館で行われた第45回座間市福祉大会(主催:座間市、座間市社会福祉協議会)にて、座間市社会福祉協議会から「会長感謝状」を頂きました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/22051/155/resize/d22051-155-936884-9.jpg ]
取り組みの経緯
パチンコ・スロット店では、風営法により食品や日用雑貨品などの景品を数多く取り揃える事が義務付けられており、一日の平均出庫数に関わらず多くの景品を常に抱えています。
株式会社ザシティが運営するパチンコ・スロット店「ザシティ」「ベルシティ」では、食品だけで400種類以上を常備している店舗もあり、やむを得ず食品ロスを出すことも多々ありました。「どうにかしてこの食品ロスを減らすことは出来ないのか」そう考え、社会福祉法人の各所へ相談、フードバンクとして快く引き受けて下さったのが、座間市社会福祉協議会の皆様でした。
フードバンクへの寄付以外にも、2018年6月16日(土)に行われた海老名市にある障がい者支援センター「たけの子クラブ」のお楽しみ会(写真1.)で協賛としてお菓子を送り、手作りの感謝状(写真2.)を頂きました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/22051/155/resize/d22051-155-162587-0.jpg ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/22051/155/resize/d22051-155-692934-7.jpg ]
フードバンクへの食品提供は2017年9月より開始し、1年間で佐久間ドロップ6,400缶、その他にもパン、ラーメン、お菓子等の食品を20回に分けて送ってきました。
株式会社ザシティでは、地域社会の一員であることを強く意識し、企業としての社会的責任を強く考えております。弊社の各事業におけるエンタテインメントを通じて、お客様の笑顔を創造すると同時に、地域の皆様方と、また来店されるお客様と共に、現在も未来も笑顔で過ごせる地域社会を築く為、社会貢献運動、環境保護活動等の推進を行っております。
店舗概要「ザシティ」「ベルシティ」
[画像4: https://prtimes.jp/i/22051/155/resize/d22051-155-663095-8.jpg ]
関東を中心に12店舗のパチンコ・スロットホールを展開しています。
キャッチコピーは「ワクワクをカタチに」。
毎日でも行きたくなるような遊技環境を目指しています。
< 店舗一覧>
伊勢佐木町店 / 長者町一丁目店 / 新杉田店(横浜市) 相模大野店(相模原市)/ 川崎店(川崎市)/ 元住吉店(川崎市) 雑色店(東京都大田区)/ 篠崎店(東京都江戸川区)/ 南浦和店(さいたま市)/ 川越店(埼玉県川越市)/ 東松山店(埼玉県東松山市)/深谷店(埼玉県深谷市)
経営会社概要
[画像5: https://prtimes.jp/i/22051/155/resize/d22051-155-349826-1.jpg ]
社名: 株式会社シティコミュニケーションズ
代表: 代表取締役社長 三田大明(みた ひろあき)
本社所在地:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-33-8 アサヒビル3F
URL: http://www.city-s.co.jp/
設立年: 1995年2月
資本金: 2億3425万円(グループ計)
従業員数: 1250名(アルバイト含む/2018年5月末)
事業内容: ・パチンコ・スロット店の企画、運営
・サウナ&カプセルホテルなど、スパ事業の企画、運営
・インターネットカフェ、マンガ喫茶、ゲームセンター、ストーンスパ(岩盤浴)、飲食店等
・複合アミューズメント施設の企画、運営
・アニソンカラオケカフェ、ボードゲームカフェ等サブカルチャー事業の企画・運営
・広告、WEB、デザインの企画、制作、スマートフォンアプリ開発
《本リリースに関する報道関係者からのお問い合わせ先》
シティコミュニケーションズ 広報事務局
担当: 坂本(090-8347-9731)
TEL: 045-290-1765 FAX: 045-290-1744
E-mail:s.sakamoto@city-s.co.jp
「ザシティ」「ベルシティ」
広報担当:柳沢(090-8460-6476)
E-mail:a.yanagisawa@city-s.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ