クリエイターパートナーシップ契約を通じてタイアップ広告の販売を強化

株式会社Libalentは、YouTuberを活用したタイアップ広告の販売を強化することを目的とし、「IT」「食」「動画」に強みもつエッジニア合同会社とクリエイターパートナーシップ契約を結ぶことでその販売を強化していきます。

[画像1: https://prtimes.jp/i/26389/38/resize/d26389-38-166936-0.jpg ]

株式会社Libalentは、デジタルフィールドにおいて才能ある人材が活躍できる「場」を作り続ける会社として、eスポーツのプロチーム運営、YouTubeチャンネル運営、クリエイター育成、タレント・クリエイターを活用した企業プロモーションなど多岐にわたるデジタルマーケティングを展開。


エッジニア合同会社は、「IT」「食」「動画」に強みを持ち、「私たちのアイデアと技術で世の中に便利とワクワクを。」というミッションの元、動画メディア事業・食特化型インフルエンサー事業・映像制作事業・システム開発事業を展開。所属クリエイター・ロシアン佐藤氏のYouTubeチャンネル登録者数は64万人を超え、YouTube上において多大な発信力と影響力を持っております。

今後はクリエイターパートナーシップ契約を通じ、エッジニア合同会社が持つ強みを生かして、ロシアン佐藤氏を中心に「食」に基づいた新たなワクワクするコンテンツの発信と、タイアップ広告の販売強化を行ってまいります。


■ロシアン佐藤 関連情報


ロシアン佐藤とは


[画像2: https://prtimes.jp/i/26389/38/resize/d26389-38-289139-2.jpg ]

数々のTV番組やイベントに出演し大食いタレントとして活躍。
2015年よりYouTubeチャンネル「ロシアン佐藤のおなかがすいたらMONSTER!」を開設し、手作り料理をたくさん食べるスタイルで「料理系大食いYouTuber」としても活躍の場を広げる。
現在は累計2億回の動画再生数を誇り、チャンネル登録者数は64万人(2019年4月現在)を超えるまでに成長。
会社経営者の顔を持ち、自身が所属するエッジニア合同会社の共同代表兼COOも努め、「食」をテーマにした事業展開を行っている。
『ロシアン佐藤』の名前の由来は、大食いの試合中にロシアン帽をかぶり続けていたため。


YouTubeチャンネル


・ロシアン佐藤『おなかがすいたらMONSTER!』
https://www.youtube.com/channel/UCVP_Fma2_-BEKWYc79JVQDw
[画像3: https://prtimes.jp/i/26389/38/resize/d26389-38-872228-4.png ]


Instagram


https://www.instagram.com/i_am_hito.chin/
[画像4: https://prtimes.jp/i/26389/38/resize/d26389-38-484229-3.png ]


Twitter


https://twitter.com/russiansato
[画像5: https://prtimes.jp/i/26389/38/resize/d26389-38-495428-5.png ]


コンテンツ例


●【大食い】【ノーカット】過酷!20分以内で 6kg超ラーメン!表裏メガ盛り食べ切れるのか!? 【ロシアン佐藤】【Russian Sato】
・再生回数:約7,380,000回
[動画1: https://www.youtube.com/watch?v=PHkiag8LvCE ]


●【大食い】5.8kg!! 20分以内!! 特大ラーメン&餃子チャレンジメニュー!時間内に食べ切れるのか!?【ロシアン佐藤_RussianSato】
・再生回数:約3,540,000回
[動画2: https://www.youtube.com/watch?v=3GMpS0ZSC6I ]


●【大食い】5kg超!! 大食い専用♥大人様ランチ!夢のワンプレート♥30万人ありがとう!【ロシアン佐藤】【Russian Sato】
・再生回数:約3,350,000回
[動画3: https://www.youtube.com/watch?v=xsq8SQxwS3U ]




エッジニア合同会社との取り組みに関するお問い合わせ


株式会社Libalent
担当:伊東/木村
お問い合わせフォーム:https://connect.vision/contact
e-mail:cr_contact@libalent.com
本社:東京都新宿区新宿5-18-14 新宿北西ビル3階

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ