12/26~2/29 定山渓ビューホテルの四季の味ビュッフェ 「味なまつり冬」を開催いたします

カラカミ観光株式会社(本社:札幌市南区定山渓温泉東2丁目111-2・代表取締役社長:唐神耶真人)は、定山渓ビューホテル(北海道札幌市南区定山渓温泉東2丁目 支配人 永井健一)にて、2019年12月26日(木曜日)から2020年2月29日(土曜日)までの間、四季の味ビュッフェ「味なまつり冬」を開催いたします。味と、香りと、彩が奏でる冬の味覚。
当ホテル自慢のシェフたちが腕を振るいます。

[画像1: https://prtimes.jp/i/49009/29/resize/d49009-29-375598-0.png ]

■ 四季のビュッフェ「味なまつり冬」を今年も開催
2015年から定山渓ビューホテルで恒例となっている「味なまつり」シリーズ。五感で楽しむビュッフェ料理を、レストラン「グランシャリオ」「プレミアムダイニング」それぞれの会場で、春・夏・秋・冬の季節ごとにメニューチェンジ。季節ならではの旬の食材を、飽きることなくお愉しみいただけます。

◆ 開催期間
2019年12月26日(木曜日)~2月29日(土曜日)

◆ 地産地消にこだわった多彩なメニュー「グランシャリオ」の味なまつり冬
 2階まで吹き抜けの開放感ある空間の中、種類豊富なメニューで小さなお子様からおじいちゃんおばあちゃんまでご満足いただけるビュッフェレストラン。地産地消にこだわった四季折々のメニュー、ライブ感あふれる実演コーナー、盛りだくさんのスイーツをご賞味ください。

[画像2: https://prtimes.jp/i/49009/29/resize/d49009-29-681475-1.jpg ]

 牛肉とポテトの白ワイン煮

[画像3: https://prtimes.jp/i/49009/29/resize/d49009-29-367309-2.jpg ]

 牛蒡のポタージュ[画像4: https://prtimes.jp/i/49009/29/resize/d49009-29-630607-3.jpg ]


 熱々ラザニア
[画像5: https://prtimes.jp/i/49009/29/resize/d49009-29-842144-4.jpg ]

 冬のスイーツ

★ グランシャリオ「味なまつり秋」の料理紹介(一部)
・ 鰤のお造り
・ 具材たっぷり一人鍋
・ ズワイガニ
[画像6: https://prtimes.jp/i/49009/29/resize/d49009-29-238549-5.png ]


◆ 秋が旬の美味しい食材、モダンな空間で舌鼓「プレミアムダイニング」の味なまつり冬
 モダンで落ち着いた空間でワンランク上のビュッフェとサービスをご提供いたします。ライブキッチンにおける豪快な実演料理や、一口大の個々に盛り付けられた見た目も美しい繊細なフィンガーフードが並ぶビュッフェラインなど様々な美食をご用意。ワンランク上の上質な味わいをお楽しみください。
[画像7: https://prtimes.jp/i/49009/29/resize/d49009-29-696200-6.jpg ]

 ロティサリーローストチキン
[画像8: https://prtimes.jp/i/49009/29/resize/d49009-29-468841-7.jpg ]

 ビーフシチュー
[画像9: https://prtimes.jp/i/49009/29/resize/d49009-29-230335-8.jpg ]

 スモークサーモンのポテトサラダロール

★プレミアムダイニング「味なまつり秋」の料理紹介(一部)
・ アブラガレイのカルパッチョ
・ 紅芯大根・ビーツ・大根のサラダ
・ ズワイガニ
[画像10: https://prtimes.jp/i/49009/29/resize/d49009-29-158666-9.png ]


《ホテル概要》
[画像11: https://prtimes.jp/i/49009/29/resize/d49009-29-100328-10.jpg ]

 定山渓ビューホテル 大浴場「湯酔郷」
【名    称】 定山渓ビューホテル
【所 在 地】 〒061-2302 北海道札幌市南区定山渓温泉東2丁目
【ア ク セ ス】 地下鉄大通駅より無料送迎バス運行あり(予約制)
新千歳空港より車で1時間30分/JR札幌駅より車で50分
【駐 車 場】 400台 無料
【客    室】 647室
【温    泉】 大浴場「湯酔郷」「星天」
【レ ス ト ラ ン】レストランバイキング「グランシャリオ」「プレミアムダイニング」、御食事処「うらら香」
【チェックイン・アウト】 チェックイン:14:00 チェックアウト:10:00
【TEL & FAX】011-598-3223 FAX:011-598-3222
【ウェブサイト】https://www.jozankeiview.com/

<本件に関するお問い合わせ>
カラカミ観光(株) 広報担当 新田(ニッタ)までお願い致します。
TEL:011-222-5032 FAX:011-222-5223
 E-mail:y-nitta@karakami-kankou.co.jp
※ 不在の場合は 070-4196-8823 (携帯電話) までご連絡ください。


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ