テレワーク、時差出勤、働き方改革に大きなイノベーションを。社内ポータルをデジタルワークプレイスに。
あらゆるビジネスアプリのハブとなるデジタルワークプレイスプラットフォームを提供するフレンチスタートアップLumAppsは、2019年10月30日 LumApps 株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表:ティエリー ダルサン)を日本法人として設立しました。
ヨーロッパ市場及び北米市場を含め2019年までに約400万ユーザーによって使用されているLumApps (ルムアップス)が、2019年10月30日に LumApps 株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表:ティエリーダルサン)を設立しました。2020年アジア太平洋地域での認知度を上げ、日本国内での販売促進を目指します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/54452/1/resize/d54452-1-217905-2.jpg ]
■ LumApps (ルムアップス) について
[画像2: https://prtimes.jp/i/54452/1/resize/d54452-1-264681-3.jpg ]
LumApps は、G Suite 及び Office 365 に連携する企業向けポータル&ソーシャルサイトを簡単に構築できるクラウドベースのソリューションです。
働き方改革が進む中、テレワークや時差出勤の様な状況下でも活発な従業員同士のコミュニケーション、コラボレーションを促進するデジタルワークプレイスを提供します。
企業で使用する様々なビジネスアプリケーションのハブとなることで、企業リソース(ニュース、ディレクトリなど)へのアクセスをシンプルにし、管理者はHTMLの知識がなくても、30以上あるウィジェットを組み合わせて簡単にポータルサイトが作成できます。
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=9S1AB7N-Pqg ]
(本Youtube動画には日本語字幕がございます。自動で表示されない場合は画面右下の設定ボタンから日本語字幕を選択してください。)
■ フレンチテック
LumAppsは、フランス発のスタートアップカンパニーでフランス政府が掲げるフレンチテック参画企業です。
2020年1月20日にフランスのデジタルエコノミー国務長官セドリック オー氏によって発表された成長期のフランス新興企業を選定する French Tech 120にノミネートされました。 それにより、ユニコーン企業を含む120社の有望なフランス企業の1社として認識されています。
■ 資金調達
LumApps は、2020年1月にシリーズCにてゴールドマン・サックス社、Bpifrance (フランス国立投資銀行) などから7,000万ドルの資金調達の実施を発表しました。
■ 会社概要
[画像3: https://prtimes.jp/i/54452/1/resize/d54452-1-673821-1.png ]
社名:LumApps 株式会社
所在地:東京都渋谷区渋谷2丁目24-12 渋谷スクランブルスクエア41F
設立年:2019年
資本金:5,000,000円
代表者:ティエリー ダルサン
事業内容:従業員同士のコミュニーケーション、コラボレーション促進のための社内ポータル作成ツール及び社内SNSをコンセプトとしたデジタルワークプレイスプラットフォームの開発及び販売。
LumApps 株式会社ホームページ : https://www.lumapps.com/japan/
■ 国内販売パートナー
ソフトバンク株式会社
株式会社電算システム
株式会社NTTドコモ
本社:LumApps SAS
本社所在地:75 RUE FRANCOIS MERMET 69160 TASSIN-LA-DEMI-LUNE FRANCE
設立年:2012年
従業員数 : 約200名
代表者:セバスチャン リカール (CEO)
リオネル グリベル (COO)、エリー メロワ (CTO)、オリビエ シャヌー (CMO)
■ ウェビナーのご案内
第1回 LumApps ウェビナー開催決定!
【テレワークを実現するデジタルワークプレイスと従業員満足度の向上とは?】
日時 : 2020年3月17日 (火) 16:00~16:30
申し込みはこちらから : https://attendee.gotowebinar.com/register/2273246193198555660?source=Press
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
あらゆるビジネスアプリのハブとなるデジタルワークプレイスプラットフォームを提供するフレンチスタートアップLumAppsは、2019年10月30日 LumApps 株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表:ティエリー ダルサン)を日本法人として設立しました。
ヨーロッパ市場及び北米市場を含め2019年までに約400万ユーザーによって使用されているLumApps (ルムアップス)が、2019年10月30日に LumApps 株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表:ティエリーダルサン)を設立しました。2020年アジア太平洋地域での認知度を上げ、日本国内での販売促進を目指します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/54452/1/resize/d54452-1-217905-2.jpg ]
■ LumApps (ルムアップス) について
[画像2: https://prtimes.jp/i/54452/1/resize/d54452-1-264681-3.jpg ]
LumApps は、G Suite 及び Office 365 に連携する企業向けポータル&ソーシャルサイトを簡単に構築できるクラウドベースのソリューションです。
働き方改革が進む中、テレワークや時差出勤の様な状況下でも活発な従業員同士のコミュニケーション、コラボレーションを促進するデジタルワークプレイスを提供します。
企業で使用する様々なビジネスアプリケーションのハブとなることで、企業リソース(ニュース、ディレクトリなど)へのアクセスをシンプルにし、管理者はHTMLの知識がなくても、30以上あるウィジェットを組み合わせて簡単にポータルサイトが作成できます。
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=9S1AB7N-Pqg ]
(本Youtube動画には日本語字幕がございます。自動で表示されない場合は画面右下の設定ボタンから日本語字幕を選択してください。)
■ フレンチテック
LumAppsは、フランス発のスタートアップカンパニーでフランス政府が掲げるフレンチテック参画企業です。
2020年1月20日にフランスのデジタルエコノミー国務長官セドリック オー氏によって発表された成長期のフランス新興企業を選定する French Tech 120にノミネートされました。 それにより、ユニコーン企業を含む120社の有望なフランス企業の1社として認識されています。
■ 資金調達
LumApps は、2020年1月にシリーズCにてゴールドマン・サックス社、Bpifrance (フランス国立投資銀行) などから7,000万ドルの資金調達の実施を発表しました。
本調達後の累計調達総額は約1億ドル以上になります。
■ 会社概要
[画像3: https://prtimes.jp/i/54452/1/resize/d54452-1-673821-1.png ]
社名:LumApps 株式会社
所在地:東京都渋谷区渋谷2丁目24-12 渋谷スクランブルスクエア41F
設立年:2019年
資本金:5,000,000円
代表者:ティエリー ダルサン
事業内容:従業員同士のコミュニーケーション、コラボレーション促進のための社内ポータル作成ツール及び社内SNSをコンセプトとしたデジタルワークプレイスプラットフォームの開発及び販売。
LumApps 株式会社ホームページ : https://www.lumapps.com/japan/
■ 国内販売パートナー
ソフトバンク株式会社
株式会社電算システム
株式会社NTTドコモ
本社:LumApps SAS
本社所在地:75 RUE FRANCOIS MERMET 69160 TASSIN-LA-DEMI-LUNE FRANCE
設立年:2012年
従業員数 : 約200名
代表者:セバスチャン リカール (CEO)
リオネル グリベル (COO)、エリー メロワ (CTO)、オリビエ シャヌー (CMO)
■ ウェビナーのご案内
第1回 LumApps ウェビナー開催決定!
【テレワークを実現するデジタルワークプレイスと従業員満足度の向上とは?】
日時 : 2020年3月17日 (火) 16:00~16:30
申し込みはこちらから : https://attendee.gotowebinar.com/register/2273246193198555660?source=Press
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ