[新型コロナウイルス対策]ZOOMを利用し葬儀を中継、配信するサービス【ねっと参列】をフローラルホールにて開始

大阪府内4会館(フローラルホール大阪城東会館・フローラルホール枚方会館・フローラルホール寝屋川会館・フローラルホール松原会館)を運営する有限会社ラストライフ(https://floralhall.jp/)は、葬儀をオンライン配信するサービスをスタート。すでに利用された方の中には、イギリスなどの海外在住者も参加され、ネット上でも顔を合わせて故人への想いを共有できると喜ばれた。


[画像: https://prtimes.jp/i/64266/2/resize/d64266-2-825114-1.jpg ]

有限会社ラストライフはこの度、ビデオ会議システム『ZOOM』を利用した葬儀の中継 を行うサービスを提供することとしましたのでお知らせ致します。

今般、新型コロナウイルス対策では濃厚接触を含む人との交流を極力避けるように通達がなされており、また愛媛県では葬儀場でのクラスター感染が発生するなど、葬儀の場での対策が急務となっていました。

当社ではこれまでもセレモニースタッフのマスク着用の義務付け、葬儀参列者のうちマスクを持参して来られなかった方に配布、また各会館にアルコール消毒液を設置する、入館時に検温を実施するなどの対策を行ってまいりました。さらなるお客様の感染リスクを減らすため、さらにはハンディキャップがありこれまでなかなか足を運べなかった方々においても、オンライン上での遥拝(遠くから拝むこと・ようはい)を行うことができる環境を提供いたします。

料金は当面100名様までの視聴は無料とし、できるだけ利用して頂きやすい環境を提供いたします。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ