[画像1: https://prtimes.jp/i/40640/209/resize/d40640-209-983982-0.png ]
長いおうち時間が続き、外出の機会が減り、自らのボディと向き合う時間が増えています。そこで今回発表した「下着白書 vol.20」から、女性たちの“バスト意識”に注目しました。
まず「自分のバストは好きですか?」という質問に対しては、約5割が「いいえ」と答え、なんとも残念な結果に……。「どちらでもない」を含めると、実に84.6%にも及びます。また「自分のブラジャーサイズを把握していますか?」に、「きちんと知っている」はわずか3割弱。試着に関しては、4人に1人が「購入時に試着をしたことがない」と回答しています。
「自分のバストは好きじゃない」と思いながら、自分の正しいサイズを知らず、積極的に試着することが少ない女性たちの姿が浮かび上がりました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/40640/209/resize/d40640-209-364020-1.png ]
トリンプでは、2020年3月より『#measure4me たかが下着が、私を変える。』キャンペーンを展開。季節ごとの“年4回のフィッティング”の大切さを啓発しています。
一人ひとりに魅力的な個性があるように、バストにもそれぞれの美しさがあります。トリンプでは、バストを好きになっていただくことで、女性たちがもっと自分自身に自信が持てるように、胸を張って歩めるように、これからも活動を続けてまいります。
【トリンプブランドサイト】
http://triumph-cpn.com/triumph/
[画像3: https://prtimes.jp/i/40640/209/resize/d40640-209-666608-2.png ]
参考資料_下着白書 vol.20 目次(抄録)
■基礎調査編
1. ブラジャーについて 18問
カップ推移、所有枚数/色/タイプ、年間購入枚数、購入価格帯、 購入理由、捨てるきっかけ、
カップサイズ、アンダーサイズ、理想のサイズ、選択重視点、求める機能 など
2. 下着の購入について 2問
セット購入について、購入場所
3. 下着の好みについて 5問
好きなカラー/イメージ、所有しているカラー/イメージ など
4. ガードルについて 11問
所有枚数/色/タイプ、年間購入枚数、購入価格帯、購入理由、選択重視点、
求める機能、気になること など
5. 下着選びについて 11問
購入時のきっかけ、失敗したと感じること、サイズについて(スリーサイズ/ブラジャーサイズなど)
選択重視点、試着について など
6. 春夏インナーについて 15問
所有枚数/色/タイプ、年間購入枚数、購入価格帯、購入理由、選択重視点、求める機能、着用目的、
気になること、汗取りパッド付きインナー所有/購入意向 など
7. 秋冬インナーについて 15問
所有枚数/色/タイプ、年間購入枚数、購入価格帯、購入理由、選択重視点、求める機能、着用目的、
気になること、汗取りパッド付きインナー所有/購入意向 など
8. シェイプウェアについて 4問
所有率/タイプ、使用用途、選択重視点
■トピックス編
1.ご自身の体型ついて 8問
2.寝る時と下着について 3問
3.バストサイズについて 5問
4.旅行と下着について 5問
5.ヒップとショーツについて 12問
6.ノンワイヤーブラジャーについて 5問
7.ヒップラインについて 4問
8.胸の谷間について 3問
9.バストサイズについて 3問
[画像4: https://prtimes.jp/i/40640/209/resize/d40640-209-493905-3.png ]
<SNSアカウント>
Facebook:@triumphJapan
Instagram:@triumphlingerie
Twitter:@triumph_jpn
LINE:@Triumph
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ