株式会社バンダイナムコアミューズメントは2020年12月10日(木)から、ゲームセンター向け『マリオカート アーケードグランプリ DX』最新バージョンの稼働を開始します。

■「ミドリこうら投げ放題!」モードが登場!
今回のバージョンアップで新モード「ミドリこうら投げ放題!」を実装します。
ゲーム内「みんなで対戦(店内対戦)モード」において全コースでミドリこうらを無限に投げることができます。画面上を縦横無尽に走るミドリこうらを上手く避けながらゴールを目指します。カーブでのミドリこうらを使った攻防などで激しく順位が入れ替わり、より一層白熱したレースをお楽しみいただけます。
詳細は、公式サイトにてご確認ください。https://mariokart-acgpdx.bngames.net/topics/upd20winter/
[画像1: https://prtimes.jp/i/33062/405/resize/d33062-405-723267-1.jpg ]


[画像2: https://prtimes.jp/i/33062/405/resize/d33062-405-808171-6.png ]


■雪合戦で白熱バトル!?ミドリこうら投げ放題CM「ってくらい投げ放題!」
友達と仲良く雪合戦!…のはずがとんでもない展開に!?
投げて投げて投げまくれ!
ハチャメチャバトルを繰り広げる衝撃のCMはこちらから!
https://www.youtube.com/watch?v=dD8M1jvvInI
[画像3: https://prtimes.jp/i/33062/405/resize/d33062-405-684021-2.jpg ]


[表1: https://prtimes.jp/data/corp/33062/table/405_1.jpg ]


■コンティニュー限定の特別モード「ミドリこうら投げ放題」
「みんなで対戦(店内対戦)モード」を遊んで2人以上が続けてプレイすると、スタートからゴールまでミドリこうらを無限に投げられます!さらにレース中にアイテムボックスをとるとカートの後ろに「バンパー」が装着され、一度だけミドリこうらの攻撃を防ぐことができます。アイテムボックスはコースの中に複数個設置されているので、バンパーをうまく使うことでレースを有利に進めましょう。

[画像4: https://prtimes.jp/i/33062/405/resize/d33062-405-356484-3.jpg ]


■初回から選べるキャラクターとして「ワリオ」参戦!
これまで獲得した人しか使えなかった「ワリオ」が初回から選べるキャラクターとして参戦します!
直線コースをとばしやすい「さいこうそくタイプ」のキャラクターです。
[画像5: https://prtimes.jp/i/33062/405/resize/d33062-405-201248-0.png ]


[表2: https://prtimes.jp/data/corp/33062/table/405_2.jpg ]


[画像6: https://prtimes.jp/i/33062/405/resize/d33062-405-536711-5.png ]


 マリオカート アーケードグランプリ DXとは…
 マリオシリーズのキャラクター達がカートで競い合うレースゲームのアミューズメント施設用筐体です。
 アイテムを使って相手を妨害しながらレースで一位を目指します。
[画像7: https://prtimes.jp/i/33062/405/resize/d33062-405-661773-4.png ]


『マリオカート アーケードグランプリDX』概要
[ジャンル]   対戦アクションレースゲーム
[稼働時期]   2013年7月25日
[プレイ人数]  1~4人
[プレイ料金]  100円~/1人
[公式サイト]  https://mariokart-acgpdx.bngames.net/
[権利表記]   
(C)Nintendo Licensed by Nintendo
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
(C)BANDAI NAMCO Amusement Inc.

■「アミューズメントIC」対応
「バナパスポートカード」のほか、このマークがついた「アミューズメントICカード」で本製品の対応サービスをご利用いただけます。


※ニュースリリースの情報は発表日現在のものです。発表後予告なしに内容が変更されることがあります。
 
※画像はイメージです。 
※価格はすべて税込です。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ