日本最大級のスキルシェアサービス「ストアカ」が、ビデオ会議サービス「Zoom」と公式連携

教えたいと学びたいをつなぐまなびのマーケット「ストアカ」を運営するストリートアカデミー株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長CEO:藤本 崇)は、ビデオ会議サービス「Zoom」と公式に連携し、先生・主催団体(以下、講座開催者)がより簡単にオンラインで講座やレッスンを開催できる環境を整備しました。

[画像1: https://prtimes.jp/i/7608/41/resize/d7608-41-433741-0.png ]

【連携の背景】
今年2月のオンライン講座解禁以来、ストアカでオンライン講座を開催する講座開催者は急速に増え、2020年11月末時点で累計約12,000人/団体にまで近づいてきました。
この状況を受けてオンライン講座のさらなる活性化に向けて、講座の作成・運営・開催の利便性を高める施策の一つとしてZoomとの連携に至りました。


[画像2: https://prtimes.jp/i/7608/41/resize/d7608-41-981819-3.png ]


【連携内容】
講座開催者がオンライン講座の作成において、サービス内にてZoom会議と連携できる機能をリリースしました。これにより、講座の開催日程を告知する際に日程に対応したZoomのビデオ会議をワンクリックで作成・設定できるようになりました。

作成したZoomの参加URLやパスワードを受講者に案内することもストアカの画面上で操作できるため、オンラインレッスンの開催準備を従来よりスムーズに行うことができます。
[画像3: https://prtimes.jp/i/7608/41/resize/d7608-41-365909-1.png ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/7608/41/resize/d7608-41-758482-2.png ]


なお、Zoom連携は個人の講座開催者だけでなく法人・団体の講座開催者もご利用いただけます。ストアカはZoomとの公式連携アプリとしてZoom Marketplaceにも掲載されています。

■詳しい活用法はこちら:https://support.street-academy.com/hc/ja/articles/360017905400
■Zoom Marketplaceはこちら:https://marketplace.zoom.us/apps/WNiHwsxERESrGjwIPJOU6w

ストアカは今後も、オンライン・対面の形式にかかわらず、講座開催者の皆さまにとってより便利で快適に利用できるサービス・機能を充実させてまいります。


運営会社:ストリートアカデミー株式会社について
2012年7月設立。教えたいと学びたいをリアルにつなぐまなびのマーケット「ストアカ」を運営。登録会員数は50万人以上。ビジネススキルや自分磨き、趣味等全170ジャンルから学びたいことを選べます。誰でも先生になれ、スキルや好きを生かして講座を開く事ができます。
ウェブ上でマッチング、リアル対面での講座開催が特徴です。先生登録者数は3万2000人を超えました。東京メトロや蔦屋書店、博多マルイなどの企業や商業施設とも協業している他、法人事業への展開も本格化させコースで選べる講師派遣プラン「オフィスクアソート」を開始しました。

■個人間サービス「ストアカ」 https://www.street-academy.com/
■法人向けサービス「オフィスク」 https://www.street-academy.com/corporations/office/
コースで選べる「オフィスクアソート」https://koushihaken.street-academy.com/
■コーポレートサイト https://corp.street-academy.com

サービス:「ストアカ」について
ストアカは、教えたいと学びたいをつなぐまなびのプラットフォームです。学ぶ方には趣味やビジネススキルを対面・オンライン形式で1回から気軽に学べる講座を提供します。また、教える方はサービス上でどなたでも自分のスキルや経験を教える対面・オンラインのセミナーを自由に開催いただけます。オンラインレッスンを手軽に開催できるZoom連携機能や、単発に加えてコース講座や月額サービス機能など、多様なレッスン開催機能・ツールを提供しています。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ