トリリンガルのハイスペック韓国人紹介で定評のあるKORECが成果報酬型で採用単価45万円のキャンペーンプランを開始。
韓国人材特化型人材紹介事業「KOREC(コレック)」(https://bwell.jp/korec)を展開する株式会社ビーウェルインターナショナル(大阪府大阪市中央区南船場3-10-1 彼谷ビル4F 代表取締役社長:大亀 雄平、 以下「当社」)は韓国国内の就職率低下により溢れたハイスペックな韓国人材の就職支援および、優秀人材を求める国内企業の採用を支援をするため、成果報酬型サービスの提供を開始いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/59626/5/resize/d59626-5-624107-0.png ]
韓国での新卒就職活動の現状と課題
近年、韓国国内では深刻な就職難に直面しており、韓国の新卒内定率は60%を下回るとも言われています。そのため、大学在学中から日本語や英語、プログラミング言語など海外で就職すること前提に、日々勉学に励んでいる学生が多いのが特徴です。その中でもアニメなどの文化的な背景も影響し、日本で就職を希望する学生の数も年々増加しております。
しかし、韓国の大学生は人柄やポテンシャルを重視する日本企業の就職活動に慣れておらず、実際に日本で就職できる学生の数はあまり多くありません。
難関大学卒業生が就職難の為、日本に就職を希望する学生はハイスペックな学生が多い反面、日本での就職活動のノウハウがないため、最終的に内定まで至らず就職できない学生が多いという課題があります。
大手外資系通販企業の韓国人新卒内定者の7割がKOREC卒業生の理由とKORECの強み
当社はそういった日本就職の成功を目指す学生を支援するために、ソウルに韓国初の日本企業による、就職フリースペース”KOREC”を2019年5月にオープンいたしました。
オープン以降KORECには5,000名を超える日本就職を目指す韓国人学生にご利用をいただいており、ユーザーの65%がN2(日本語能力検定2級)以上、また52%がTOEICスコア800点以上※1 図1参照 というスコアを保有しており、韓国トップ大学のソウル大学や高麗大学、延世大学の学生にも多くご利用いただいております。
図1
[画像2: https://prtimes.jp/i/59626/5/resize/d59626-5-650620-1.png ]
当社の特徴は、就職フリースペースである”KOREC”に日本人スタッフが常駐し、韓国の学生に日本への就職を支援していることです。
日本へ就職を希望するハイスペックな学生に対して、日本での求人情報の提供だけではなく、エントリーシートの書き方や模擬面接など日本での就職活動のノウハウも提供しております。
その取り組みが認められ韓国の政府系組織、産業人力公団と提携し、韓国全土75,000名の求職者に対してPR活動も行うことで開始からすでに50名を超える韓国人学生の日本就職を支援しております。
ハイスペックな学生に対して、日本の就職活動のノウハウを提供してきた結果、日本の大手外資系通販企業に内定をもらった韓国人学生の70%はKORECで学んだ卒業生でした。
コロナ禍で日韓の往来が難しい期間でも、韓国で活動を継続して実施しております。
成果報酬型で初めての海外人材採用でも低リスクでサポート
韓国国内での就活イベントなどを行ってきましたがコロナウイルス感染拡大の状況も鑑みて、成果報酬型サービスを本格的にスタートいたしました。
当社プラットフォームに登録している韓国人材に向けて求人ページを公開し、自社に合った求職者に効果的なアプローチを実施することで採用のミスマッチを防ぐだけでなく、韓国採用のプロフェッショナルであるコンシェルジュが書類選考などをサポートするため、初めて韓国人を採用する企業でも簡単に採用活動が実施できます。
[表: https://prtimes.jp/data/corp/59626/table/5_1.jpg ]
▼KOREC概要ページ
https://bwell.jp/korec
▼成功報酬型サービス概要資料
https://speakerdeck.com/kinonopresen/korec-puranver201201プレビュー
会社概要
商号 :株式会社ビーウェルインターナショナル
代表者 :代表取締役社長 大亀 雄平
事業内容:人材紹介サービス(有料職業紹介事業 許可番号:27-ユ-303267)
拠点 :大阪、ソウル(韓国)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
韓国人材特化型人材紹介事業「KOREC(コレック)」(https://bwell.jp/korec)を展開する株式会社ビーウェルインターナショナル(大阪府大阪市中央区南船場3-10-1 彼谷ビル4F 代表取締役社長:大亀 雄平、 以下「当社」)は韓国国内の就職率低下により溢れたハイスペックな韓国人材の就職支援および、優秀人材を求める国内企業の採用を支援をするため、成果報酬型サービスの提供を開始いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/59626/5/resize/d59626-5-624107-0.png ]
韓国での新卒就職活動の現状と課題
近年、韓国国内では深刻な就職難に直面しており、韓国の新卒内定率は60%を下回るとも言われています。そのため、大学在学中から日本語や英語、プログラミング言語など海外で就職すること前提に、日々勉学に励んでいる学生が多いのが特徴です。その中でもアニメなどの文化的な背景も影響し、日本で就職を希望する学生の数も年々増加しております。
しかし、韓国の大学生は人柄やポテンシャルを重視する日本企業の就職活動に慣れておらず、実際に日本で就職できる学生の数はあまり多くありません。
難関大学卒業生が就職難の為、日本に就職を希望する学生はハイスペックな学生が多い反面、日本での就職活動のノウハウがないため、最終的に内定まで至らず就職できない学生が多いという課題があります。
大手外資系通販企業の韓国人新卒内定者の7割がKOREC卒業生の理由とKORECの強み
当社はそういった日本就職の成功を目指す学生を支援するために、ソウルに韓国初の日本企業による、就職フリースペース”KOREC”を2019年5月にオープンいたしました。
オープン以降KORECには5,000名を超える日本就職を目指す韓国人学生にご利用をいただいており、ユーザーの65%がN2(日本語能力検定2級)以上、また52%がTOEICスコア800点以上※1 図1参照 というスコアを保有しており、韓国トップ大学のソウル大学や高麗大学、延世大学の学生にも多くご利用いただいております。
図1
[画像2: https://prtimes.jp/i/59626/5/resize/d59626-5-650620-1.png ]
当社の特徴は、就職フリースペースである”KOREC”に日本人スタッフが常駐し、韓国の学生に日本への就職を支援していることです。
日本へ就職を希望するハイスペックな学生に対して、日本での求人情報の提供だけではなく、エントリーシートの書き方や模擬面接など日本での就職活動のノウハウも提供しております。
その取り組みが認められ韓国の政府系組織、産業人力公団と提携し、韓国全土75,000名の求職者に対してPR活動も行うことで開始からすでに50名を超える韓国人学生の日本就職を支援しております。
ハイスペックな学生に対して、日本の就職活動のノウハウを提供してきた結果、日本の大手外資系通販企業に内定をもらった韓国人学生の70%はKORECで学んだ卒業生でした。
コロナ禍で日韓の往来が難しい期間でも、韓国で活動を継続して実施しております。
KORECは韓国国内で最も信頼されている日本就職支援サービスというお声をかけていだける機会が増えてきました。
成果報酬型で初めての海外人材採用でも低リスクでサポート
韓国国内での就活イベントなどを行ってきましたがコロナウイルス感染拡大の状況も鑑みて、成果報酬型サービスを本格的にスタートいたしました。
当社プラットフォームに登録している韓国人材に向けて求人ページを公開し、自社に合った求職者に効果的なアプローチを実施することで採用のミスマッチを防ぐだけでなく、韓国採用のプロフェッショナルであるコンシェルジュが書類選考などをサポートするため、初めて韓国人を採用する企業でも簡単に採用活動が実施できます。
[表: https://prtimes.jp/data/corp/59626/table/5_1.jpg ]
▼KOREC概要ページ
https://bwell.jp/korec
▼成功報酬型サービス概要資料
https://speakerdeck.com/kinonopresen/korec-puranver201201プレビュー
会社概要
商号 :株式会社ビーウェルインターナショナル
代表者 :代表取締役社長 大亀 雄平
事業内容:人材紹介サービス(有料職業紹介事業 許可番号:27-ユ-303267)
拠点 :大阪、ソウル(韓国)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ